コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Category‐ノート:日本の政治家

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

都道府県別のカテゴリー

[編集]

Category:香川県の政治家Category:宮崎県の政治家のカテゴリーが作られていますが、全都道府県の政治家のカテゴリーが作られておらず、中途半端です。47都道府県全てのカテゴリーを作る意義があるかの問題もあります。どっちにするか早急に結論を出して、編集したほうがいいと思います。--経済準学士 2005年11月14日 (月) 05:17 (UTC)[返信]

国会議員も含めて地域と密着した活動が多い方がほとんどなので、県別のカテゴリは少なからぬ意味があると思います。--小太刀 2005年11月20日 (日) 11:17 (UTC)[返信]
わかりました。それでは、都道府県別の政治家をカテゴリーを作ることにしましょう。しかし、選挙区をあちこち変えている政治家は、それぞれのカテゴリーに入れるのですかね? --経済準学士 2005年11月24日 (木) 18:51 (UTC)[返信]
こんにちは。決まりそうなところに申し訳ありませんが、国会議員(特に首相や大臣経験者)は「日本の」政治家であって、「○○県の」政治家ではない、というのが率直な感想です。選挙区で言っても比例代表区は明らかに県別の区分ができません。また、時代をさかのぼっても県別のカテゴリは意味があるでしょうか。(そもそもいつの時代からがこのカテゴリの範疇かよくわかりませんが。明治以後?) --NDR 2005年11月25日 (金) 03:15 (UTC)[返信]
国会設立前の政治家や貴族院議員や枢密院顧問はどうするんだろう。軍部大臣は含めるのかという問題もあるなあ。選挙区ならそこでいいけど、生まれた場所と育った場所が違う人はどうするのかの問題もあるなあ。--経済準学士 2005年12月4日 (日) 03:08 (UTC)[返信]

 都道府県別カテゴリは大いに有用だと思います。私は北海道ですが、鈴木宗男や中川昭一は北海道の政治家といって間違いない。しかし北海道では鳩山由紀夫、他方鳩山邦夫とかは都道府県別には当てはまらないですね。都道府県別カテゴリを作ったら日本の政治家から外すのですか?  軍人出身の大臣で陸海軍大臣しか就任していないのなら政治家として分類する必要はないと思いますが、軍部大臣をやってる最中に文部大臣等を兼任した人はどうしましょうか。  枢密顧問官は困りますね。ただ政治家を議員と限定するのなら当てはまらないけど、枢密顧問官が政治に携わっていたのは事実だし。ただ、官僚をまとめたカテゴリって無いですね。前日銀総裁の澄田智氏は生年以外カテゴリに分類されていない。元国税庁長官の磯邊律男氏も。官僚のカテゴリがあれば枢密顧問官はそちらで良いと思うんですよね。--代言人 2005年12月14日 (水) 10:50 (UTC)[返信]

Category:北海道の政治家をつくりました。--代言人 2005年12月27日 (火) 09:12 (UTC)[返信]

>都道府県別カテゴリを作ったら日本の政治家から外すのですか?
野球選手はCategory:野球選手とチーム別のカテゴリーとそれぞれのカテゴリーに含まれているけど、そういう方法は駄目なのですかね? Wikipedia全体の方針はどうなっているのかなあ?
>官僚をまとめたカテゴリって無い
外交官ならありますね(Category:外交官)。外国人も入ってるけど。--経済準学士 2005年12月14日 (水) 11:04 (UTC)[返信]
カテゴリを作って親カテゴリに残しちゃうと記事が無様だと思うんですよね。あとカテゴリに記事が一杯になっちゃう。日本の政治家ってカテゴリには600件以上分類されてますよね。たとえば北海道で生まれた弁護士が香川県知事を経て国会議員になり、後に内閣総理大臣になったら5つのカテゴリに分類されるし更にその人が作家だったり評論家だったりしたらかなり始末が悪いですね。例が悪いかな。都道府県知事経験者で国会議員の人は都道府県別政治家カテゴリに分類されるからやっぱり無様--代言人 2005年12月14日 (水) 11:43 (UTC)[返信]
官僚のカテゴリを作りました。それに伴いCategory:外交官Category:官僚のサブカテゴリにしました。220.96.190.226 2005年12月25日 (日) 12:58 (UTC)[返信]

もっと上の方でCategory:公務員を作る必要はあるかもしれませんね。あと、Category:国会議員を作ってその下にCategory:大臣経験者などを置いてはどうですか?大臣は官僚の首長としての側面も持つことを考えると、こんな感じになります。

  • Category:公務員
    • Category:官僚
      • Category:大臣経験者
    • Category:国会議員
      • Category:大臣経験者

