Wikipedia:投稿ブロック依頼/Wikiwachuritu
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック に決定しました。
ホッケースティック論争およびノート:ホッケースティック論争にて、下記のような荒らし行為を行っています。管理者を含む複数の参加者によって注意されているにもかかわらず継続しているため、投稿ブロックを要請いたします。最古の書き込みから1ヶ月未満のアカウントです。
- 自分の意見に反論する出典や参加者を、「Ass」「アホ学生」「愚か」などと罵倒する(ノートページ参照)。
- 「人為的ミス」「統計学的に意味がない」などの主観的意見を信頼できる出典なしに繰り返し書き込む(ノートページ参照)。
- 自身はノートで合意が取れていない段階で温暖化に懐疑的な書き込みをする一方、それに対する編集は”ノートで議論中”を理由にrevertする。編集合戦→記事本文全保護の原因になっており、保護依頼ページ、および自らの会話ページで既に指摘あり。記事が全保護になった後も、上述のようにノートページに暴言を継続的に書き込む。
詳細はノートページにまとめました。 力及ばず恐縮ですが、ご検討よろしくお願いいたします。--s-kei 2010年2月21日 (日) 15:02 (UTC)[返信]
- 保留 ノートページを見たらWikipedia:管理者伝言板/荒らしに通報したようなのでまずはそこで様子を見たらいかがでしょうか。現時点では私からの賛否は保留とします(他の利用者の方々からの意見も見てみたいので。勿論被依頼者の行動は認められたものではないが)。あと依頼者のs-keiさんはブロック依頼を提出した場合は相手にも連絡を入れて頂きますようお願いします(後ほど私から連絡しておきます)。--Mee-san 2010年2月22日 (月) 03:23 (UTC)[返信]
- (コメント)ありがとうございます。先方の会話ページにも連絡させて頂きました。--s-kei 2010年2月22日 (月) 03:35 (UTC)[返信]
- --61.210.246.192 2010年2月23日 (火) 08:08 (UTC)[返信]
- IPユーザーにコメント及び賛否資格はありません。無効として除去しました。--目蒲東急之介 2010年2月23日 (火) 08:55 (UTC)[返信]
- 賛成 暴言や他者発言の改竄の繰り返し、更に下記のコメントの内容等、はっきり言ってお話にならない。無期限ブロックでお引取りして頂くべき。--目蒲東急之介 2010年2月23日 (火) 09:35 (UTC)[返信]
- 賛成 暴言などは悪質、よって無期限ブロック賛成。--SACHEN 2010年2月23日 (火) 09:37 (UTC)[返信]
- 賛成 ノート:ホッケースティック論争を拝見させていただきましたが、適切な出典を示さず自分の考えをごり押しした上に暴言で他者を揶揄し、紛糾の原因そのものとなっています。下記のコメントのように言い訳と責任転嫁を続けている限り、他者との共同作業は遠慮していただきたいところです。自らの問題点を認識していただくまでという意味での無期限ブロックを支持します。--Sikemoku 2010年2月23日 (火) 11:35 (UTC)[返信]
- (長期ブロックには反対)1ヶ月ほど。ノート:ホッケースティック論争を見る限り、どうしようもないかただとは思いませんし、このかたによる記事文への問題提起の中には一理ある部分もあるようです。ただ、編集合戦を避ける意志が見受けられないのは問題で、さらに今回は「誤差」という言葉に関する問題意識を別の論点と絡めてしまい、ぞんざいな言葉遣いの使用も相まって独自研究臭をまとわれてしまったようです。「人為的」という表現はしばしば「故意」という印象をともなうので出典がなければまずく、別の表現を選んだほうがいい。記事については、問題点を把握している冷静なユーザーさんがおいでのようですので、仕上げはそちらへお任せして時間を差し上げれば大丈夫でしょう。記事にいくつか見える「誤差」という言葉は、必要に応じて統計学用語以外の表現に置き換えるべきでしょうね。--Su-no-G 2010年2月23日 (火) 17:21 (UTC)[返信]
- 無期限で。一応ノートで最後のチャンスをあげたつもりなんですが、直後にまたこんな編集合戦やってるようじゃ、戻ってきても同じことをするだけでしょう。当該利用者が参加した3つのページ(ホッケースティック論争、Climatic Research Unitメールハッキング事件、IPCC第4次評価報告書)のうち2つが保護され、残り1つのノートでは挑発的な書き込みを始めています。ページの内容は改善されず保護が増えるばかりです。暴言についてもまるっきり反省するつもりはないようなので、これ以上の猶予は必要ないと思います。Hoyt 2010年2月23日 (火) 21:28 (UTC)[返信]
