plus.のところで~家にリンクが張られていますが、~朝の方が妥当ではありませんか?また、どの記事も~朝の方が充実しているように感じるので実益も大きいかと思います。--こいつぅ 2005年3月12日 (土) 20:11 (UTC)[返信]
- カペー朝、ヴァロア朝へのリンクに変えました。ブルボン朝は、記事がブルボン家へ移動されているのでそこへのリンクです。他のフランク王国時代へのリンクに関しては、迷いましたが、テンプレ内にリスとされた人物とは関係ないので、とりあえずカットしておきました。--oxhop 2005年4月2日 (土) 18:06 (UTC)[返信]
前々から思っていたんですが、Template:先代次代で十分ではないでしょうか? 冗長に過ぎると感じるのですが。Template:先代次代に置き換えるか、せめてTemplate:アメリカ合衆国財務長官くらいまでスリム化できないでしょうか(ちなみに、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト アメリカ合衆国財務長官で、Template:アメリカ合衆国財務長官は冗長なので使用しない方向で賛意を得ています)。―霧木諒二 2006年3月3日 (金) 03:23 (UTC)[返信]
- このテンプレにリストされている君主って、よく考えると、ナポレオンのあたりは、先代次代ではつなげるとおかしいですよね。現状では、一部記事が削除されているところもあってつながりませんし。まずは、コンパクト化の方向で進めてみませんか。大元のフランス語版のModèle:France Roiの方を見たら、かなりコンパクトになってますね。これ、どうでしょう? --oxhop 2006年3月7日 (火) 13:03 (UTC)[返信]
- 試作してみました。上があざなありで、下がフランス語版と同じくあざななし。これくらいの大きさならば、あってもよいと思います。MIsogi 2006年3月9日 (木) 06:12 (UTC)[返信]
下の方がいいですね。カタカナだから、font-size:70% でも何とか見えることは見えますが、やはり80%くらいにしておいた方が無難だろうと思います。それから、class="WSerieH" は、おそらくフランス語版独自のclassなので、現状では日本語版で指定しても意味がないのでは、と思います。フランス語版は、歴代君主の一覧のような大きくなりがちのテンプレについて、ページの右上に貼る縦長のテンプレートには、class="WSerieV"、ページの下に貼る横長のテンプレートには class="WSerieH" をつけておいて、これらのテンプレが邪魔だと思う人はユーザースタイルシートで、display:none を指定すれば表示されなくなりますよ、という使い方をしているようです。これに対して、ドイツ語版やイタリア語版は、JavaScriptを使って折り畳む仕掛けが採用されています。例えば、日本の47都道府県に貼ってあるde:Vorlage:Navigationsleiste Präfekturen Japansなどを参照して下さい。ログインしていると初期状態は閉じていて、右肩の「Ausklappen」をクリックすると開きます。開くと右肩の文字が「Einklappen」に変わるので、これをクリックすると閉じます。ログインしていないと、最初に開いた状態で表示されるようです。また、JavaScriptに対応していないブラウザや、設定でJavaScriptをoffにしている場合は、普通に開いたままです。どちらかの仕組みを日本語版にも導入できたら良いな、と考えています。--oxhop 2006年3月11日 (土) 13:41 (UTC)[返信]
- ということで、置き換えちゃってよろしいですかね?下記の削除点はフランス君主一覧に移動しておきます。
- ルイ16世(1789年以降)及び、ルイ・フィリップの称号は、« roi des Français (フランス国民の王) »
- ナポレオン1世、2世、3世の称号は、« empereur des Français (フランス国民の皇帝) »
- その他は全て、« roi de France (フランスの王) »
MIsogi 2006年3月14日 (火) 06:44 (UTC)[返信]
- 放置しててすいません。いまさらですが、年号を除去したら駄目ですか? 以下は行政区画系のテンプレ(kahusiさん作)を元に試作してみたものです。
- 下のバージョンだとあまり小さくなっていないので、できれば上の例くらいまで小さくできるといいなと思うのですが。―霧木諒二 2006年3月14日 (火) 08:47 (UTC)[返信]