コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

静岡市立中島小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡市立中島小学校
地図北緯34度56分28秒 東経138度23分58秒 / 北緯34.941083度 東経138.399556度 / 34.941083; 138.399556座標: 北緯34度56分28秒 東経138度23分58秒 / 北緯34.941083度 東経138.399556度 / 34.941083; 138.399556
過去の名称 静岡市立中島尋常小学校
静岡市立中島国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡市
設立年月日 1937年4月1日
共学・別学 男女共学
学校コード B122210001824 ウィキデータを編集
所在地 422-8046
静岡市駿河区中島2992番地の1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

静岡市立中島小学校(しずおかしりつ なかじましょうがっこう)は静岡県静岡市駿河区中島にある公立小学校

歴史

[編集]
  • 1895年(明治28年) - 安倍郡中原尋常小学校第三分教場を設置
  • 1929年(昭和4年) - 静岡市大里西尋常高等小学校の分教場となる
  • 1932年(昭和7年)2月 - 現在地に第1期工事平屋校舎1棟竣工、中島分校に改称
  • 1937年(昭和12年)4月1日 - 静岡市立中島尋常小学校として創立
  • 1949年(昭和24年) - 校歌制定
  • 1955年(昭和30年) - 校章制定
  • 1967年(昭和42年) - 校旗制定
  • 1968年(昭和43年)3月 - 郷倉校地へ移転
  • 1971年(昭和46年)9月 - チビレスト完成
  • 1973年(昭和48年)7月 - プール(大25m×36.9m・小10m×15m)完成
  • 1985年(昭和60年)7月 - 第1回全国少年少女陸上大会(東京国立競技場)で男子が優勝し日本一となる。
  • 1986年(昭和61年)11月 - 中島小学校創立50周年記念式典
  • 1991年(平成3年)3月 - バスケットボール少年団全国大会出場
  • 1992年(平成4年)11月 - 体育館改装工事完成
  • 1993年(平成5年)3月 - 玄関前築山完成
  • 1994年(平成6年)3月 - プール改装工事完成
  • 1994年(平成6年)3月 - 「おもいやり」石碑完成
  • 1995年(平成7年)2月 - 「実のなる木の庭」完成
  • 1996年(平成8年)1月 - 運動場全面改修
  • 1997年(平成9年)1月 - ビオトープ完成
  • 2001年(平成13年)10月 - 新コンピュータ室完成
  • 2002年(平成14年)12月 - 「わくわく自然ランド」完成
  • 2003年(平成15年) - 県防災教育推進モデル校研究発表
  • 2004年(平成16年) - 2学期制完全実施 体育館耐震工事
  • 2006年(平成18年) - 養護学級設置
  • 2007年(平成19年) - 運動場南側に防球ネット設置
  • 2009年(平成21年) - 学力調査活用事業調査研究協力校


目標

[編集]

浜っ子のあいことば

な なかよくなろう

か かたづけじょうずになろう

じ じまんをつくろう

ま まわりをよくみよう

中島小学校の学校教育目標は「思いやり」です。  その理念は、体育館前の石碑に刻まれているように、脈々と受け継がれてきました。

 「思いやり」の精神は、「自分を大切にする子」の心に育ちます。  「自分を大切にする人」は、「家族も大切にできます。」  「自分を大切にする人」は、「友だちも大切にできます。」  「自分を大切にする人」は、「みんなを大切にできます。」  「自分を大切にする人」は、「動物、植物、全ての自然、全ての物を大切にできます。」

中島小学校は、静岡市の南の端にある、大浜海岸の近くにある。

子供たちは、大浜の近くに住んでいることから『浜っ子』と呼ばれている。

通学区域

[編集]
駿河区

アクセス

[編集]

外部リンク

[編集]