コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高橋薫 (フランス研究者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高橋 薫(たかはし かおる、1950年12月27日[1] - )は、日本のフランス研究者中央大学名誉教授。

専門はフランス16世紀研究。東京都出身。

略歴

[編集]

学歴

[編集]

職歴

[編集]
  • 1978年 駒澤大学外国語部講師
  • 1985年 駒澤大学外国語部助教授
  • 1995年 駒澤大学外国語部教授
  • 1996年 中央大学法学部教授
  • 2020年 中央大学定年退職

受賞歴

[編集]
  • 日本翻訳家協会翻訳特別賞 (2003年)
    (『ラブレーの宗教―16世紀における不信仰の問題』(法政大学出版局) により)

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『言葉の現場へ―フランス16世紀における知の中層』中央大学出版部 2007年
  • 『改革派詩人が見たフランス宗教戦争 アグリッパ・ドービニェの生涯と詩作』(125ライブラリー) 中央大学出版部 2011年
  • 『〈フランス〉の誕生 16世紀における心性のありかた』水声社 2012年
  • 『パトスの受難 考証の時代における追随の文化と自己発露の始まり、ランス近世初期』中央大学出版部 2017年
  • 『フランス十六世紀における抵抗の諸相―ドービニェからコキーユへ』水声社 2020年

編著

[編集]
  • 『歴史の可能性に向けて―フランス宗教戦争期における歴史記述の問題』水声社 2009年

訳書

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 『文藝年鑑』2016年