- 賛成 無期限。様子を見ておりましたが、対象者の言動を見る限りwikipediaの編集には向かないと判断でき、無期限ブロックを支持します。対象者の下記書き込みにも表れていますが、一般的に「揶揄」と見なせる、論議の上で不要な記述が多すぎます。wikipediaのノートは、端的にいえば編集のための事実関係を整理する場であり、人を揶揄、挑発してヒートアップさせる場ではありません。建設的な論議とそうでないことの分別が付けられるようになるまで、ブロックをお願いしたいと思います。
- 出典や相手の発言をご自分の主観を加えて強引に解釈し、主観を強く盛り込んだ編集を強行されるのが根本的な問題です。たとえば、Masudakoさんの発言の断片を断言的に解釈し「Masudakoさんが言いたかったこと」とされるやり取りが良く見られました。また、本文編集上でも、何らかの出典を元に編集するのではなく、出典がない対立を創作される編集が見られました(後者については理解いただいたようです)。
- ご自分の編集の正当性を主張されるのであれば、それ相応の出典を示した編集を行えばよいのに、そうではない他者非難・揶揄が相当量を占めます。対象者はこのページでもS-keiさんの「悪行」を書きならべておられますが、対象者の過去の投稿記録を見れば、対象者が出典にもとづかない本文編集を強行してこられたことが原因です。不適切な行為をさんざんしてきた暴走族が、自分の行為を省みずに注意された人を相手に因縁をつけて言葉遊びでからかっているようなもので、悪質と判断します。
- ついでに指摘しておきますと「データ引用間違えましたが誤差範囲だから無問題ッス」というのは、ホッケースティックの当該論議の事象では該当しません。「データ引用の表記方法を間違えた」のであり、「数値が誤差範囲の中で変わる」わけではありません。また、「無問題ッス」とも言っていなくて、引用の表記を間違っていたことの訂正文をあげるという対処がなされております。このような面から「データ引用間違えましたが誤差範囲だから無問題ッス」はホッケースティックの項目では不要なお話です。また、「データ引用間違えましたが誤差範囲だから無問題ッス」という表現は「いい加減な学生が間違いを犯したのにあっけらかんと開き直っている」と思わせる表現でもあります。どなたかがイエローペーパーや「花子が笑った(花子はニヤニヤ笑った。花子は微笑んだ。)」を出して説明されておられるように、問題を何かに誘導する表現が多いようです。意図してこのような記述をされているなら論外でブロック対象ですが、意図していなくてもそのような表現になってしまうのでしたら、主観を無意識に多く混ぜ込まないで客観的に記述する方法を身につけられるまでブロックが相当かと思います。--KaihenIkunai 2010年2月25日 (木) 12:53 (UTC)[返信]
- (コメントを受けての追記)1.なによりの問題は、文脈から切り離した状態でAssと記述されているところです。ちょうど、trickという表現がその語とその前後の少しのメールで意味を決定することが難しいことと似た状況です。しかもtrickのように、誤解の可能性が少ない同僚同士でのやりとりではなく、日本語の文脈の中で突如英語で、非常に理解しづらい状況でAssと記述されています。Wikiwacyurituさんが、参照先ブログでAssは、他の意味がなく「間違い」だと思っていた可能性もあります。もし、どちらの意味もあることを知っていたなら、避けるべき表現ではなかったでしょうか。S-keiさんも、その意味を確認してからのやりとりをすると良かったのでしょう。でもその一方で、「ニュートンと万有引力とAss」という一つの新聞記事を日本語に訳して、「間違い」という語に相当するのだとするブログを知っていれば教養のある人だとのWikiwachurituさんの考えは、一般的にはなかなか受け入れられないものでしょう。
- また、「なお、この語(=アホ学生)の使用回数で言えばS-kei氏の方がはるかに多いでしょう」という事実を示していただけますでしょうか。Wikiwachurituさんが「アホ学生」と言ったと指摘している文脈で使われているのは確認できますが、S-keiさん自身の言としてはるかに多く使われている事実はありますか。
