コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鷲津町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鷲津 (湖西市)から転送)
わしづちょう
鷲津町
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
白須賀町鷲津町新所村入出村知波田村湖西町
現在の自治体 湖西市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
浜名郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 11.80 km2.
総人口 10,032
国勢調査、1950年10月1日)
隣接自治体 白須賀町、新居町、新所村
鷲津町役場
所在地 静岡県浜名郡鷲津町大字吉美字川尻
座標 北緯34度43分06秒 東経137度31分54秒 / 北緯34.71847度 東経137.53161度 / 34.71847; 137.53161座標: 北緯34度43分06秒 東経137度31分54秒 / 北緯34.71847度 東経137.53161度 / 34.71847; 137.53161

西遠地域の町村制施行時の町村。21が吉津村。(1.浜名郡白須賀町 22.新所村 23.知波田村 24.入出村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

鷲津町(わしづちょう)は静岡県の西部、敷知郡浜名郡に属していたである。現在の湖西市中心部にあたる。本項では町制前の名称である吉津村(きづむら)についても述べる。

地理

[編集]

歴史

[編集]
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、中之郷村、吉美村、山口村、坊瀬村、古見村、鷲津村が合併して敷知郡吉津村が発足。
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 郡制の施行のための静岡県下郡廃置法律により浜名郡および長上郡・敷知郡の大部分、豊田郡の一部の区域をもって、改めて浜名郡を設置したため、所属郡が浜名郡に変更。
  • 1929年(昭和4年)4月1日 - 吉津村が町制施行・改称して鷲津町が発足。
  • 1954年(昭和29年)8月20日 - 日本国有鉄道バス浜名線白須賀 - 鷲津間開通。坊瀬、川尻口停車場新設(日本国有鉄道公示昭和29年234号)。
  • 1955年昭和30年)4月1日 - 白須賀町新所村入出村知波田村と合併して湖西町が発足。同日鷲津町廃止。

交通

[編集]

鉄道路線

[編集]

その他公共交通

[編集]

道路

[編集]

現在は国道301号が旧町内を通過しているが、合併当時は未制定。

教育機関

[編集]

現在は旧町域に県立高等学校があるが、合併当時は未開校。

脚注

[編集]
  1. ^ 沿革 - 湖西市立鷲津中学校”. sites.google.com. 2018年12月28日閲覧。
  2. ^ 沿革 - 湖西市立鷲津小学校”. sites.google.com. 2018年12月28日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]