コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Shadow Warrior

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Shadow Warrior
ジャンル ファーストパーソン・シューティング
対応機種 DOS
Mac
iOS
Steam
開発元 3D Realms
発売元 GT InteractiveDevolver Digital
デザイナー Frank Maddin
Jim Norwood
音楽 Lee Jackson
人数 Single-player
Multiplayer
発売日 1997年5月13日DOS
1997年10月1日Mac
2005年4月1日Source
2012年11月15日GOG.com
2012年12月19日iOS
2013年5月29日Steam
対象年齢 RSAC: V4: Wanton and Gratuitous Violence
ESRB: Mature (17+)
必要環境 Intel Pentium CPU
16MB RAM
60MB Hard disk space
256-color VGA
DOS 5.0(Recommended)
Sound Blaster or Compatible with MIDI support.
エンジン Build
テンプレートを表示

Shadow Warrior』(シャドウ・ウォリアー)は、3D Realms社が1997年に開発したMS-DOSファーストパーソン・シューティングゲーム

FPS初期の作品としては『Duke Nukem 3D』と並ぶ3D Realmsの代表作であり、間違った日本の描写が特徴のバカゲーとしても知られる。

2013年にオリジナル版のグラフィックを高解像度化した『Shadow Warrior Classic Redux』と、ストーリーなどを一新したリメイク版『Shadow Warior』が発売された。

概要

[編集]

開発は3D Realms、発売はGT Interactive(現・Atari)。日本版はP&Aから発売されている。

ゲームエンジンとして前作の『Duke Nukem 3D』と同じBuild engineの改良版が使用されている。主な改良点としては、これまでのようにマップを2Dで処理する擬似3D(2.5D)ではなく部屋の上に部屋があるなどの完全3Dのステージ、特殊武器やアイテムなどのオブジェクトにスプライト画像ではなくポリゴンが用いられる、水の透過処理、搭乗可能な砲台などが挙げられる。作風は『Duke Nukem』と似ており、暴力的な内容にバカゲー的なユーモアと性的な表現を含んでいる。1998年には『East Meets West』と題する『Duke Nukem』と『Shadow Warrior』のコンビネーション版もGT Interactiveより発売されている[1]

2005年には3D Realmsによって『Shadow Warrior』のソースコードがGPLのもとで公開された[2]。2013年5月にはDevolver DigitalによってSteamで無料公開された[3][4][5]

ストーリー

[編集]

この世界の日本企業は、暗殺などをこなすシャドウ・ウォリアーと呼ばれる者たちを雇っていた[6]。彼らの頂点とされるニンジャ・マスターであるロー・ワンは、日本のあらゆる主要産業を支配する複合企業であるジラ・エンタープライズで働いていた[6]。しかし社長のマスター・ジラが闇の世界から召喚したクリーチャーによって日本征服を企んでいることを知り、ワンはジラ・エンタープライズを退職した。マスター・ジラはワンの力を脅威だと考え、セップク・ステーションにある彼の道場にクリーチャーたちを追手として差し向けた。

ワンは師匠であるマスター・リープ老師の助言を得るため、追手を蹴散らしながら老師の居宅を訪れるが、老師は既に追手に襲われて虫の息であった。復讐を誓ったワンは日本各地のジラの拠点を壊滅させながら、富士山火口の地下にあるジラの本拠地を目指す。

ゲームプレイ

[編集]

『Shadow Warrior』は前作の『Duke Nukem 3D』と同じBuild engineを用いていることもあり、プレイ感はよく似ている。3Dのステージと複数の「レベル」が用意され、敵を倒しながら若干パズル的な要素を解いて各レベルをクリアするという、当時のFPSとしては一般的なものである。

武器として手裏剣や刀などの日本的なものが採用されているのが特徴的だが[7]、粘着爆弾を採用した史上初のFPSでもある。Uziライオットガンなどのショットガンの他に、『イレイザー』にインスパイアされたレールガンも登場する(レールガンをゲットした時、ロー・ワンは"Time to get erased! Ha ha!"と叫ぶ)。また、とある敵の頭と心臓を利用することが出来る。

このゲームでは他にも、これまでのゲームには存在しなかった野心的な要素がいくつか採用されている。例えば、プレイヤーが自由に乗り込んで操作できるタレット戦車などの乗り物がある。いくつかの武器ではモード変更によって別の砲弾を使用出来る。登り降り可能なはしごが存在する。

開発

[編集]

本作は、『Shadow Warrior 3D』として1994年に開発が始まり[8]、『Hocus Pocus』(1994年発売)と同時期には初期のスクリーンショットが公開されている。しかしその後『Duke Nukem 3D』の大ヒットを受け、『Shadow Warrior』に『Duke Nukem 3D』風のユーモアが組み込まれることになった。Duke Nukemシリーズのプロデューサーでもある3D RealmsのGeorge Broussardは1996年に「我々は『Shadow Warrior』で『Duke Nukem 3D』を超えたいと思っている。それは非常に難しいが」とコメントしている[9]。最終的にはアメリカで1997年5月に発売された[10]。1997年度のE3のGT Interactiveのブースは『Shadow Warrior』一色であった[11][12][13]

2005年4月1日、3D Realmsは『Shadow Warraior』のソースコードをGNU General Public Licenseで公開した[2]。日にちから当初はエイプリルフールのジョークだとも思われた。4月2日には早くも、以前にオープンソース化されていたDuke Nukemのフリー版である『JFDuke3D』からのフィードバックとLinuxのサポートが追加されたフリー版の『JFShadowWarrior』がリリースされた[14]

2012年12月19日、3D Realmsと独立系開発会社のGeneral ArcadeによってiOS版の『Shadow Warrior for iOS』がリリースされた[15]

アドオン

[編集]