- 2.「このようなS-kei氏に反省を求めるため、揶揄的な表現となっておあります。 」「S-kei氏への大人げない怒りの結果であったと自省しております。 」との表現からは、あくまでも相手の行いを非難しているのであって、反省しているとは伝わりにくいでしょう。「ある研究者氏との対話投稿をご参照いただき、投稿全体がそうであるのではないことをご確認ください」とのことで、見てみましたが、例えば2010年2月13日 (土) 14:20 (UTC)のように、不用意な表現はあります。投稿全体が揶揄で満たされているとはいえないですが、不要な表現が多いことはたしかでしょう。
- 3.貴殿が懐疑派で、中立的記述をしているから認められないのではなくて、勘違いや極端化、単純化(ショー化)や、主観を多く含んでいるから認められにくいのです。貴殿の編集でも検証可能な内容については残そうとする動きがあることは過去ログを見ればご理解いただけるでしょう。ただDIONや、hodogayaのIPの方々(何人かは不明)が、不適切な表現をされていることもあります。過去ログをみてみたところ、投稿ブロックをしようにも可変IPは広域ブロックになるから困難だとするやりとりがありました。これら2つのIPによる書き込みに、何らかの対処が必要かも知れません。
- 5.「読者に「結局何?」と言われるwikiで良いのでしょうか。」とのことですが、単純明快で分かりやすいが間違が多くて事実検証がおざなりなwikipediaと、やや教養を要求されるが間違いを極力排して事実記載に重きを置いているwikipediaなら、私は後者を選びます。例えばWikiwachurituさんが来る前には、「フィルジョーンズが辞任した(職を辞した)」と、新聞記事のタイトルで辞職したとする編集が何度かありました。これは、どこかの三流大衆新聞のような単純明快で分かりやすい記述ですが実際に情報源をたどっていくと間違っています。その表記はひとまず修正してみました。読者によっては修正後の表現はまわりくどい表現で理解しづらい、読んでいてもどかしく感じることもあるのかもしれませんが、正確である後者が望ましいでしょう。--KaihenIkunai 2010年2月28日 (日) 17:12 (UTC)[返信]
- 肝心のホッケースティック論争の記事成長に貢献するような出典(Mannらの結果について具体的に評価を加えた出典など)を示そうとしていないことが、下記からもおわかり頂けると思います。
- 注意後も記事内容に貢献するような(Mannらの結果について評価した)出典を示さぬまま、「アホ学生」は別の表現に置き換えただけで、さらに「愚か」などの表現を書き込まれておられます。そしてこれらの悪口は詰まるところ、「出典を示さない意見を記事に書き込む」ために用いられています(正直、私宛かどうかなんてどうでも良い事です)。
出典を示さずに書き込みを続けられるため、”出典さえあれば記載できるかも知れない事柄”であっても編集合戦の原因になっています。 他の方々への下記の反応を見る限り、私からも無期限でお願いしたいと思います。ご検討をお願いいたします。 --s-kei 2010年2月26日 (金) 03:36 (UTC)[返信]
どうもS-kei氏の過剰反応で迷惑な話しだ。S-kei氏はIPCC第4次評価報告書でも私が「IPCC報告書」と記載したものを「冗長」だからIPCCという4文字を削り「報告書」にすべきだ、そうしないのは「嵐だ」とまで言い出している。アルファベット4文字が「冗長だから削れ、そうしないのはお前が嵐だからだ」と決めつける。 まあ、人為的地球温暖化が「正」であり、それに邪魔になる私のような人間は「悪」という頭からの思い込みがそうさせるのだろう。(私への罵倒がひどいことはノートに専用項目が2つ!も立っていることから理解できるだろう。)
さて、そういう事実関係の下で、果たして私が他の参加者を罵倒しているのか原文を引用する。
- (大学の研究員である参加者に対する投稿)
- 「例え、個々の数値が正しいものであったとしても、異質な数値を一つのグラフのように合成し、意図したメッセージを発信させるのは問題だと思います。ペンシルべニア大学の調査が、「数値が正しくないとう証拠はなかった」としながらも、「しかし、大学と科学者の品位、信用を傷つけたかなお調査する」としたのもわかる気がししますね。科学者が聖人である必要はありませんが、(ニュートンが他から批判されたように)Assであってはいけないでしょう、社会的には。」()は転載時注記。
- (大学の研究員である参加者に対する投稿)
- 『もし、アホ学生が『データ引用間違えましたが誤差範囲だから無問題ッス」などと言ってきたら私ならぶっとまします』『これは失礼。「アホ学生」などの表現には今後注意する。』
- (私の投稿を曲解しそれを基に同じ批判を延々と繰り返すS-kei氏への投稿)
- >S-kei氏へ
- ①S-kei氏が勝手に曲解し、人の発言を捻じ曲げて表記したことは認めるのか?
