コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Category‐ノート:九条の会の人物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

賛同者をどうするか

[編集]

提案も議論もなく、Imemineさんの[1]の編集により、設置当初から記載のあった「賛同のみの人物は含めない。」との但書が削除され、賛同者と思しき人物に本カテゴリが付与されているようです[2]。ホームページ[3]によると、賛同者は898人いるようです。これだけ多くの賛同者を本カテゴリに含めるかどうかの議論があってもよいと感じます。--Y-kw 2011年9月28日 (水) 12:20 (UTC)[返信]

取り急ぎ、Imemineさんと本カテゴリの設置者であるDRKAWAさんに連絡しました。--Y-kw 2011年9月28日 (水) 12:25 (UTC)[返信]

ウィキペディアに項目があるのは、その898人のうちの、ごく一部のようです。そもそも私以前に、単なる賛同者が多数、カテゴライズされています。--Imemine 2011年9月28日 (水) 12:41 (UTC)[返信]

賛同者の記事数がウィキペディアに少ないから、但書に沿わないカテゴライズがされていていたからといって、何の議論もなく但書を削除し、賛同者をカテゴライズするのはまずいと思います。カテゴリ設置の際に、「賛同のみの人物は含めない」としたのは、それなりの理由があったのでしょう。Category:組織・団体別の人物以下にあるカテゴリは、組織・団体に関連するすべての人物をなんでもかんでも入れればいいものではありません。それなりに入れる人物に制限をかけないと、有益なカテゴリにはならない場合もあるような気がします。どちらにせよ、他の人の意見をきいてから実際に編集をするという手順を踏んでいただきたいです。--Y-kw 2011年9月28日 (水) 12:54 (UTC)[返信]

私が加えた中には、石田雄のように、「文京・九条の会呼びかけ人」[4]をしている人物もいるし、宇井純のように「よびかけ人になったような気もするのですが、記憶が確かではありません。講演会等に協力する用意があります」とまで述べている人もいます。賛同のみに止まる人と、アクティブなメンバーが区別しにくいのが、この会の特徴ではないでしょうか?--Imemine 2011年9月28日 (水) 13:07 (UTC)[返信]

私はあなたの編集を偶然に発見し、お声かけをしたにすぎません。カテゴリの設置者であるDRKAWAさんや、第三者のコメントを待ちたいと思います。私はとりわけ賛同者を入れるのに否定的な意見を持っているわけではありません。しかるべき場所で提案や議論をし、上記のようなことも含めて十分な事前の話し合いをもっていただきたかっただけです。--Y-kw 2011年9月28日 (水) 13:13 (UTC)[返信]
このカテゴリの作成者です。ホームページに賛同者として名前があがっている人たちは、主に著名人の賛同者だとわたしは思います。地域の単位も含む(護憲)市民運動だと理解していますので、あまり著名ではない、あるいは(著名人であっても)アクティブではない賛同者をリストアップするのは無理があると考えました。思想・信条に関わる問題ですから、沈黙の自由もあるはずですから。一般にカテゴリの定義文を変更する際には、事前に話し合いが必要だとわたしは思います。--DRKAWA 2011年9月28日 (水) 13:40 (UTC)(加筆)--DRKAWA 2011年9月28日 (水) 13:47 (UTC)(加筆2)--DRKAWA 2011年9月28日 (水) 15:00 (UTC)[返信]

(インデント戻し)合意が形成されるまで、定義文を暫定的にもとに戻し、「議論の告知」を提示しました。--DRKAWA 2011年9月28日 (水) 14:44 (UTC)(加筆)--DRKAWA 2011年9月28日 (水) 15:15 (UTC)[返信]

私が、Imemineさんにちょっと待ってください、と呼びかけてから1週間ほど経ちます。DRKAWAさんの意見と同じように、私も賛同のみの人物は入れないほうが無難だと思います。コメント依頼も出されているようです。あと1週間ほど少しコメントを待ってみて、賛同者を入れるべき、との積極的な意見がなければ、カテゴリ設置当初と同じように「賛同のみの人物は含めない」ということでよろしいでしょうか。--Y-kw 2011年10月4日 (火) 15:12 (UTC)[返信]
わたしもImemineさんの当該カテゴリの定義文の変更過程には、いくらか疑問があります。しばらくコメントを待ってみて異論がなければ、暫定的に2011年9月27日以前の状態に戻してから、話し合いを始めるべきだと考えます。--DRKAWA 2011年10月4日 (火) 15:40 (UTC)[返信]
「あ」から「お」までの人物が異様に膨らんでいます。投稿履歴を精査しないと断言はできませんが、おそらくImemineさんの編集によってだろうと思います。異論なければ、9月27日以前のカテゴリ運用の状態に戻す、というのは賛成です。--Y-kw 2011年10月4日 (火) 15:47 (UTC)[返信]

(インデント戻し)問題となっている編集が行われた、2011年9月27日(正確には2011年9月27日(火)11:15 (UTC)のようです)以前の状態に暫定的に戻してから、話し合いを継続するという提案をしてから1週間ほど経ちました。反対意見は無いようですので、暫定的に2011年9月27日以前の状態に戻す作業を開始いたします。作業の開始にあたっては、この話し合いに参加されている、ImemineさんとY-kwさんに連絡いたします。作業終了後、再び当該カテゴリ付与に賛同のみの人物を含めるか否かの話し合いを継続したいと思います。なお、(1)カテゴリの定義文の改訂の方法(わたしは事前の話し合いが必要だという意見です)、ならびに(2)カテゴリの定義文に明らかにそぐわないカテゴリ付与がなされた場合の対処、については問題が広範にわたるため場所を改めて行いましょう。--DRKAWA 2011年10月11日 (火) 00:35 (UTC)[返信]

