Redmi Note 10T
Redmi Note 10TはXiaomiが開発し、2022年4月14日に発表、4月22日,26日に発売したAndroid搭載スマートフォンである。
製造者 | Xiaomi |
---|---|
キャッチコピー | 進化した5Gスマホ体験を、誰もが手にしやすく |
シリーズ | Redmi |
販売開始日 |
〔ソフトバンク版〕 2022年4月22日 〔SIMフリー版〕 2022年4月26日 |
先代機 | Redmi Note 9T |
サイズ |
縦 163 mm 横 76 mm 厚さ 9.0 mm |
重量 | 198g |
OS | MIUI 13 (Android 11) |
SoC | Qualcomm® Snapdragon™ 480 5G Mobile Platform |
CPU | Snapdragon オクタコア ( 2x2GHz・6x1.8GHz) Kryo 260 |
GPU | Arm Mali-G57 MC2(950MHz) |
メインメモリ | 4 GB RAM(LPDDR4X) |
ストレージ |
〔内部ストレージ〕 64GB 〔外部ストレージ〕 microSCXC™️(最大1TB) |
バッテリー | 5,000 mAh |
入力方式 |
センサー その他
|
ディスプレイ |
6.5インチ |
背面カメラ |
2眼カメラ |
前面カメラ | あり(不明) |
サウンド | 3.5mmイヤホンジャック |
接続 |
Bluetooth 5.1 |
その他 |
〔防水/防塵〕 IPX8/IP6X |
ウェブサイト | Redmi Note 10T - Xiaomi |
概要
[編集]Xiaomiは2022年4月14日に行われたTwitterのライブ配信[1]にて発表された「Redmi Note 10T」を日本市場に投入することを発表し、ソフトバンク版は同月4月22日に、SIMフリー版は4月26日に発売した。
価格は税込27,360円となっている。
OSは、Android 11をベースにしたMIUI 13が初期搭載された。
画面は6.53インチのディスプレイを採用しており、筐体側面に指紋認証センサーを搭載している。
背面カメラは5000万画素のメインカメラ、200万画素の深度カメラ2眼カメラが搭載され、1080Pまたは720Pで最大30fpsの動画撮影が可能になっている。
前面カメラも搭載されている。
USB Type-Cを充電・通信ポートに採用するほか、3.5mmイヤホンジャックやFeliCa(おサイフケータイ® 対応)や赤外線通信機能を備えている。
バッテリー容量は5,000mAhの大容量バッテリーが搭載されており、最大18Wの急速充電に対応している。
無線通信は、モバイルデータ通信において、デュアルSIM(nano-SIMとeSIMの組み合わせ)に対応し、このほかWi-Fi 5とBluetooth 5.1に対応する。
SIMカードのサイズは、nano-SIMであり、eSIMにも対応している。
【出典】
- 「Redmi Note 10T」と「Redmi Note 11」、どこが同じで何が違う?[2]
デザイン
[編集]カラーバリエーション
[編集]カラーはアジュールブラック、ナイトタイムブルー、レイクブルーの3色を展開している。
カラー | カラーネーム |
---|---|
アジュールブラック | |
ナイトタイムブルー | |
レイクブルー |
技術仕様
[編集]本体
[編集]- 高さ:163 mm
- 幅:76 mm
- 厚さ:9.0 mm
- 重量:198 g
RAM/ROM
[編集]バッテリー
[編集]- バッテリー容量:5,000mAh
- 連続通話時間:約3,000分(4G LTE〔FDD-LTE〕)
- 連続待受時間:約675時間(4G LTE〔FDD-LTE〕) 約667時間(AXGP)
- 充電時間:約155分(USB Type-C PD-PPS対応 ACアダプタ)
無線通信
[編集]SIM
[編集]対応周波数
[編集]- 2G(GSM):2/3/5/8
- 3G(W-CDMA):1/2/4/5/6/8
- 4G LTE(FDD):1/2/3/4/8/12/17/18/19/26/28
- 4G LTE(TDD):38/40/41(2545-2650MHz)/42
- 5G NR(Sub-6):n3/n28/n77/n78
4G対応周波数において、日本の通信事業者大手4キャリア(docomo, au, SoftBank, 楽天モバイル)の主要バンド(Band1/3/8/18/19/26)はすべてカバーしている。
5G周波数においては、新たに割り当てられた5G用周波数(3.7GHz帯/4.5GHz帯)のうち、docomoのn79とau(KDDI)の追加割り当てのn40以外はすべてカバーしている。
4Gの5G転用の周波数については、au(KDDI),SoftBankのn3・docomo,au(KDDI),SoftBankのn28に対応している。このほかの転用5Gについては非対応である。
Wi-Fi / 近距離無線通信
[編集]- Wi-Fi 5(IEEE802.11a/b/g/n/ac)2.4GHz/5GHz
- Bluetooth 5.1
- FeliCa(おサイフケータイ® 対応)
衛星測位システム
[編集]GPS: L1, GLONASS, BeiDou, Galileo, NavIC
A-GPS補助測位 | 電子コンパス | 無線ネットワーク | データネットワーク
メディア
[編集]オーディオ
[編集]3.5mmイヤホンジャック
オーディオ再生
[編集]3GPP, MP4, MP3, M4a, AMR, WMA, AIFF, DSF, DFF, ASF, OGG Vorbis, WAVE, MIDI, XMF, RTTTL/RTX, OTA, iMelody, ADTS raw AAC, FLAC, ALAC, APE, GSM, Opus, APE
センサー
[編集]近接センサー, 周囲光センサー, 加速度センサー, ジャイロスコープ, 電子コンパス, コイン振動モーター, 赤外線ブラスター
同梱物
[編集]- 〔SIMフリー版〕 保護ケース(試供品), SIM取り出しツール(試供品), クイックスタートガイド, 保証に関するお知らせ
- 〔SoftBank版〕 SIM取り出し用ピン(試供品), ソフトケース(試供品), クイックスタート, お願いとご注意
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ “Xiaomi 新製品発表会(Twitter)”. Twitter. 2022年5月20日閲覧。
- ^ 株式会社インプレス (2022年4月19日). “「Redmi Note 10T」と「Redmi Note 11」、どこが同じで何が違う?”. ケータイ Watch. 2022年5月20日閲覧。