- ②その曲解を元に、他人を批判したことは認めるのか?
- ③それについての謝罪が一切ないのはどういう了見なのか?
- まず「誤差」について勉強しなさい。そうすれば自分がいかに愚かな主張をしているか理解できるだろう。「人為的ミス」と「誤差」とは異質のものだよ。それを自分が理解できないからといって、駄々をこねてはいけないよ。まずは、wikiの誤差を読み、その中に人為的ミスが入っていないことを確認しなさい。
さて、このような事実関係で、これらの投稿をどのように判断されるか? 自身の知識不足から、他人の投稿を曲解し、それを基に延々と批判を加え、反論できなくなると「ある単語を恣意的に抜き出して」それを基に投稿制限を始めるS-kei氏の姿勢をどう判断するのか? 最後に、ノートでの編集方針の議論に「私見だ」と見当外れの批判を繰り返し投稿されても「編集方針」という「私見」を議論するのがノートの役割としか回答のしようがない。 では、よろしく。--Wikiwachuritu 2010年2月23日 (火) 07:52 (UTC)[返信]
- 罵言は他ユーザー向けではなかったようですが、不穏当かつ不必要であることは変わりません。--Su-no-G 2010年2月23日 (火) 17:21 (UTC)[返信]
1.S-kei氏が主張するような「暴言」があったか
- (1)google検索でも見当たらない?
- まずS-kei氏が「尻の穴」と訳し,わたくしを批判した「ass問題」について検討してみます。S-kei氏は『念のため調べましたが、英和辞典・理化学用語辞典やgoogle検索でも「ニュートンと万有引力とAssとの関係」について該当するような内容は見当たらず』とノートに投稿されてますね。
- ではgoogleで「Newton ass The theory of gravity」と入力してみてください。どうでしょう、結果の文章だけここにいくつか記載します。「Newton may have been an ass, but the theory of gravity still works.」と先頭に出てきますね。次に日本語ページも目につきます。訳までついてますね。それを見ると「Isaac Newton "may have been an ass at times, but that doesn't mean the theory of gravity is wrong,"」『ニュートンは時には間違っていたが、それは重力理論が間違っていることを意味しない。』と訳されていることが確認できるでしょう。S-kei氏が主張するような「尻の穴」とは訳されておりませんね。ニューヨークタイムズの記事中の堂々と記載されていることをご確認ください。
- (2)アホ学生
- ノートをご確認いただければすぐにわかりますが、ご指摘いただいた段階で即座に『これは失礼。「アホ学生」などの表現には今後注意する』としてそれ以降使用しておりません。なお、この語の使用回数で言えばS-kei氏の方がはるかに多いでしょう。私が今後使用しないと言っているにも関わらず、繰り返しこの語を使ってわたくしを攻撃しておりますから。
- (3)まとめ
- 以上、投稿禁止事由にあげられている「暴言」については、ほとんど根拠のない事由となります。
2.揶揄
- (1)さて、「揶揄が問題である」との事由があげられております。ノートを読んでいただければわかりますが、議論参加者である「ある研究者」さんとのやりとりと、私とS-kei氏とのやりとりでは表現に違いが生じております。これはS-kei氏がわたくしの投稿を曲解・誤解し、それに基づき繰り返し繰り返し「私見だ」「勝手な決め付け」と批判を加え続けたことに対する反応です。
- (2)S-kei氏に対しては、そのような解釈はS-kei氏の曲解・誤解であり、wiki等で該当事項を検索すればすぐに自己の誤りについて理解できる程度のものであることを繰り返しお伝えしましたが、自身の誤りをお認めにならず、再三再四「勝手な決めつけ」と同じフレーズを繰り返すのみでした。このようなS-kei氏に反省を求めるため、揶揄的な表現となっておあります。
