コンテンツにスキップ

Category‐ノート:アニメ作品のディスコグラフィ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ディスコグラフィ記事のカテゴリ付与について[編集]

主に特筆性欠如を理由として個別記事を統合する形で「◯◯のディスコグラフィ」と言う記事が大量に作成されていますが、ディスコグラフィ記事に「◯◯年のシングル/アルバム」や「テレビアニメのサウンドトラック」「ドラマCD」などのカテゴリを直接、付与するのはあたかも「◯◯のディスコグラフィ」と言う表題のCDであるかのような誤解を招く恐れが有り、不適切なカテゴリ付与に該当すると思うので作品カテゴリとディスコグラフィカテゴリ以外の個別の盤に関するものに関しては「Template:リダイレクトの所属カテゴリ」の使用を促すなどの対応が必要であるように感じました。そこで、この機会にディスコグラフィ記事のカテゴリ付与方針について議論をしたいと思いますので、皆様のご意見をお聞かせ願います。 --江東琴 2011年10月12日 (水) 18:28 (UTC)[返信]

個別に立項されているものでなければ基本的には{{リダイレクトの所属カテゴリ}}を使った方が良いでしょう。 最近では私も統合した記事に関しては上記テンプレートを使用しています。--Louis XX 2011年10月12日 (木) 10:39 (UTC)[返信]
確かにリダイレクトを作成してそこにカテゴリを付け加え、ディスコグラフィ記事にはTemplate:リダイレクトの所属カテゴリを使った方がいいと思います。--都会者 2011年10月13日 (木) 13:04 (UTC)[返信]
コメント ご意見ありがとうございます。私見を述べさせていただくと今後、本カテゴリのディスコグラフィ記事がある程度まで溜まって来た段階で「ランティスのアニメソング」などレーベル別に分類したアニメソングカテゴリを作成し、そのカテゴリに一覧記事を含めることは視野に入れて然るべきではないかと思います。 --江東琴 2011年10月27日 (木) 08:44 (UTC)[返信]