「Wanton Destruction」「Twin Dragon」という2つのアドオンが存在する。両者共に本編終了後の時間軸で、今度はUSAが舞台。「Wanton Destruction」ではジラ・エンタープライズのアメリカ支社でマスター・ジラとの最後の決戦が、「Twin Dragon」ではダークサイドに落ちてサイボーグ化したロー・ワンの双子の弟との決戦が描かれる。Twin Dragonは1998年に、Wanton Destructionは2004年にネット上にフリーで公開された。「Deadly Kiss」というアドオンも1998年にスクリーンショットが公開されたが、リリースされていない[16]

批評

[編集]

『Shadow Warrior』はそのリリースに当たっていくつかの批判を引き起こした[17]。例を挙げると、『Computer Gaming World』誌に掲載された記事は、東アジアの社会と文化をごちゃまぜにした間違った世界観に基づいていると批評した[18]。3D Realmsはその記事に対し、このゲームは「面白いゲーム」を作るために意図的にアジアのステレオタイプをごちゃまぜにした、「B級カンフー映画」のパロディであると返答した[18]。イギリスのGameSpotの記事では主人公のロー・ワンを『Grand Theft Auto III』『Warcraft III』『スパルタンX』などのゲームに登場するアジア的背景を持ったキャラクターと比較し、アジア人に対する人種差別的ステレオタイプな例であると批判した[19]。Springfield大学のAnthony Sze-Fai Shui准教授は、ゲームに登場する日本企業の描写に「強欲」と「日本の伝統」が共存するとして、同様の懸念を表明した[17]

4Gamer.netの松本隆一は、グラフィックがしょぼいとしつつも、上下の概念など、当時から見れば先進的な要素もあったようだと述べている[6]

ライターのBRZRKはファミ通に寄せたレビュー記事の中で、日本人からすれば珍妙な世界観だとしつつも、FPSとしては適度な難易度で非常に面白いと評しており、プレイヤーが開発者の悪ふざけを楽しめれば、絶対印象に残るゲームといえると述べている[20]。 特にマップについて、限られたメモリの中で、隠し部屋やイースターエッグといった、プレイヤーに探索をさせるための工夫が凝らしている点を評価している[21]

関連項目

[編集]
  • Duke Nukem - 『Shadow Warrior』の前作に当たる。『Duke Nukem』の大ヒットがなければ『Shadow Warrior』は真面目な作品になるはずであった。
  • Blood - 『Shadow Warrior』と同時期に開発されていたが、『Shadow Warrior』に資源を集中させるためにMonolith Productionsに譲渡された。ゴア表現が強い。
  • Redneck Rampage - ビルドエンジンを用いたヒット作「ビルドエンジン四天王」の一つ。バカゲー要素が強い。
  • Rise of the Triad - 1994年の作品。『Shadow Warrior』と同時期(2013年)にリメイクがなされた。ゲームエンジン自体はビルドエンジンではなくWolfensteinエンジンである。
  • セーラームーン - ゲーム中になんの脈絡もなく日本のアニメのキャラクターやポスターが登場する。
  • スレイヤーズ
  • 爆れつハンター

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Duke Teams With the Shadow - News at GameSpot
  2. ^ a b 3D Realms News: Shadow Warrior Source Code Released”. 3drealms.com (2012年4月1日). 2012年9月16日閲覧。
  3. ^ https://twitter.com/_ShadowWarrior/status/339734612861411328
  4. ^ https://twitter.com/_ShadowWarrior/status/339752731780726784
  5. ^ https://twitter.com/_ShadowWarrior/status/339746935630077952
  6. ^ a b c 松本隆一. “東京レトロゲームショウ2015:第2回「Shadow Warrior」で味わう,もう1つの日本の姿”. www.4gamer.net. Aetas. 2020年5月4日閲覧。
  7. ^ Shadow Warrior - Coming from 3D Realms
  8. ^ SHADOW WARRIOR by Apogee
  9. ^ GAMECENTER.COM - features - Shadow Warrior - Q&A
  10. ^ 3D Realms Site: Shadow Warrior
  11. ^ The Shadow Warriors
  12. ^ Playing Shadow Warrior
  13. ^ GT Interactive to unveil strongest lineup in company history at E3. - Free Online Library
  14. ^ JonoF's Games and Stuff : JFShadowWarrior”. Jonathon Fowler (2005年10月9日). 2012年9月16日閲覧。
  15. ^ 3D Realms: Classic shooter by 3D Realms Shadow Warrior now available on the App Store” (2012年12月19日). 2013年12月10日閲覧。
  16. ^ 3D Realms News: Shadow Warrior: Deadly Kiss”. 3drealms.com (1998年1月15日). 2012年9月16日閲覧。
  17. ^ a b Sze-Fai Shiu, Anthony. “What Yellowface Hides: Video Games, Whiteness, and the American Racial Order” (PDF). 2011年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月27日閲覧。
  18. ^ a b Lee, Rachel C. and Sau-ling Cynthia Wong (editors) Asian America.Net:ethnicity, nationalism, and cyberspace, Routledge, 2003, p. 253
  19. ^ Sinclair, Brendan. “Student thesis pegs games as racist”. GameSpot. 2013年12月10日閲覧。
  20. ^ E1M1 いま、ニンジャがヤバい! 『Shadow Warrior』(前編) - BRZRKの「うるせー洋ゲーこれをやれ」(仮) | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. www.famitsu.com. 2022年6月5日閲覧。
  21. ^ E1M2 ニンジャナンデ!? 味わい深き『Shadow Warrior』のニンジャ世界(後編) - BRZRKの「うるせー洋ゲーこれをやれ」(仮) | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com”. www.famitsu.com (2013年5月2日). 2022年6月5日閲覧。

外部リンク

[編集]