MATECH

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MATECH株式会社
MATECH, Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
600-8844
京都府京都市下京区朱雀裏畑町30
松本ビル2F
設立 2016年10月
業種 電気機器
法人番号 4130001058574
事業内容 デジタル製品の開発・製造・販売
代表者 代表取締役 松本 弘暉
資本金 3,000万円
外部リンク https://matech-jp.com/
テンプレートを表示

MATECH(マテック)は、京都府京都市下京区に本社を置く家電機器のデザイン、開発、販売を行うテクノロジー企業。

概要[編集]

MATECHは、Amazon.co.jpを販路としてスタートアップした京都のベンチャー企業である。2016年に創業され、代表者は京都に在住しながら多国籍の人材を集め、クリエイティブな製品づくりを手掛けている。

同社はモバイルバッテリーなどの充電機器の企画開発・販売に注力しており、現在は商品の開発からお届けまでを一貫して行うオンライン専業の直販事業(D2C)モデルを展開している。製造は台湾や深圳などの企業に委託し、自社は製品の企画・開発に専念するファブレス企業である。

MATECHの製品は、PSE(電気用品安全法)、UN38.3(国際連合危険物輸送勧告)、WPC Qi、ISO9001、Qualcomm Quick Charge、Apple MFiなど、多くの認証を受けている。ハイエンドのモバイルバッテリーや充電器を中心に販売しており、窒化ガリウム技術を用いたUSB Power Deliveryなどの急速充電器の開発にも注力している。

沿革[編集]

  • 2016年10月 MATECH, Inc.を設立 (4製品)
  • 2017年4月 メモリカード「CFアダプタI」発売
  • 2017年8月 メモリカード「CFアダプタII」発売
  • 2017年8月 ポータブル電源「GiantCell+」発売
  • 2017年9月 モバイルバッテリー「DeliveryCell+」発売
  • 2017年10月 MATECH, Inc. 2期目 (2製品)
  • 2018年8月 ポータブル電源「TowerCell+」発売
  • 2018年9月 モバイルバッテリー「BlackCell+」発売
  • 2018年10月 MATECH, Inc. 3期目 (0製品)
  • 2019年10月 MATECH, Inc. 4期目 (2製品)
  • 2020年4月 ポータブル電源「TowerCell+ II」発売, 除菌ケース「AirCase」発売
  • 2020年6月 充電器「Sonicharge 100W」発売
  • 2020年10月 MATECH, Inc. 5期目 (7製品)
  • 2021年2月 モバイルバッテリー「LightCell+」発売
  • 2021年3月 モバイルバッテリー「DeliveryCell+ Extra」 発売
  • 2021年6月 二酸化炭素濃度計「AirMonitor」発売, 充電器「Sonicharge 114W」発売, 充電器「Sonicharge Dice 20W」発売, モニターライト「BrightBar Clip」 発売
  • 2021年8月 除菌ケース「AirCase 2」発売
  • 2021年10月 MATECH, Inc. 6期目 (12製品)
  • 2021年10月 ポータブル電源「PowerZ Pro 600」発売, 充電器「Sonicharge 30W」発売, 充電器「Sonicharge 130W」発売
  • 2021年11月 モニターライト「BrightBar Hang」発売, LEDランタン「LanternPro」発売  
  • 2022年1月 二酸化炭素濃度計「AirChecker」発売, ポータブル電源「PowerZ Pro 400」発売
  • 2022年2月 充電器「Sonicharge 100W Pro」発売
  • 2022年4月 充電器「Sonicharge 65W Flat」発売
  • 2022年5月 車載充電器「Movicharge 100W」発売
  • 2022年7月 充電器「Sonicharge Quad 120W」発売
  • 2022年9月 車載充電器「Movicharge 120W」発売
  • 2022年10月 MATECH, Inc. 7期目 (14製品)
  • 2022年10月 充電器「Sonicharge 140W」発売, モバイルバッテリー「GanCell 60W 10000」 発売
  • 2022年12月 充電器「Sonicharge Combo 65W」発売
  • 2023年2月 モバイルバッテリー「PowerWarmer Jacket」発売, モバイルバッテリー「PowerWarmer Split」発売, ポータブル電源「PowerZ Pro 2000」発売
  • 2023年5月 充電器「Sonicharge 100W Pro X」発売
  • 2023年6月 車載充電器「Movicharge Combo 20W」発売, ペット用品「Pet Leash」発売 
  • 2023年7月 ケーブル「Switch Combo HDMI」発売
  • 2023年8月 電撃ラケット「ShockBar」発売
  • 2023年9月 モバイルバッテリー「MagOn 5000」発売
  • 2023年10月 MATECH, Inc. 8期目 (6製品)
  • 2024年1月 充電式カイロ「PowerWarmer Split mini」発売
  • 2024年2月 モバイルバッテリー「MagOn 10000」発売, モバイルバッテリー「PowerMag 7000」発売
  • 2024年5月 モバイルバッテリー「MagOn Mini 5000」発売
  • 2024年6月 モバイルバッテリー「MagOn Air 5000」発売, 充電器「Sonicharge 70W Pro X」発売

名前の由来[編集]

MATECH は、MATSUMOTO TECHNOLOGYを省略して作った社名で、クリエイティブなプロダクトを目指すガジェット機器のブランド名である。

製品[編集]

モバイルバッテリー (20製品)[編集]

  • GanCell 60W 10000
  • PowerBar 5000 (Type-C/MFi Lightning)
  • PowerNano Station 5000
  • DeliveryCell+ 20400mAh
  • DeliveryCell+ II 26800mAh
  • DeliveryCell+ Extra 26800mAh
  • MagOn 5000
  • MagOn 10000
  • MaOn Mini 5000
  • MagOn Display 5000
  • MagOn Display 10000
  • MagOn Air 5000
  • MagOn 5000 Pro
  • MagOn 10000 Pro
  • PowerWarmer Split
  • PowerWarmer Split Mini
  • PowerWarmer Jacket
  • BlackCell+ 20000mAh
  • LightCell+ 10000mAh
  • AirCell+ 12000mAh

ポータブル電源 (6製品)[編集]

  • GiantCell+ 62400mAh / 61200mAh
  • TowerCell+ 20800mAh
  • TowerCell+ II 26800mAh
  • PowerZ Pro 400
  • PowerZ Pro 600
  • PowerZ Pro 2000

AC充電器 (11製品)[編集]

スマートフォン周辺機器ほか (13製品)[編集]

  • DriveSmart Edition 1 (車載ホルダー)
  • DriveSmart Edition 2 (車載ホルダー)
  • Movicharge 100W (車載充電器)
  • Movicharge 120W (車載充電器)
  • AirCase (除菌ケース 2020年4月~) [UV PROシリーズ]
  • AirCase 2 (除菌ケース) [UV PROシリーズ]
  • AirBox (除菌ボックス)
  • AirMonitor (Co2測定器)
  • AirChecker (Co2測定器)
  • LanternPro (LEDライト)
  • BrightBar Clip (モニターライト)
  • BrightBar Hang (モニターライト)
  • BrightBar Remote (モニターライト)

本社・支店[編集]

  • 京都本社

外部リンク[編集]