鬱ロック
表示
鬱ロック(うつロック)とは、音楽ジャンルの一つである「ロック・ミュージック」と、現実に対する鬱屈した感情を表現した「欝曲」の要素を持つ曲を指す造語である[1]。
主に1990年代~2000年代初頭に″鬱ロックバンド”と呼称されたアーティストが多く誕生した。ダウナーな気分に寄り添う音楽、現実をありのまま表現し寄り添いも突き放しもしない音楽、更に気分を沈める音楽を鬱ロックの中に含む場合もある。聴き手の主観により鬱ロックの定義は多種多様であるため、鬱ロックという1ジャンルにカテゴライズされることを嫌う風潮もある。
概要
[編集]音楽ジャンルとして大成した「ロック・ミュージック」は1950年代にアメリカ合衆国のブラックミュージック(黒人音楽)を起源として、主にアメリカやイギリスで広まった。1960年代の社会運動が高揚した時代と同時期にロック・ミュージックが絶頂期を迎えたことからもわかるように、ロックは社会的イデオロギーや大人に対する反骨精神を表現した青年の音楽であった。
日本のロック(通称・邦楽ロック)の歴史は、1966年のビートルズ来日をきっかけにバンドブームが到来し、ロックがメジャーとなった。
欝曲の定義は多様であり、欝々とした嘆きや無気力を淡々と綴る歌詞やリズム、暗い曲調などを指すことが多い。
アーティスト名 | 活動開始 |
---|---|
人間椅子 | 1987年~ |
黒夢 | 1991年~ |
cali≠gari | 1993年~ |
GRAPEVINE | 1993年~ |
Plastic Tree | 1993年~ |
Cocco | 1996年~ |
Syrup16g | 1996年~ |
COCK ROACH | 1996年~ |
ムック(MUCC) | 1997年~ |
Dir en grey | 1997年~ |
THE BACK HORN | 1998年~ |
セツナブルースター | 1998年~ |
真空メロウ | 1999年~ |
LUNKHEAD | 1999年~ |
SADS | 1999年~ |
BURGER NUDS | 1999年~ |
Climb The Mind | 1999年~ |
me-al art | 1999年~ |
ART-SCHOOL | 2000年~ |
blgtz | 2001年~ |
NON'SHEEP | 2002年~ |
butter butter | 2003年~ |
pegmap | 2003年~ |
plenty | 2004年~ |
THE NOVEMBERS | 2005年~ |
無限マイナス | 2005年~ |
死んだ僕の彼女 | 2005年~ |
真空ホロウ | 2006年~ |
キツネの嫁入り | 2006年~ |
きのこ帝国 | 2007年~ |
amazarashi(STAR ISSUE) | 2007年~ |
mondaysick | 2007年~ |
神聖かまってちゃん | 2008年~ |
Lyu:Lyu(CIVILIAN) | 2008年~ |
Suck a Stew Dry(THURSDAY'S YOUTH) | 2010年~ |
イツエ | 2010年~ |
それでも世界が続くなら | 2011年~ |
スロウハイツと太陽 | 2013年~ |
GLOCK406 | 2020年~ |
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]脚注
[編集]- ^ Kondo, Raito. “真のネクラが聴く、良い感じに鬱になれる邦ロックバンドはこれだ!”. Webデザイナーの成れの果て. 2021年11月3日閲覧。