報告本日、暫定的に2011年9月27日以前の状態に戻す作業を行いました。作業に漏れがあるかも知れませんので、気が付いたらよろしくカテゴリの除去をお願いいたします。議論活性化のためのコメントも求めておりますので、もうしばらく当該カテゴリ付与に賛同のみの人物を含めるか否かの話し合いを継続したいと思います。よろしくお願いいたします。--DRKAWA 2011年10月11日 (火) 09:17 (UTC)[返信]

わたしが暫定的に2011年9月27日以前の状態に戻す作業を実施してから、さらに1週間が経過しました。異議も出ていないようですので、合意形成の段階に入る時期かも知れません。ただImemineさんがおっしゃられたように、2011年9月27日以前にも賛同のみの人物に当該カテゴリの付与がなされていました。さらには記事中にまったく記載がない人物にも、当該カテゴリの付与がなされていました。そこで、合意形成の段階で但し書き等を工夫してはどうでしょうか?具体的には、「呼びかけ人・世話人・事務局などの人物に限る」を加筆するとか、Category:日本共産党の人物のように注意書き(Notice)を付けるなどはいかがでしょうか?--DRKAWA 2011年10月18日 (火) 03:25 (UTC)[返信]
賛成します。そうすれば、今回のような合意に基づかないカテゴリの付与が起こってしまう、ということは発生しずらいでしょう。注意書きの内容はDRKAWAさんのほうが詳しいでしょうから一任します。--Y-kw 2011年10月18日 (火) 12:13 (UTC)[返信]
チェック 賛同のみの人物は含めないという、合意形成が成立しました。Y-kwさんのカテゴリ運用に関する誠実な姿勢には、本当に頭がさがります。とりあえず、(1) カテゴリの定義文に明らかにそぐわないカテゴリ付与がなされた記事からカテゴリを除去し、(2)今後に不正なカテゴリ付与を防止する工夫をいたしたいと思います。私事で恐縮ですが、これから10月末までは専門の学会などで多忙となるため、作業の遅延についてはご容赦ください。--DRKAWA 2011年10月18日 (火) 13:31 (UTC)[返信]
私が忙しくてウィキペディアどころではなかった間に合意が形成されてしまいましたが、宇井純のように、「よびかけ人になったような気もするのですが、記憶が確かではありません。講演会等に協力する用意があります」とまで述べている準よびかけ人とも言える超大物を外すのは反対です。他にも同様な例がいるだろうと思います。--Imemine 2011年10月29日 (土) 10:25 (UTC)[返信]
Imemineさんの「反対」とのコメントは、「賛同のみの人物は含めない」という合意の成立を否定されるものですか。Wikipedia:合意形成によると、合意形成にかける合理的な期間は約168時間(1週間)とされています。今回の合意形成にはそれを超える2週間ほどの期間を取りました。また、議論を周知するために告知をカテゴリに貼りつけ[5][6]、議論参加者を募るためにコメント依頼にも出されています[7]。早計な議論は避け、慎重かつ丁寧に議論を進行したものですし、沈黙による合意成立ではありません。私は合意形成には不備はなかったと考えます。Imemineさんが多忙であるため議論に参加できない旨を、このノートでもよかったですし、私やDRKAWAさんにどうしてお伝えいただけなかったのでしょうか。そうされていれば、合意成立を少し待つ、という対応は当然にできました。このように正当に合意が成立し、それに伴う作業が完了した後に、「反対です」と主張されても困ってしまいます。--Y-kw 2011年10月29日 (土) 12:14 (UTC)[返信]
>Imemineさんが多忙であるため議論に参加できない旨を、このノートでもよかったですし、私やDRKAWAさんにどうしてお伝えいただけなかったのでしょうか。
先月末に突発事態が起きて、ウィキペディアを見る余裕がなかったからです。今日もまだ仕事中です。
>Imemineさんの「反対」とのコメントは、「賛同のみの人物は含めない」という合意の成立を否定されるものですか。
準よびかけ人である宇井純のような超大物が外されてしまうような基準はおかしいということです。--Imemine 2011年10月30日 (日) 13:33 (UTC)[返信]
一般論として、1か月以上も議論に参加しない場合に、その当事者はもう参加する意思がないだろう、明確な反対の意思はないだろう、と判断せざるを得ません。いかなる理由があったにせよ、そのようにしなければ議論の停滞をいたずらに招き、合意形成という取り組み自体が成り立たないものになってします。今回の合意形成の経緯については、Imemineさんにとっては不本意かもしれませんが、その点をどうかご理解ください。「超大物」や「準よびかけ人」という主観的な基準によるカテゴライズは、個々人の価値判断によるため、いくら「おかしい」と主張をされてもカテゴリの基準としては不適切です。DRKAWAさんのコメントにあるように、やはり「アクティブではない賛同者をリストアップするのは無理がある」のです。Wikipedia:カテゴリの方針もご確認ください。
そもそも、この議論の発端は、Imemineさんの合意に基づかない編集が原因です。正当に合意されたことにいつまでも拘泥しないでください。今になっても、ご自身の編集や主張には問題がない、と考えてはいませんか[8]Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないも熟読ください。--Y-kw 2011年10月30日 (日) 15:31 (UTC)[返信]

カテゴリの階層について

[編集]

本カテゴリは、Category:日本の憲法護憲論者の下位カテゴリにしてよいのではないでしょうか。例えば井上ひさしには両方カテゴリされていますが、本カテゴリのみのカテゴライズでよいと考えます。--Susuka会話2017年10月9日 (月) 20:39 (UTC)[返信]