靖宇県
表示
(靖宇から転送)
中華人民共和国 吉林省 靖宇県 | |
---|---|
旧称:濛江県 | |
白山市中の靖宇県の位置 | |
簡体字 | 靖宇 |
繁体字 | 靖宇 |
拼音 | Jìngyŭ |
カタカナ転写 | ジンユー |
国家 | 中華人民共和国 |
省 | 吉林 |
地級市 | 白山市 (吉林省) |
行政級別 | 県 |
建置 | 1908年 |
改称 | 1946年 |
面積 | |
総面積 | 3,094.4 km² |
人口 | |
総人口(2004) | 14.4 万人 |
経済 | |
電話番号 | 0439 |
郵便番号 | 135200 |
行政区画代碼 | 220622 |
公式ウェブサイト: http://jyx.cbs.gov.cn/ |
靖宇県(せいう-けん)は中華人民共和国吉林省白山市に位置する県。県人民政府の所在地は靖宇鎮。
歴史
[編集]1908年(光緒34年)、清朝により設置された濛江州を前身とする。中華民国が成立すると1913年(民国2年)に濛江県と改称された。1946年(民国35年)、国共内戦の結果県域を実効支配した中国共産党は烈士楊靖宇を顕彰し靖宇県と改称し現在に至る。靖宇県のような「革命烈士」にちなむ地名には他に志丹県、子洲県、子長市、左権県、黄驊市、尚志市がある[1]。
行政区画
[編集]7鎮、1郷を管轄:
脚注
[編集]- ^ 石川禎浩『新河県の中国共産党とその歴史 :新河出身の二人の「革命烈士」を中心に』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター、2009年6月、245-266頁。hdl:2433/246450 。
中国地名の変遷 | |
建置 | 1908年 |
使用状況 | 靖宇県 |
清 | 濛江州 |
---|---|
中華民国 | 濛江県 |
満洲国 | 濛江県 |
国共内戦期間 | 靖宇県 |
現代 | 靖宇県 |