KH-8
KH-8 GAMBIT 3 は、1966年7月から1984年4月までの長期にわたり使い続けられたアメリカ合衆国の偵察衛星であり、「キーホール」("Key Hole"、KH)シリーズのうちの一つである[1][2]。この衛星はまた「低高度監視活動プラットフォーム」(Low Altitude Surveillance Platform)としても知られている[3]。この衛星は写真フィルムとカメラを搭載し、撮影済みのフィルムだけを再突入カプセルに入れて回収する、フィルムリターン方式を採用した偵察衛星だった。カプセルは大気圏内をパラシュートで降下した後、空中回収された。偵察衛星の地上解像度は、最も粗いときでも0.5メートルを確保しており、通常はもっと高精細な画像を送り届けていた。衛星の総重量は3,000キログラムだった。全54回の打ち上げを計画し、すべてヴァンデンバーグ空軍基地からタイタン・ロケットの派生型であるタイタンIIIBで打ち上げられた。KH-8はロッキードで生産された。カメラシステム及び衛星本体は、KH-7に引き続き、ニューヨーク・ロチェスターにあるイーストマン・コダックのA&O部門で生産された。
「チェスにおける序盤戦の指し手」、「交渉を有利に進めるための駆け引きの技術、話術、会話における話しの切り出し方」を意味することばである"GAMBIT"というコードネームは、前任の偵察衛星であるKH-7 GAMBITから引き継いだものである。
カメラ・オプティクス・モジュール
[編集]KH-8のカメラ光学機構部(カメラオプティクスモジュール、Camera Optics Module:COM)は4台のカメラで構成されている。
1971年に導入された、KH-8B型の主カメラ(メインカメラ)は、175.6 in (4.46 m)の焦点距離があるシングルストリップカメラであり、地上目標の高解像写真を撮影できるよう設計されていた。ストリップカメラでは、地表画像は、地上からの指令で操作ができる平面鏡で反射され、直径1.21 m (48 in)の固定式凹面鏡の主鏡に入射される。主鏡は光を反射させ、この光の通路となる平面鏡中央部の円形にくりぬかれた穴を通過させ、ロスコレクタに導く。衛星の近地点高度である75海里 (139 km)上空では、メインカメラは、小さなスリット状開口部を通じ、フィルムを感光させる。撮影に際し、フィルムは可動距離8.811 in (223.8 mm)のフィルム可動部に載せられており、滑動した。地上撮影幅は幅6.3キロメートルだった。結果、イメージスケールは28メートル/ミリメートルにすることが可能だった[4][5]。恒星位置・地形カメラ(Astro-Position Terrain Camera:APTC)部分には、焦点距離75ミリメートルの地形フレームカメラ1台、焦点距離90ミリメートルの恒星カメラが2台、計3台のカメラで構成されていた。地形フレームカメラとは、衛星本体がローリングした時にカメラが向いていた地表の露出を取り、姿勢を検出するのに使われるカメラだった。恒星カメラは地形カメラと180度反対側の方向を観測し、星が広がる宇宙空間の撮影をおこない、スタートラッカーのような機能を提供した[4]。
KH-8に使用された写真フィルムはコダック製である。この写真フィルムは、初期版の1ミリメートル当り50から100ラインの解像度を持つ3404型(Type 3404)に始まり、衛星の高度化と共に、連綿と続く高精細なフィルムへの改良を加えられてきた[6]。その後、偵察用途として引き続き使用されたフィルムには、1414型(Type 1414)高解像度フィルム、SO-217高精細・細粒質フィルム、及びハロゲン化銀の結晶サイズと形状が非常に良く揃っているフィルムシリーズが使われていた。ハロゲン化銀の結晶粒子サイズは、フィルムの改良とともにそのサイズを小さくしていった。SO-315タイプ写真フィルムにおける粒子サイズは1,550オングストロームであったが、さらにSO-312タイプの1,200オングストロームを経て、究極的にはSO-409タイプの900オングストロームという細粒度を成し遂げた[7]。
GAMBIT衛星は最適条件下において、上述のイーストマン・コダック・タイプ3404フィルムを使用し、小ささで表記すれば0.28メートル (0.9 ft)から0.56メートル (1.8 ft)ほどの大きさの地上目標を写真に記録することができたと推測される。コダック・タイプ3409と同等の解像度がある、1ミリメートル当たり320から630対の線が写し込める高精細フィルムを使ったと仮定すれば、GAMBITは5センチから6センチ(2インチから4インチ) 程の非常に小さな地上目標を撮影することができた可能性がある[8]。GAMBITシステムが実際に達成できただろう最高の地上解像度がどれ程のものだったのかは、2012年現在に至るも機密のままである[7]。GAMBITは軌道上にある物体を撮影することも可能だった。この能力はソビエト連邦の宇宙機を写真撮影するために開発されたものだったが、最初にその能力を活かす機会が訪れたのは、NASAのエンジニアからの要請で、1973年の打ち上げで損傷を負ったスカイラブ宇宙ステーションの修繕計画を練るための撮影依頼だった[9]。
打ち上げ一覧
[編集]名称 | ブロック[10] | 打ち上げ日時 | 別名 | NSSDC ID No. | 打ち上げ機 | 軌道 | 軌道離脱 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KH8-1 | I | 1966-07-29 | OPS-3014 | 1966-069A | Titan IIIB | 158.0 km x 250.0 km, i=94.1° | 1966-08-06[11] |