- (3)しかし、このような反応は確かに大人気ないものであり、反省しております。ある研究者氏との対話投稿をご参照いただき、投稿全体がそうであるのではないことをご確認ください。S-kei氏への大人げない怒りの結果であったと自省しております。
3.温暖化派、懐疑派
- (1)さて、「上で「賛成」票を投じられている方の中には、ご本人から名誉棄損も指摘されているwiki武田邦夫項目等wikiの「温暖化」関連項目でご活躍の「温暖化派」と呼ばせていただく方が多いことを指摘させていただきます。彼らからみれば、私は「懐疑派」なのでしょう。
- (2)私のハンドル名「Wikiwachuritu」は、wikiの中立性を確保するという目的を表示したものです。wikiの読者が「クライメイトゲート事件」を読んでも、さっぱり理解できない、「ホッケースティック論争」を読んでも、何が論点かさっぱり理解できない、「wikiを信用するな」「wikiでクライメイトゲートを引いても無駄」という声に対応するものです。
- (3)あえてここで大言しますが、いわゆる「懐疑派」を「温暖化派」の意見によって投稿禁止にしたとすれば、それこそwikiの中立性を疑わせることとなります。
- (4)「懐疑派」と思われた私への個人攻撃がどのようなものであったかは、ノートを見ればご理解いただけるでしょう。特にその中でも非常識な特定のIP投稿者の記録が残されています。
4.改ざん?
- さて、これらの個人攻撃が行われた場合、特に議論の妨げとなる位置に投稿がなされた場合には、「ゆとりIP,学級崩壊IP」と私への個人攻撃用に作成された節への移動を行いました。また、S-kei氏が節の項目名に私のハンドル名を冠したものを作成されましたので、それに追加してS-kei氏の名前を追記させていただきました。これらはノートの体裁と議論の進行を進めるための処置であり、嵐を意図したものではありません。これを改ざんと呼ばれるのは心外です。
5.最後に
- 以上、「大言」も含め、私はWIKIの中立性を確保するために参加しております。wikiの読者が、「クライメイトゲート事件」「ホッケースティック論争」を読み、「一体何を言っているのかわからない」などというようなことが起きないように私はWIKIに参加しております。S-kei氏はそれ以外の他意があるのだ!「懐疑派の宣伝だ!」と投稿されております。しかしそれはS-kei氏の勘ぐりすぎですね。このような理由のために私の口を封じるというのはいかがなものでしょうか。「あの管理者は懐疑派だ」という節を持つノートすら、温暖化項目には存在します。私を懐疑派と決めつけ、「懐疑派の宣伝のためにwikiに投稿しているのだ」と堂々とS-kei氏は述べられておられます。このようなwikiで良いのでしょうか?「論点」がなんであったかさえ示されず、「温暖化は正しいのだ」という理由だけが延々と並べられて、読者に「結局何?」と言われるwikiで良いのでしょうか。ではまた。(以上)--Wikiwachuritu 2010年2月25日 (木) 17:01 (UTC)[返信]
さて、一応、お伝えしたいことは表記しました。1、2週間ほど投稿は自粛しますのでごゆっくり議論ください。できれば、温暖化問題と無関係な管理者に決定していただければ幸いです。では。--Wikiwachuritu 2010年2月25日 (木) 18:30 (UTC)[返信]
現実にこのような節が堂々と存在している例:ノート:ホッケースティック論争#ある利用者が「ゆとりIP→学級崩壊アカウントは無視」と名づけたセクション。(Wikiwachurituさんの2010年2月25日 (木) 18:24 (UTC)の記述。Ks aka 98が、これより下に転記されていたものを除去し、節へのリンクを加えた)--Ks aka 98 2010年2月25日 (木) 19:09 (UTC)[返信]
- (対処)無期限ブロック。--Bellcricket 2010年3月6日 (土) 12:41 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。