高梨村 (秋田県)
表示
たかなしむら 高梨村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月31日 |
廃止理由 |
新設合併 高梨村、横堀村 → 仙北村 |
現在の自治体 | 大仙市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 仙北郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 14.62 km2. |
総人口 |
5,294人 (1955年廃止時) |
高梨村役場 | |
所在地 | 秋田県仙北郡高梨村高梨字麻生田 |
座標 | 北緯39度27分43秒 東経140度30分23秒 / 北緯39.46192度 東経140.50639度座標: 北緯39度27分43秒 東経140度30分23秒 / 北緯39.46192度 東経140.50639度 |
特記事項 |
人口密度 : 364人/km2 戸数 : 364戸 電話加入数 : 15件 |
ウィキプロジェクト |
高梨村(たかなしむら)は、秋田県仙北郡にかつて置かれていた村。古い資料では「高梨子」と記していることもある。
地理
[編集]横手盆地の北部に位置し、一ッ森、真山、長森の三つの残丘を除けば、村全体がほぼ平ら。東から西へと丸子川が横断する。
歴史
[編集]歴代村長
[編集]- 初代(1889年5月8日〜1901年12月25日) - 池田甚之助
- 二代(1902年1月8日〜1927年2月7日) - 池田文太郎
- 三代(1927年4月1日〜1943年8月18日) - 池田文一郎
- 四代(1943年11月26日〜1946年8月31日) - 藤肥良治
- 五代(1946年9月28日〜1946年11月19日) - 松本惣治
- 六代(1947年4月6日〜1955年3月30日) - 武田寅之助
人口
[編集]- 1889年 - 2,878人
- 1912年4月 - 3,376人
- 1914年 - 3,418人
- 1916年 - 3,970人
- 1918年 - 4,008人
- 1920年国勢調査 - 4,107人
- 1925年国勢調査 - 4,223人
- 1930年国勢調査 - 4,515人
- 1935年国勢調査 - 4,552人
- 1940年国勢調査 - 4,519人
- 1945年国勢調査 - 4,304人
- 1947年国勢調査 - 5,290人
- 1950年国勢調査 - 5,264人
- 1955年廃止時 - 5,294人
- 1955年国勢調査 - 5,272人
- 1960年国勢調査 - 5,027人
- 1965年国勢調査 - 4,613人
学校
[編集]- 高梨村立高梨中学校
- 高梨村立高梨小学校
経済
[編集]産業
[編集]古くから稲作が盛んであり、太鼓の生産もされている。また何人もの大地主が屋敷を構え、村を賑わせた。特に池田氏は最盛期に約200人の使用人を抱え、公共施設の建設、学校給食の開始など村の発展に尽力した。
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]出身有名人
[編集]- 後藤宙外 - 作家
- 池田甚之助 - 貴族院多額納税者議員
- 後藤英次 - 軍人