KH8-2 | I | 1966-09-28 | OPS-4096 | 1966-086A | Titan IIIB | ||
KH8-3 | I | 1966-12-14 | OPS-8968 | 1966-113A | Titan IIIB | ||
KH8-4 | I | 1967-02-24 | OPS-4204 | 1967-016A | Titan IIIB | ||
KH8-5 | I | 1967-04-26 | OPS-4243 | 1967-F04, 1967-003X | Titan IIIB | no stable orbit | 1967-04-26 |
KH8-6 | I | 1967-06-20 | OPS-4282 | 1967-064A | Titan IIIB | ||
KH8-7 | I | 1967-08-16 | OPS-4886 | 1967-079A | Titan IIIB | ||
KH8-8 | I | 1967-09-19 | OPS-4941 | 1967-090A | Titan IIIB | ||
KH8-9 | I | 1967-10-25 | OPS-4995 | 1967-103A | Titan IIIB | ||
KH8-10 | I | 1967-12-05 | OPS-5000 | 1967-121A | Titan IIIB | ||
KH8-11 | I | 1968-01-18 | OPS-5028 | 1968-005A | Titan IIIB | ||
KH8-12 | I | 1968-03-13 | OPS-5057 | 1968-018A | Titan IIIB | ||
KH8-13 | I | 1968-04-17 | OPS-5105 | 1968-031A | Titan IIIB | ||
KH8-14 | I | 1968-06-05 | OPS-5138 | 1968-047A | Titan IIIB | ||
KH8-15 | I | 1968-08-06 | OPS-5187 | 1968-064A | Titan IIIB | ||
KH8-16 | I | 1968-09-10 | OPS-5247 | 1968-074A | Titan IIIB | ||
KH8-17 | I | 1968-11-06 | OPS-5296 | 1968-099A | Titan IIIB | ||
KH8-18 | I | 1968-12-04 | OPS-6518 | 1968-108A | Titan IIIB | ||
KH8-19 | I | 1969-01-22 | OPS-7585 | 1969-007A | Titan IIIB | ||
KH8-20 | I | 1969-03-04 | OPS-4248 | 1969-019A | Titan IIIB | ||
KH8-21 | I | 1969-04-15 | OPS-5310 | 1969-039A | Titan IIIB | ||
KH8-22 | I | 1969-06-03 | OPS-1077 | 1969-050A | Titan IIIB | ||
KH8-23 | II | 1969-08-23 | OPS-7807 | 1969-074A | Titan 23B | ||
KH8-24 | II | 1969-10-24 | OPS-8455 | 1969-095A | Titan 23B | ||
KH8-25 | II | 1970-01-14 | OPS-6531 | 1970-002A | Titan 23B | ||
KH8-26 | II | 1970-04-15 | OPS-2863 | 1970-031A | Titan 23B | ||
KH8-27 | II | 1970-06-25 | OPS-6820 | 1970-048A | Titan 23B | ||
KH8-28 | II | 1970-08-18 | OPS-7874 | 1970-061A | Titan 23B | ||
KH8-29 | II | 1970-10-23 | OPS-7568 | 1970-090A | Titan 23B | ||
KH8-30 | II | 1971-01-21 | OPS-7776 | 1971-005A | Titan 23B | 139.0 km x 418.0 km, i=110.8° | 1971-02-09[12] |
KH8-31 | II | 1971-04-22 | OPS-7899 | 1971-033A | Titan 23B | 132.0 km x 401.0 km, i=110.9° | 1971-05-13[13] |
KH8-32 | II | 1971-08-12 | OPS-8607 | 1971-070A | Titan 24B | 137.0 km x 424.0 km, i=111.0° | 1971-09-03[14] |
KH8-33 | II | 1971-10-23 | OPS-7616 | 1971-092A | Titan 24B | 134.0 km x 416.0 km, i=110.9° | 1971-11-17[15] |
KH8-34 | II | 1972-03-17 | OPS-1678 | 1972-016A | Titan 24B | 131.0 km x 409.0 km, i=111.0° | 1972-04-11[16] |
KH8-35 | II | 1972-05-20 | OPS-6574 | 1972-F03 | Titan 24B | failed to reach orbit | |