基本的に、本職+国会議員(あるいは大臣)+政治基盤(都道府県)の3つ。有用な情報というのは、出身地というよりは、政治基盤がどの都道府県にあるのか?ですよね。北海道で生まれた弁護士が香川県知事を経て国会議員になり、後に内閣総理大臣になったら多分、弁護士+香川県の政治家+大臣経験者くらいが妥当ではないでしょうか?Category:都道府県知事・市町村長というカテゴリもありますけど、沢山つく人というのは、全体から見たらそんなにいない例外のような気がします。--小太刀 2005年12月15日 (木) 06:40 (UTC)[返信]

こんにちは。大筋賛成しますが、例の全てに「日本の」が必要だと思います。--NDR 2005年12月15日 (木) 09:46 (UTC)[返信]
「日本の閣僚経験者」ではどうでしょう。大臣でもいいけど。--代言人 2005年12月15日 (木) 11:04 (UTC)[返信]

記事の存在を基準に考えると「日本の国務大臣経験者」という形になりますが、少しでも短い方がいいと思うので「日本の閣僚経験者」でかまいません。--小太刀 2005年12月16日 (金) 08:34 (UTC)[返信]

明治初期の大蔵卿や参議は含まれるのでしょうか。--代言人 2005年12月16日 (金) 08:41 (UTC)[返信]

結局どのくらいの記事があるかだと思います。明治初期の政治家の記事が多ければ、それでまとめてもかまわないと思いますが、当面は、似たようなものも閣僚経験者として入れておいて問題は無いと思います。カテゴリは、多少、緩やかな記事の集まりなので。閣僚経験者の記事が増えてくると、省庁別にとか、明治の政治家は、やはりわけようかといった方向になってくるかもしれません。そういった細かい分類は、大きな分類が終わり記事がある程度集まってからまた考えるといいと思います。--小太刀 2005年12月16日 (金) 09:02 (UTC)[返信]

了解しました--代言人 2005年12月16日 (金) 10:32 (UTC)[返信]

各都道府県毎のカテゴリに入れられた記事には、上位カテゴリであるこのカテゴリをつけたままにする必要は無いのでは? けふこえて 2005年12月27日 (火) 09:27 (UTC)[返信]

都道府県知事や市町村長は外してもいいかもしれないけど、国会議員は外せないね--代言人 2005年12月28日 (水) 01:43 (UTC)[返信]

Wikipedia:カテゴリの方針をお読み頂ければわかると思うんですが、適切とされる400を超える記事がぶら下がっており、しかも、基本的にサブカテゴリに入れられた記事は上位カテゴリに入れる必要はありません。上で挙げられている野球選手の場合は放って置き過ぎて肥大化するという問題が発生しております。 けふこえて 2005年12月28日 (水) 08:01 (UTC)[返信]

それは目安です。都道府県別のカテゴリは分割のために作ったのではない。都道府県別のカテゴリが必ずしも『日本の政治家』のサブカテゴリとはいいきれないし、カテゴリの分割は必須ではない(方針に書いてある)。そして複数のサブカテゴリとの併存も在り得る(これも書いてる)。分割するのなら時代別に分けるか『日本の国会議員』かな--代言人 2005年12月28日 (水) 08:44 (UTC)[返信]

「あるカテゴリを付与したら、その上位カテゴリを合わせて貼る必要は、一般的にはありません。特に下位カテゴリが完全に上位カテゴリに包含されるケースが典型的です」

今の段階では序列をつけるとどうしても日本>地方と見られるでしょう。厳密な言葉の定義に拘るのは分かるんですが、サブカテゴリと取られても仕方ないです。

まぁ確かに地方自治体の首長は政治家とは言えないですし、『日本の国会議員』という形の分類は良さげですね。 けふこえて 2005年12月28日 (水) 09:00 (UTC)[返信]

全都道府県政治家のカテゴリを作成完了しました。今後は各カテゴリを充実させる予定--代言人 2005年12月30日 (金) 15:17 (UTC)[返信]

Category:日本の閣僚経験者Category:日本の国会議員を設置しました。

カテゴリ分割と名称について

[編集]

そんなわけでカテゴリの分割について、分割の方式と名称を提案します。

  1. 新設:『Category:日本の閣僚経験者』戦前戦後を問わず経験者は含まれる。民間人他も在り得るので重複して使用
  2. 分割:『Category:日本の国会議員』戦前戦後を問わないが、貴族院議員の皇族議員・公爵議員・侯爵議員は外す
  3. 分割:『Category:明治時代の国会議員』・『Category:大正時代の国会議員』・『Category:昭和時代の国会議員』;Category:日本の国会議員 (1890-1947)として設置。
  4. 分割:『Category:日本の貴族院議員』・『Category:日本の参議院議員』・『Category:日本の衆議院議員』あまり意味がないので取り下げ。
  5. 分割:『Category:都道府県知事』・『Category:市区町村長』今は希薄だから不要かも
  6. 分割:『Category:明治時代の政治家』参議や閣僚・枢密顧問官・元老院議官など

--代言人 2005年12月28日 (水) 09:38 (UTC)修正--代言人(!) 2006年3月8日 (水) 03:25 (UTC)[返信]

