リビア・ディナール
リビア・ディナール | |
---|---|
دينار ليبي | |
1ディナール札(裏) | |
ISO 4217 コード | LYD |
中央銀行 | リビア中央銀行 |
ウェブサイト | www |
使用 国・地域 | リビア |
補助単位 | |
1/1000 | ディルハム |
通貨記号 | ل.د(アラビア文字)、 LD(ラテン文字) |
硬貨 | 50ディルハム, 100ディルハム, LD¼, LD½ |
紙幣 | LD¼, LD½, LD1, LD5, LD20, LD50 |
リビア・ディナール(دينار ليبي、Libyan dinar)は、リビアの通貨単位。ISO 4217コードはLYD。補助通貨はディルハム(درهم)で、1リビア・ディナール=1000ディルハムである。
リビア人にはジニ(アラビア語西リビア方言)もしくはジネー(同東リビア方言)と呼ばれることが多く、公式な場以外でディナールの名称が使われることは稀である。
歴史
[編集]1951年にリビア連合王国(後にリビア王国)が独立すると、新たな国家の統一通貨としてリビア・ポンドが発行されたが、1969年にムアンマル・アル=カッザーフィー(カダフィ)率いる将校クーデターによって王政打倒・共和制移行が実現された。王国時代の通貨リビア・ポンドはその後も暫定的に使われ続けたが、1971年にデノミが行われ、新通貨としてリビア・ディナールが導入された。
硬貨
[編集]主に流通しているのは50ディルハム、100ディルハム、¼ディナール(250ディルハム), ½ディナール(500ディルハム)の4種類。かつては1、5、10、20の各ディルハム硬貨も発行されていたが、現在では使われることは稀である(法定通貨としての地位は保っている)。
紙幣
[編集]1971年のデノミでリビア・ディナールが導入されたことにより、新通貨の紙幣として¼、½、1、5、10ディナール札が発行された。2002年に20ディナール札、2008年には50ディナール札が加わっている。
2011年にカダフィ政権が崩壊すると、カダフィの肖像を描いた1、50ディナール紙幣はデザインが変更され、その他の紙幣のデザインもマイナーチェンジされた。2015年からは新紙幣の発行が開始し、さらに2019年からはポリマー紙幣が順次発行されている。
脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]先代 リビア・ポンド 理由:革命 (1969年) 比率:等価 |
リビアの通貨 1971 – |
次代 現在 |