飯塚正人
表示
飯塚 正人(いいづか まさと、1960年9月26日[1] - )は、日本の宗教学者。専門はイスラーム学、中東地域研究。神奈川県平塚市生まれ、同県秦野市育ち[1]。
学歴
[編集]- 1979年3月 - 神奈川県立平塚江南高等学校卒業[1]
- 1985年3月 - 東京大学文学部イスラム学専修課程卒業
- 1988年3月 - 東京大学大学院人文科学研究科修士課程(イスラム学専攻)修了(文学修士の学位を取得)
- 1992年3月 - 東京大学大学院人文科学研究科第1種博士課程単位取得退学
職歴
[編集]- 1988年4月 - 在エジプト・アラブ共和国日本国大使館専門調査員(~1990年3月)
- 1992年4月 - 東京大学文学部 助手
- 1994年4月 - 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 助手
- 1998年4月 - 同 助教授
- 2008年10月 - 同 教授
研究業績
[編集]- 中東から見る世界と日本の中東政策 学芸総合誌環【歴史・環境・ 文明】(雑誌) 21/2005年春 48-53 藤原書店、東京 2005.4.30
- 「ふつうのムスリムを敵に回さないために」『現代思想』臨時増刊号第31巻第5号,青土社,pp.156-161,2003.4.15.
- 「アメリカ一極支配への免疫―中東諸国の無変化に何を読むか」『en-taxi』第2号,扶桑社,pp.91-94,2003.6.27.
著書
[編集]単著
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c 飯塚正人プロフィール - ウェイバックマシン(2023年5月14日アーカイブ分)
- ^ “飯塚 正人 | 研究者 | 研究活動 | 東京外国語大学”. www.tufs.ac.jp. 2023年12月20日閲覧。
外部リンク
[編集]- 近現代アラブ・イスラーム研究 - 飯塚本人による個人ホームページ
- どうしてイスラーム教はわかりにくいの? - ウェイバックマシン(2020年10月4日アーカイブ分) - SEKAI