コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Template‐ノート:陸上自衛隊の演習場

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

現職です、現職としての立場上書き込みは不味いと思いつつ一言だけ

演習場の規模で考えると、面積での区分なのか訓練規模での区分になるのかを明確にすると宜しいかと思います。面積だけですと例えば千歳演習場や恵庭演習場・島松演習場等の総括名称として「北海道大演習場」がありますが、この北海道大演習場そのものは全てを合わせた「面積だけ」で考えれば矢臼別演習場に次ぐ規模を持ちますが、但し訓練規模で考えるならば市街地付近に隣接している関係からそれぞれ千歳や恵庭等々の演習場に分割し事実上演習場としては単体としての・特に訓練環境では小規模演習場に準ずる区域もあり、それらも考慮して配分すると宜しいかと思います。北大演のうち規模の殆どは千歳地区や島松地区が占めており、島松のように戦車や迫や対戦車誘導弾の射撃が出来る演習場もあれば西岡地区のように射撃訓練に制約を受けやすい(事実上戦車等の射撃は不可で普戦協同訓練程度は可)地域もあり、有明地区(有明演習場)のように規模的に小さいために中隊規模の訓練もあまり出来ない演習場もあります。


また、北富士演習場は面積だけで考えれば上富良野演習場や然別演習場と同じ規模になりますし、東富士演習場も面積では大規模扱いとなっても訓練環境としては国道等を含めた周辺環境の関係から射撃等の制限(射距離等)を受けやすいとなっていると聞いています。

それらを踏まえて記事を作成なさると宜しいかと思います。

Template:陸上自衛隊の演習場に関する議論を始める

新しい議論を始める