School for Poetic Computation
表示
School for Poetic Computation(SFPC)とは、ニューヨーク市にあるデジタルアートのオルタナティヴ・スクールである。2014年に設立され、若手クリエイティブ・コーダーやニューメディア・アーティストのための学校・研究施設・レジデンスとしての役割を果たしている[1]。
ザッカリー・リーバーマン、チェ・テユン、アミット・ピタル、ジェーン・ロウらによって設立され、その後はリーバーマン、チョイ、ローレン・ガードナーを中心として運営されてきた。
「More Poetry, Less Demo」をモットーとして掲げており、十数人からなる生徒たちは学期中(長期プログラムでは春と秋の3ヶ月、テーマを絞ったワークショップでは2週間など)、プログラミングやデザイン、ハードウェアなどを主題にした習作や作品制作に加え、テクノロジーの思想史や批評理論の議論などに取り組む[2]。各授業の講師や、ティーチング・アシスタントには過去のプログラムの受講生も多い。
日本からの卒業生も数多くおり[3]、2019年には山口情報芸術センターで10日間の集中ワークショップであるSFPC Summer 2019 in Yamaguchiが開催されている[4]。
2020年夏、ブラック・ライヴズ・マターに関連する問題への運営の対応に関する議論を通じて、よりコレクティブに近い組織に移行した。 SFPCは現在、BIPOC、障害者、クィアのメイカーを中心とした「美しい学校(beautiful school)」の運営を目指す「SFPC Stewards」によって運営されている[5]。
関連項目
[編集]- ジェネレーティブアート
- インタラクティブアート
- ウエストベス・アーティスツ・コミュニティ School for Poetic Computationが入居しているアーティストのためのスタジオ・レジデンス施設。
脚注
[編集]- ^ “Code to Joy: The School for Poetic Computation Opens”. Bits Blog. 2015年11月17日閲覧。
- ^ “SFPC | School for Poetic Computation”. sfpc.io. 2015年11月17日閲覧。
- ^ “ニューヨークにある“詩的プログラマー”の楽園、SFPC”. bound baw. 2018年2月10日閲覧。
- ^ “SFPC Summer 2019 in Yamaguchi”. 山口情報芸術センター[YCAM]. 2021年8月6日閲覧。
- ^ SFPC (2021年4月20日). “Dear SFPC community,” (英語). Medium. 2021年8月6日閲覧。