コンテンツにスキップ

青柳町 (岐阜市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 岐阜県 > 岐阜市 > 青柳町
青柳町
町丁
地図北緯35度25分36.48秒 東経136度44分55.46秒 / 北緯35.4268000度 東経136.7487389度 / 35.4268000; 136.7487389座標: 北緯35度25分36.48秒 東経136度44分55.46秒 / 北緯35.4268000度 東経136.7487389度 / 35.4268000; 136.7487389
日本の旗 日本
都道府県 岐阜県の旗 岐阜県
市町村 岐阜市
地区 本郷地区
人口情報(2024年4月1日[1]
 人口 657 人
 世帯数 353 世帯
設置日 1930年(昭和5年)
郵便番号 500-8881[2]
市外局番 058(岐阜MA)[3]
ウィキポータル 日本の町・字
岐阜県の旗 ウィキポータル 岐阜県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

青柳町(あおやぎちょう)は、岐阜県岐阜市の町名。現行行政地名は青柳町1丁目から7丁目。郵便番号は500-8881(集配局:岐阜中央郵便局[2]

地理[編集]

岐阜市中央部に位置し[4]、東は真砂町1~3丁目、南は西野町6丁目、北東は忠節町5丁目、南西は大縄場3丁目に接する。

世帯数と人口[編集]

2024年(令和6年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
青柳町1丁目 47世帯 82人
青柳町2丁目 42世帯 88人
青柳町3丁目 36世帯 61人
青柳町4丁目 58世帯 120人
青柳町5丁目 54世帯 89人
青柳町6丁目 61世帯 117人
青柳町7丁目 55世帯 100人
353世帯 657人

学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

地域 小学校 中学校
全域 岐阜市立明郷小学校 岐阜市立岐阜中央中学校

歴史[編集]

沿革[編集]

施設[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 21 岐阜県』角川書店、1980年。ISBN 4-04-001210-0 

関連項目[編集]