馬瀬村 (岐阜県益田郡)
表示
まぜむら 馬瀬村 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
廃止日 | 2004年3月1日 | ||||
廃止理由 |
新設合併 萩原町・小坂町・下呂町・金山町・馬瀬村→下呂市 | ||||
現在の自治体 | 下呂市 | ||||
廃止時点のデータ | |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中部地方、東海地方 | ||||
都道府県 | 岐阜県 | ||||
郡 | 益田郡 | ||||
市町村コード | 21585-6 | ||||
面積 | 98.46 km2 | ||||
総人口 |
1,573人 (推計人口、2004年2月1日) | ||||
隣接自治体 | 益田郡萩原町、下呂町、金山町、郡上郡明宝村、大野郡清見村、宮村 | ||||
村の木 | スギ | ||||
村の花 | ツツジ | ||||
馬瀬村役場 | |||||
所在地 |
〒509-2612 岐阜県益田郡馬瀬村大字名丸406 | ||||
座標 | 北緯35度52分16秒 東経137度10分28秒 / 北緯35.87122度 東経137.17447度座標: 北緯35度52分16秒 東経137度10分28秒 / 北緯35.87122度 東経137.17447度 | ||||
ウィキプロジェクト |
馬瀬村(まぜむら)は、岐阜県益田郡にあった村である。2004年(平成16年)3月1日に益田郡の他4町村と合併し、下呂市となった。
地理
[編集]隣接していた自治体
[編集]歴史
[編集]- 江戸時代末期この地域は、飛騨国益田郡の馬瀬郷であった。始め飛騨高山藩の金森氏の領地で、後に天領となった。
- 1875年(明治8年)2月10日 下山村、西村、惣島村、井谷村、名丸村、堀之内村、中切村、数河村、黒石村、川上村が合併し馬瀬村となる。
- 1884年(明治17年)2月8日 下山村、西村、惣島村、井谷村を下馬瀬村に、名丸村、堀之内村、中切村、数河村、黒石村、川上村を上馬瀬村に分割する。
- 1889年(明治22年)7月1日 上馬瀬村、下馬瀬村を合併し、町村制施行により成立。
- 2004年(平成16年)3月1日 小坂町、金山町、下呂町、萩原町と合併し下呂市が発足。同日馬瀬村廃止。
教育
[編集]2004年以前に廃校となった小中学校
[編集]- 馬瀬村立総島中学校(1983年廃校)
- 馬瀬村立中切中学校(1983年廃校)
- 馬瀬村立総島小学校下山分校(1971年廃校)
- 馬瀬村立総島小学校名丸分校(1967年廃校)
- 馬瀬村立中切小学校川上分校(1980年廃校)
交通
[編集]鉄道
[編集]村内に鉄道路線なし
バス
[編集]道路
[編集]高速道路
- 村内に高速道路はなし。
一般国道
主要地方道
一般県道
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]名所・旧跡
[編集]- 馬瀬川温泉・美輝の湯
- 老谷自然ささやき公園
- 道の駅馬瀬 美輝の里
- 馬瀬川花火大会
- 馬瀬川