KH8-36 | II | 1972-09-01 | OPS-8888 | 1972-068A | Titan 24B | 140.0 km x 380.0 km, i=110.5° | 1972-09-30[17] |
KH8-37 | III | 1972-12-21 | OPS-3978 | 1972-103A | Titan 24B | 139.0 km x 378.0 km, i=110.5° | 1973-01-23[18] |
KH8-38 | III | 1973-05-16 | OPS-2093 | 1973-028A | Titan 24B | 139.0 km x 399.0 km, i=110.5° | 1973-06-13[19] |
KH8-39 | III | 1973-06-26 | OPS-4018 | 1973-F04 | Titan 24B | failed to reach orbit | (mix-up with KH8-38 in NSSDC) |
KH8-40 | III | 1973-09-27 | OPS-6275 | 1973-068A | Titan 24B | 131.0 km x 385.0 km, i=110.5° | 1973-10-29[20] |
KH8-41 | III | 1974-02-13 | OPS-6889 | 1974-007A | Titan 24B | 134.0 km x 393.0 km, i=110.4° | 1974-03-17[21] |
KH8-42 | III | 1974-06-06 | OPS-1776 | 1974-042A | Titan 24B | 136.0 km x 394.0 km, i=110.5° | 1974-07-24[22] |
KH8-43 | III | 1974-08-14 | OPS-3004 | 1974-065A | Titan 24B | 135.0 km x 402.0 km, i=110.5° | 1974-09-29[23] |
KH8-44 | III | 1975-04-18 | OPS-4883 | 1975-032A | Titan 24B | 134.0 km x 401.0 km, i=110.5° | 1975-06-05[24] |
KH8-45 | III | 1975-10-09 | OPS-5499 | 1975-098A | Titan 24B | 125.0 km x 356.0 km, i=96.4° | 1975-11-30[25] |
KH8-46 | III | 1976-03-22 | OPS-7600 | 1976-027A | Titan 24B | 125.0 km x 347.0 km, i=96.4° | 1976-05-18[26] |
KH8-47 | III | 1976-09-15 | OPS-8533 | 1976-094A | Titan 24B | 135.0 km x 330.0 km, i=96.4° | 1976-11-05[27] |
KH8-48 | IV | 1977-03-13 | OPS-4915 | 1977-019A | Titan 24B | 124.0 km x 348.0 km, i=96.4° | 1977-05-26[28] |
KH8-49 | IV | 1977-09-23 | OPS-7471 | 1977-094A | Titan 24B | 125.0 km x 352.0 km, i=96.5° | 1977-12-08[29] |
KH8-50 | IV | 1979-05-28 | OPS-7164 | 1979-044A | Titan 24B | 124.0 km x 305.0 km, i=96.4° | 1979-08-26[30] |
KH8-51 | IV | 1981-02-28 | OPS-1166 | 1981-019A | Titan 24B | 138.0 km x 336.0 km, i=96.4° | 1981-06-20[31] |
KH8-52 | IV | 1982-01-21 | OPS-2849 | 1982-006A | Titan 24B | 630.0 km x 641.0 km, i=97.4° | 1982-05-23[32] |
KH8-53 | IV | 1983-04-15 | OPS-2925 | 1983-032A | Titan 24B | 124.0 km x 254.0 km, i=96.5° | 1983-08-21[33] |
KH8-54 | IV | 1984-04-17 | OPS-8424 | 1984-039A | Titan 24B | 127.0 km x 235.0 km, i=96.4° | 1984-08-13[34] |
(NSSDC ID Numbers: See COSPAR)
経費
[編集]1964年から1985年までの予算請求に基づき、54回を数えたKH-8計画の打ち上げの総コストを算出してみると、一年度あたりの総費用は23億USドルの要求がなされていた。ただしこれは総額から一時的なコストを差し引いている[35]。
関連項目
[編集]- その他のアメリカ合衆国の画像偵察衛星
- コロナ・シリーズ:KH-1, KH-2, KH-3, KH-4
- KH-5 ARGON, KH-6 LANYARD
- KH-7 GAMBIT and KH-8 GAMBIT 3
- KH-9 HEXAGON "Big Bird"
- KH-10 DORIAN(MOL)
- KH-11 KENNAN、KH-12、ミスティ、EIS
- 打ち上げに使用されたロケット
- その他
出典
