コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Category‐ノート:水戸黄門 (C.A.L)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

項目再編案

[編集]

ノート:水戸黄門 (ナショナル劇場)の改名・分割に関して議論が分散しているので、議論の整理と本カテゴリに含める項目の再編についてこちらで改めて提起します。

ブラザー劇場(月形龍之介主演)を含めた再編案

[編集]

これまでの議論を基に、以下の再編案を提示しますのでご意見をお願いします。

  • 改名 / 水戸黄門 (ナショナル劇場) → 水戸黄門 (時代劇)
  • 改名 / 水戸黄門 (ナショナル劇場)の登場人物一覧 → 水戸黄門 (時代劇)の登場人物一覧
共にブラザー劇場版とナショナル劇場・パナソニック ドラマシアター(PDT)版の総合記事にする。そのうえでブラザー劇場版の詳細は現行の個別項目に譲り、ナショナル劇場・PDT(C.A.L製作)の概要を中心に記述、各部の詳細は主演俳優別の個別記事へ分割する。
  • 改名 / 水戸黄門 (ブラザー劇場) → 水戸黄門 (月形龍之介主演)
1959年の映画「水戸黄門 天下の副将軍」を統合する必要性については改めて検討する。1937年の「水戸黄門廻国記」と1938年の「続水戸黄門廻国記」(以上、日活)、1951年から1956年まで製作された「水戸黄門漫遊記」シリーズ(1作目のみ大映、2作目以降は東映)と1957年・1960年の「水戸黄門」(2作とも副題ナシ、東映)、1961年の「水戸黄門 助さん格さん大暴れ」(東映)はどうすべきか?
  • 水戸黄門 (1978年の映画) → 水戸黄門 (東野英治郎主演)
改名のうえで第1-13部の内容を転記。

以下の4カテゴリはいずれもCategory:ナショナル劇場に含め、里見主演のみCategory:パナソニック ドラマシアターにも含める。

  • 分割 / 水戸黄門 (ナショナル劇場) → 水戸黄門 (西村晃主演)
第14-21部。
  • 分割 / 水戸黄門 (ナショナル劇場) → 水戸黄門 (佐野浅夫主演)
第22-28部。
  • 分割 / 水戸黄門 (ナショナル劇場) → 水戸黄門 (石坂浩二主演)
第29-30部。
  • 分割 / 水戸黄門 (ナショナル劇場) → 水戸黄門 (里見浩太朗主演)
第31部以降(継続中)。

以上 --あおみまきな 2009年1月13日 (火) 08:33 (UTC)[返信]

  • 設定の異なるブラザー劇場のは統合しないほうがいい。また、(月形龍之介主演)とすると映画のほうが多くまぎらわしくなるので、改名の必要もない。ナショナル劇場の分割に関しては賛成だが、タイトルに主演はいらない。主演俳優名だけで充分。前例として、銭形平次や子連れ狼があります。--ぽち 2009年1月16日 (金) 14:36 (UTC)[返信]

中間まとめ

[編集]

多数のご意見ありがとうございます。ここまでの皆様の意見をまとめると、

  • ブラザー劇場版や月形龍之介主演の劇場版各編とC.A.L製作のナショナル劇場及びパナソニック ドラマシアター(PDT)版は別物として扱うべきである
  • C.A.L製作版の記事を分割する場合は「水戸黄門 (第x-y部)」よりも「水戸黄門 (東野英次郎)」とする意見が優勢(銭形平次等の前例により「主演」は不要)

の2点に関してはほぼ方向性が定まったと言えそうですが、残る論点として現行のC.A.L製作版の親記事である「水戸黄門 (ナショナル劇場)」及び「水戸黄門 (ナショナル劇場)の登場人物一覧」の改名に関してはまだ結論が出ていません。改名する場合の選択肢としては、月形龍之介主演版を含めない方向性により

  • 水戸黄門 (C.A.L)
  • 水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)

のどちらか一方にすべきではないかと考えます。「水戸黄門 (PDT)」の方は項目のノートでは否定的意見も出されていたものの、例えば石ノ森章太郎の漫画「HOTEL」は1984年の連載開始当時「石森章太郎」名義で書かれていましたが1986年の改名後はそれ以前に発表された作品を再刊行する場合も「石ノ森」名義となっています。当然ながら、著者名と放送枠では重みも異なりますがブラザー劇場版との対比で「ナショナル劇場」を分類の括弧に用いていた趣旨から考えると、PDTで最初に放送されたのが「第39部」であるのは旧ナショナル劇場時代の第1-38部を受けての第39部であり、分類がPDTになっていても本文で第1-38部がナショナル劇場で放送されたことについて説明すれば特に問題は生じないのではないでしょうか。当初は記事分割を想定していなかったため、放送枠の名称変更に影響されない分類として「水戸黄門 (C.A.L)」を提案していましたがブラザー劇場版は制作会社が中途で変わっていることもあり、またPDTとして放送が開始される以前の提案でもあったため現在は「水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)」の方が良いのではないかと個人的には思います。 --あおみまきな 2009年2月14日 (土) 06:33 (UTC)[返信]

(コメント) 上記の中間まとめより1週間を経て特に異論が出されていないので、念のためもう1週間ほど間を置いたうえで異論が無ければ以下の改名と分割を実行したいと思います。

以上--あおみまきな 2009年2月23日 (月) 16:03 (UTC)[返信]

(インデント戻し)なかなか成案が得られない状態が続いていますが、一点だけ指摘させていただきますと「第○-○部」の場合、里見浩太朗主演の第31部以降を後日、主演俳優が変わった際に改名提案しなければならない点を考慮すると分類は主演俳優名で行う方が適切であるように思えます。また、1978年版映画の統合に関しては意見の一致を見ないことがほぼ確実と判断されるので撤回し、他の分割記事と同様に親記事から「水戸黄門 (東野英治郎)」を分割する案に変更します。1週間ほど待って特に異論が出なければ、この案に基づき親記事の改名と分割作業を実行したいと思います。 --あおみまきな 2009年3月31日 (火) 06:30 (UTC)[返信]

提案から1週間を経て特に異論が出なかったので、上記の修正案に基づき分割と改名を実行します。 --あおみまきな 2009年4月7日 (火) 17:02 (UTC)[返信]

チェック 分割・改名作業を実行しました。 --あおみまきな 2009年4月7日 (火) 17:50 (UTC)[返信]

カテゴリ改名提案

[編集]

皆様のご協力もあり、分割・改名作業後の再編集も順調に進んでいますが、先の議論では同じTBS放送の作品でもプラザー劇場版とC.A.L製作版を明確に分けた方が良いのではないかとのご指摘も有り、またCategory:ナショナル劇場Category:パナソニック ドラマシアターの併存が決定したことを考えると本カテゴリについてもC.A.L製作版のみにカテゴライズ対象を限定した方が適切であるように思えます。そこで、親記事について当初の提案で提示した案をベースに本カテゴリを旧ナショナル劇場と現在のパナソニック ドラマシアター(PDT)の両面からPOVとならないことを前提に「Category:水戸黄門 (C.A.L)」に改名することを提案します(それに伴い、旧ブラザー劇場版を始めとする月形龍之介主演版に関しては上位カテゴリへ復すつもりです)。 --あおみまきな 2009年4月11日 (土) 21:21 (UTC)[返信]