コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

RUN伴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

RUN伴(ランとも)は、認知症の啓発イベント。あらかじめ設定したゴールまで当事者や家族、支援者、一般市民がタスキリレーをして走るもの。NPO法人認知症フレンドシップクラブが主催し、2011年に北海道内の函館から札幌まで約300キロをリレーしたのが初回[1]。2015年には、北見市から大牟田市までの約3000キロを結んだ[2]。正式名称は、RUN TOMO-RROW(ラントモロー)。

概要

[編集]

2011年に函館−札幌間300キロを171人(うち認知症当事者20人)で初めてタスキをつなぐ。翌2012年は札幌から東京まで1200キロを743人(うち認知症当事者70人)が参加[3]

2013年では、旭川から大阪まで1700キロを1472人(うち認知症当事者146人)、2014年は帯広から広島まで2500キロを4619人(うち認知症当事者227人)[4][5]、2015年は北見市から大牟田市まで3000キロを約8000人でつないだ[6]

テーマカラーのオレンジ色の大会Tシャツを着用して走る[7]

また、地域単位で開催されるRUN伴+(ランともプラス)はおだわら(小田原市)[8]を皮切りに、旭川市、札幌市、恵那市[9]、八王子市、ぐんま(群馬)等の地域で行われており、小学生や市民の参加を呼び掛け、まちづくりへの参加きっかけとなっている。このネットワークからはじまった認知症の人たちのソフトボール大会、全日本認知症ソフトボール大会(Dementiaシリーズ、通称Dシリーズ)が2014年から行われるようになった[10]

脚注

[編集]
  1. ^ “たすきつなぎ認知症を啓発 18日、今年もRUN伴”. 苫小牧民報. (2015年7月7日). http://www.tomamin.co.jp/20150727607 2015年10月23日閲覧。 
  2. ^ “認知症 “伴走”へ一歩 北海道-福岡「RUN伴」 地域の理解目指す”. 西日本新聞. (2015年11月5日). http://www.nishinippon.co.jp/feature/life_topics/article/205389 2015年11月9日閲覧。 
  3. ^ “認知症理解訴え広島へ たすきつなぐ「RUN伴」”. 十勝毎日新聞社ニュース (十勝毎日新聞社). (2014年4月16日). http://www.tokachi.co.jp/news/201404/20140416-0018144.php 2016年2月8日閲覧。 
  4. ^ “認知症患者支援を…2500キロリレー 「ランとも」函館で道内ゴール”. 北海道新聞. (2014年7月28日). オリジナルの2014年8月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140804003514/http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki2/553735.html 2015年10月23日閲覧。 
  5. ^ “認知症理解へ2500キロリレー完走…広島”. 読売新聞. (2014年10月28日). http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=107263 2015年10月23日閲覧。 
  6. ^ “RUN伴 大牟田でゴール 認知症患者ら参加”. 読売新聞. (2015年11月2日). https://web.archive.org/web/20151109055703/http://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20151101-OYTNT50200.html 2015年11月9日閲覧。 
  7. ^ “御坊からもラン伴スタート”. 日高新報. (2015年10月4日). http://www.hidakashimpo.co.jp/news/2015/10/post-4137.html 2015年10月23日閲覧。 
  8. ^ “RUN伴+おだわら「認知症」、ランでPR 10日-12日市内で初開催”. タウンニュース小田原版 (タウンニュース社). (2014年11月8日). https://www.townnews.co.jp/0607/2014/11/08/259161.html 2015年10月23日閲覧。 
  9. ^ “恵那RUN伴+(PLUS)2015を開催”. http://www.city.ena.lg.jp/annai/%E6%81%B5%E9%82%A3run%E4%BC%B4%2B%EF%BC%88plus%EF%BC%892015%E3%82%92%E9%96%8B%E5%82%AC/ 2015年10月22日閲覧。 
  10. ^ “「プレーしたことは忘れても」 認知症の人のソフトボール大会 競技楽しみ自信回復、静岡で3月開催”. 共同通信. (2015年2月24日). http://www.47news.jp/47topics/e/262367.php 2015年10月23日閲覧。 

外部リンク

[編集]