[編集]- Mark Wade (August 9, 2003). KH-8. Encyclopedia Astronautica. Accessed April 23, 2004.
- KH-8 Gambit. GlobalSecurity.org
- ^ “GAMBIT 3 (KH-8) Fact Sheet”. US National Reconnaissance Office. 18 September 2011閲覧。
- ^ Richelson, Jeffrey (1987). American espionage and the Soviet target. W. Morrow. p. 195. ISBN 978-0-688-06753-3
- ^ Global Security Space Systems IMINT Overview LASP
- ^ a b “KH-8 Camera System”. National Reconnaissance Office (1970年). 2012年7月閲覧。
- ^ Day, Dwayne A. (2010年11月29日). “Ike’s gambit: The development and operations of the KH-7 and KH-8 spy satellites”. www.thespacereview.com. 2009年1月25日閲覧。
- ^ “KODAK PLUS-X AERECON II Film 3404”. Kodak (2005年11月28日). 2012年7月閲覧。
- ^ a b “The GAMBIT Story”. National Reconnaissance Office (1991年6月). 2012年7月閲覧。
- ^ “KODAK AERECON High Altitude Film 3409”. Kodak (2005年11月28日). 2012年7月閲覧。
- ^ Day, Dwayne Allen (2012年6月11日). “Out of the black”. The Space Review June 11, 2012閲覧。
- ^ “The GAMBIT story”. National Reconnaissance Office (1991年6月). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-01”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-30”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-31”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-32”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-33”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-34”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-36”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-37”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-38”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-40”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-41”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-42”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-43”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-44”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-45”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-46”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-47”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-48”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-49”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-50”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-51”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-52”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-53”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “KH 8-54”. NASA National Space Science Data Center (2010年10月8日). 2012年7月閲覧。
- ^ “The GAMBIT story”. National Reconnaissance Office (1991年6月). 2012年7月閲覧。