SQLite
開発元 | リチャード・ヒップ |
---|---|
初版 | 2000年8月17日 |
最新版 | 3.47.2[1] - 2024年12月7日 [±] |
リポジトリ | |
プログラミング 言語 | C |
対応OS | クロスプラットフォーム |
種別 | 関係データベース管理システム |
ライセンス | パブリックドメイン |
公式サイト |
sqlite |
SQLite(エスキューライト[2][3]、エスキューエライト[4][5]、なお、作者のHippはエスキューエルアイト(/ˌɛsˌkjuːˌɛlˈaɪt/[6][7][8])と発音している)は、パブリックドメインの軽量な関係データベース管理システム (RDBMS) である。
概要
[編集]サーバとしてではなくアプリケーションに組み込んで利用されるデータベースである[9]。 一般的なRDBMSと違い、APIは単純にライブラリを呼び出すだけであり、データの保存に単一のファイルのみを使用することが特徴である。バージョン3.3.8からは全文検索のFTS1モジュールがサポートされた。その後 FTS2 - FTS3 と強化を続けバージョン3.7.4からはFTS4モジュールがサポートされている。
特徴
[編集]- SQL92の機能の多くを実装
- 著作権を放棄しパブリックドメインに帰している
- サーバではなくライブラリ
- ライブラリは数百KB程度のフットプリント
- Cランタイム以外の別途ライブラリを必要としない
- 管理ツールによるセットアップやメンテナンスを必要としない
- コマンドラインツールも使える
- バイトオーダに依存しない(2.6.3以降)、可搬性のある単一ファイル
- 最大128TiBまで
- ファイルを使わない、揮発性のインメモリデータベースとしても利用可能
- データ型を指定する必要がない
- サポートしている型は、Null/Integer/Real/Text/BLOBのみ
- Unicodeのサポート
- BLOBはメモリの許す限り
- ROWIDを持っている(ただし3.6.18以前は外部制約キーの仕組みがない)
- トランザクションのサポート
- ビューのサポート
- トリガーのサポート
- C言語を使って関数を追加できる
- Tclバインディングを配布キットに標準添付している
- PHP5、Python 2.5、Adobe AIRで標準サポート
- その他、C、C++、D、Curl、Perl、Ruby、Delphiなど多数のプログラミング言語用のバインディング
- 全文検索のFTS1モジュールがサポートされ、SQL文で全文検索インデックスに対して検索できる
- Android端末の標準ライブラリとして採用されている
解説
[編集]SQLiteは本体プログラムに対して、直接リンクしたライブラリもしくは共有ライブラリやダイナミックリンクライブラリの形で利用できる、組み込み型データベースエンジンである。その特徴として、おおむね600kb前後のフットプリントでフルセットのSQLステートメントと型束縛のないデータセットを利用することができる。データベースストレージに対するアクセスも内蔵しており、ファイル及びインメモリストレージに対応している。ファイルを共有することで複数のアプリケーションがデータベースインスタンスを共有することも可能であり、サーバ・クライアントモデルではないアプリケーションローカルで使用するデータベースエンジンとしては合理的な設計となっている。
SQLiteのもう一つの特徴は、バイトオーダーに依存しない、アーキテクチャ非依存のストレージを採用していることである。このため、データベースインスタンスを格納したストレージとなったファイルは再利用性が高い。ストレージバージョンにさえ注意を払えば、アプリケーションからストレージを取り出し、別のOSやアーキテクチャで動作している別のアプリケーションにデータを変換することなく移すことができる。
ストレージまでネイティブコードで直接実行し、間になんらかのプロトコルやプロセス間通信を伴わないことにより、単一のトランザクション内におけるレイテンシをある程度削減することに成功している。一度トランザクションを開始するとストレージはロックされ、トランザクション中のセッションはキャッシュを有効利用して動作するため、高速にデータベースにアクセスすることができる。これは応答性が重要な、かつ多数のトランザクションが並行しないような規模のアプリケーションでは重要な要素となり、SQLiteをサーバとの中間にキャッシュとして採用する事例[要出典]や、アプリケーション組み込みデータベースエンジンとしての採用[要出典]を促す理由ともなっている。
標準で搭載しているデータセットの型は整数型 (INTEGER)、文字列型 (TEXT)、無制限スカラ型 (BLOB) の3種類である。
後述のCUIベースの管理ツールを標準で備える他、複数のGUIベース管理ソフトウエアが存在する。またストレージ仕様がアーキテクチャに依存しないため、管理ツールの直接実行が難しいシステム(組み込みソフトウエア開発等)においても、ストレージを取り出してWindowsマシン等でデータを確認したりSQLステートメントを実行することが可能である。
管理ツール
[編集]- 「sqlite」または「sqlite3」というコマンドラインユーティリティーが付属しており、CUIでSQLiteのデータを操作できる。
- 「Navicat for SQLite」はデータの編集やSQLクエリ、データモデリングのツールを備え、データ転送、インポート/エクスポート、データの同期、レポートなどの機能が提供されている。
- DB Browser for SQLite Windows, Mac OS, Linux, FreeBSD に対応したGUI管理ツール。ライセンスは Mozilla Public License Version 2。
ODBC
[編集]SQLiteのODBCドライバがサードパーティーから提供されている。SQLite 2とSQLite 3のバージョンがあり、SQLite 2向けには、さらにUTF-8対応版がある。
脚注
[編集]- ^ "SQLite Release 3.47.2 On 2024-12-07"; 閲覧日: 2024年12月8日.
- ^ “SQLiteとは エスキューライト: - IT用語辞典バイナリ”. 2014年6月14日閲覧。
- ^ “SQLite”. 2014年6月14日閲覧。
- ^ “An Introduction to SQLite”. 2014年6月20日閲覧。
- ^ “Ruby on Rails チュートリアル”. 2014年6月20日閲覧。
- ^ “Why SQLite succeeded as a database with Richard Hipp, creator of SQLite (The Changelog #201)” (英語). Changelog. 2021年7月4日閲覧。
- ^ (日本語) An Introduction to SQLite 2021年7月4日閲覧。
- ^ Bell, Adam Gordon. “The Untold Story of SQLite” (英語). CoRecursive Podcast. 2021年7月4日閲覧。
- ^ Bill Lubanovic 著『入門Python3』、斉藤康毅 監訳 ・長尾高弘 訳、株式会社オライリー・ジャパン発行、オーム社 発売、2017年2月3日 初版 第6刷、246ページ
関連項目
[編集]書籍
[編集]- The Definitive Guide to SQLite 2006/06/19, ISBN 1-59059-673-0
- SQLite 入門 2005/09, ISBN 4-7981-0943-6
- PHP+SQLite実践サンプルブック 2005/07, ISBN 4-88337-429-7
- 改訂版PHPポケットリファレンス 2005/09, ISBN 4-7741-2502-4
- SQLite 入門 第2版 2009/05, ISBN 978-4-7981-1944-1
- SQLiteポケットリファレンス 2010/10, ISBN 978-4-7741-4394-1
- Android UIデザイン&データベースプログラミング 2011/06, ISBN 978-4-88337-761-9