コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

阿闍梨餅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阿闍梨餅
種類 菓子
発祥地 日本の旗 日本
地域 京都府京都市
誕生時期 1922年大正11年〉[1]
主な材料 餅粉、餡
Cookbook ウィキメディア・コモンズ
テンプレートを表示

阿闍梨餅(あじゃりもち)は、丹波大納言小豆の粒餡を餅粉に鶏卵などを練り合わせた生地で包み鉄板で焼いた和菓子である。京都市の和菓子店「満月」が販売する半生菓子である[2]

由来

[編集]

阿闍梨サンスクリット語で高僧を意味し、天台宗真言宗で僧位を表す。阿闍梨餅の独特の中央部が盛り上がった形状は、比叡山千日回峰行する阿闍梨の網代笠に着想を得た。阿闍梨が厳しい仏道修業の最中にを食べて飢えを凌いだことから名称を採った[3]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]

【京都土産】阿闍梨餅ってどんなお菓子?(京都府公式メディア)