閣僚経験者と国会議員の2項目を新設。--代言人 2005年12月31日 (土) 01:02 (UTC)[返信]

都道府県別政治家のカテゴリテンプレート案

[編集]

試案

[編集]

このカテゴリ日本の政治家では、以下に該当する記事を集めた。

  1. {{{1}}}{{{2}}}出身の政治家
  2. {{{1}}}{{{2}}}選出の政治家
  3. {{{1}}}{{{2}}}知事及び{{{1}}}{{{2}}}議会議員
  4. {{{2}}}内市(区)町村長及{{{2}}}内市(区)町村議会議員


日本の政治家(都道府県別)

北海道
青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県
茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県
新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県
山梨県 | 長野県 | 岐阜県 | 静岡県 | 愛知県
三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県
鳥取県 | 島根県 | 岡山県 | 広島県 | 山口県
徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県
福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県
沖縄県


[[Category:各都道府県の政治家|{{{3}}}のせいしか]] [[Category:{{{1}}}{{{2}}}|せいしか]]

テンプレート以上

上記案は、Template:Category:日本の都道府県を改変したものです。まず『Category:各都道府県の政治家』を新設し各カテゴリの上位に位置付け、『Category:日本の政治家』のサブカテゴリとします。番号はそれぞれ

  1. 都道府県名(例:千葉・神奈川等。北海道なら北海)
  2. 都道府県種別(都又は道或いは府又は県)
  3. 都道府県名の振り仮名(例:ちはけん)

どうでしょうか --代言人 2005年12月28日 (水) 07:16 (UTC)[返信]


とりあえず作りました。改変の余地あり。

Template:県別政治家

{{県別政治家|千葉|県|ちはけん}}

--代言人 2005年12月29日 (木) 00:34 (UTC)[返信]

政党別カテゴリ

[編集]

そう言えば、政治家のサブカテゴリとして「xx党の政治家」という分類は無いのですね。一番自然な分類だと思いますが、そうでもないのでしょうか。--Yas 2006年1月4日 (水) 01:41 (UTC)[返信]

そう思うんですが、初当選以来同じ政党で活躍している方もいらっしゃれば転々と引越しをしている方もいる訳で、どうしようかなぁと思って提案しませんでした。ただ、共産党所属の議員は政党間を移動はしないだろうと思いますが、
  1. 複数の政党を渡り歩いている場合
    1. 小池百合子環境大臣:日本新党→新進党→保守党→自民党・・・・現存している政党のみカテゴリを作るか、全て作る
  2. 政党の名称が変わっている場合、同じ政党とみなすか
    1. 自由党+日本民主党=自由民主党
    2. 日本社会党→社会民主党・民主党
    3. 旧公明党→新党平和・公明・公明新党→公明党
  3. 古い政党を作る場合、かつての新党ブームはどうするか
    1. 新党みらい・新党さきがけ・国民の声・保守党・保守新党・日本新党・新生党・新進党・太陽党

現存の政党のみなら結構すっきりですね。--代言人 2006年1月4日 (水) 02:59 (UTC)[返信]

初当選年の区分

[編集]

Villeneuve1982さんによって、初当選時の年で議員区分のカテゴリーがされているようです。全て削除依頼が出ています。

--経済準学士 2006年4月19日 (水) 06:59 (UTC)[返信]

件のカテゴリについて、都道府県知事と市町村長がまとめられているのはやや乱暴な気がします。

という風に分割したいのですが、いかがでしょうか?Category:愛知県知事Category:愛知県の市町村長Category:愛知県の政治家のサブカテゴリにしたいと思います。--mochi 2006年8月29日 (火) 09:30 (UTC)[返信]

とてもいい案だと思います。市町村長の記事が、県別に分割するほどあるのかなという気もしますが、さしあたって

各県知事の分割から着手して、必要があれば軌道修正をいれるというはこびで進めていってよろしいのではないでしょうか。(220.159.39.215 2006年10月6日 (金) 07:46 (UTC))[返信]

Category:石川県知事を作成します。Category:石川県の政治家のサブカテゴリにします。皆さんの意見を伺いたいです。--Tom-spring 2007年4月23日 (月) 01:45 (UTC)[返信]

非常に良い案だと思います。現状ではCategoryの中身が肥大化しすぎていますし、ぜひ進めてはいかがでしょうか。--Okapia2 2008年2月26日 (火) 09:28 (UTC)[返信]

下位カテゴリの改名提案

[編集]

本カテゴリの下位にあるCategory:在任のまま死去した閣僚Category:在任中に死去した日本の閣僚に改名することを提案します。当該カテゴリは、現状では日本の閣僚に限定して収めていますが、カテゴリ名でもそれを明確にする必要があると考えます。--Ihimutefu会話2021年9月11日 (土) 04:54 (UTC)[返信]

議論に最低限必要な1週間が経過しましたが、異議が挙がらなかったため、改名いたしました。--Ihimutefu会話2021年9月18日 (土) 07:46 (UTC)[返信]