馬渕直逸
表示
(馬淵直逸から転送)
馬淵 直逸(まぶち なおいつ、明治12年11月3日 - 昭和4年1月25日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍中将。
経歴
[編集]明治12年11月3日、愛知県碧海郡依佐美村大字野田で旧福島藩士馬淵栄吉の長男として生まれる。
高等小学校を卒業後、陸軍士官学校(11期[1])に入り、明治33年6月陸軍歩兵少尉に任官される。同36年陸軍大学校に入学、卒業後陸軍参謀本部部員に補せられる。さらに第17師団参謀、歩兵第38連隊大隊長を経て再び参謀本部部員となり、陸軍大学校および海軍大学校教官に補せられ、陸軍の中堅、参謀将校の養成に尽くした。
大正9年第一次世界大戦が終了し、平和条約の締結にあたり実施委員を命じられ欧州に出かけ同11年帰国する。歩兵第3連隊長、参謀本部課長を歴任し、陸軍少将となる。さらに陸軍大学校教官、歩兵第7旅団長を経て第1師団司令部附となるが、昭和4年1月26日没する。陸軍中将に栄進する[2]。
親族
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 外山操 編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。ISBN 4829500026。