コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Qwant

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Qwant
Qwantのロゴ
URL www.qwant.com
言語 複数言語
タイプ 検索エンジン
本社所在地 フランス
運営者 Qwant
営利性 No
登録 none
開始 2013年7月 (11年前) (2013-07)
現在の状態 運営中
ライセンス
プロプライエタリ

Qwantは、プライバシー重視の検索エンジンである[1]。拠点はフランスEU)で、プライバシー保護のためユーザーを追跡せず、フィルターバブルが発生しないことなどを特徴とする[2][信頼性要検証]

概要

[編集]

Qwantは、フランスで運営されているプライバシー重視の検索エンジンであり、その点からVivaldiに既定で登録された検索エンジンの1つとなっている[3]。その特徴として、ユーザーのプライバシーを重視し、ユーザーの検索履歴を記録したり、個人情報を広告の表示に使うなどの行為は行わないと明言している[4]

拠点がフランスにあるため、EU一般データ保護規則(GDPR)の対象となる[5]

また、中立性や公平性を重視しており、過去の検索履歴等に基づいてユーザー毎に検索結果を変える「パーソナライズ」を行わず、この「パーソナライズ」によって発生する問題「フィルターバブル(検索結果に反対意見が表示されにくくなる事により考えが偏りやすくなる問題)」の発生を防止している[4]

フランス政府データ保護の観点からGoogleの使用を停止し、Qwantを使用している[6]

2020年12月、期待できる品質が提供できないとして、一部の国でサービスの提供を停止した[7]

脚注

[編集]
  1. ^ Our philosophy”. Qwant Help Center. Qwant (2016年10月25日). 2019年10月26日閲覧。
  2. ^ Search Engines” (英語). PrivacyTools. 2020年5月29日閲覧。 “Qwant is a search engine with its philosophy based on two principles: no user tracking and no filter bubble. The company is based in France.”
  3. ^ 検索エンジンQwant、Vivaldiに搭載”. Vivaldiブラウザー日本語公式ブログ. Vivaldi Technologies (2018年7月19日). 2019年10月26日閲覧。
  4. ^ a b About Qwant” (英語). Qwant. 2020年5月29日閲覧。
  5. ^ Why privacy should be your priority” (英語). TRUSTECH. 2022年12月31日閲覧。
  6. ^ “French govt offices ditch Google for local search engine Qwant in another possible anti-US move” (英語). RT. (2018年11月22日). https://www.rt.com/news/444673-qwant-french-government-ditches-google/ 2022年12月31日閲覧。 
  7. ^ Qwant (2020年12月16日). “ツイート” (英語). 2022年12月31日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]