Template‐ノート:Audio
表示
利用上の問題点と解決法
[編集]現在このテンプレを、強調と言語指定を併用して以下のように使用すると、後に続く文章が上付文字(<sup>タグで囲まれた文字)として表示されます。
- '''{{lang|ru|{{Audio|ru-borshch.ogg|борщ}}}}''' 後に続く文章
- 後に続く文章
この場合は、以下のように指定の順序を逆にしてやると、うまくいくようになります。
- {{lang|ru|'''{{Audio|ru-borshch.ogg|борщ}}'''}} 後に続く文章
- 後に続く文章
また、言語指定をこのテンプレのパラメータ内に入れるとうまく表示されません。
- '''{{Audio|ru-borshch.ogg|{{lang|ru|борщ}}}}'''
この場合は、外側のテンプレート({{サウンド}})の2番目の引数である事を = で明示して下さい。
- '''{{Audio|ru-borshch.ogg|2={{lang|ru|борщ}}}}'''
--oxhop 2007年4月10日 (火) 13:42 (UTC)
- 用例をTemplate:Langを使う形に変更しました。--Polyester 2007年8月12日 (日) 08:30 (UTC)
- 解決策が見つかりました。{{試聴}}みたいにテンプレート変数を導入するといいのかも--Polyester 2007年8月12日 (日) 19:56 (UTC)
- (コメント)自分が修正した編集や追加した機能に関して、こちらで説明します。
- 後に続く文章が上付文字(<sup>タグで囲まれた文字)として表示されてたのは、<sup></sup>内全体に対して「'''」を使っていたのが原因と思われます。
- <sup>'''[[:Image:{{{1}}}|!]] [[Help:音声・動画の再生|?]]'''</sup>
- となっていたのを、
- <sup>[[:Image:{{{1}}}|'''!''']] [[Help:音声・動画の再生|'''?''']]</sup>
- と修正したら発生しなくなりました。
- 理由はわかりませんが、「変数名=」なしで「<span lang=""></span>のような言語指定した引数」や「言語指定関連のテンプレートを使った引数」を入力した場合は「何も入力されていない」と認識しているようです。理由不明のため修正可能かどうかもわからないので、{{{3}}}・{{{4}}}・{{{5}}}を新設してTemplate:Langの機能を組み込む感じにしてみました。
- {{Audio|ru-borshch.ogg||ru|борщ}}
- {{Audio|ru-borshch.ogg||ru|борщ|読み方をカタカナで記入して下さい}}
- 上のように{{{2}}}を入力しないで{{{3}}}・{{{4}}}・{{{5}}}を入力すると、{{{2}}}でTemplate:Langを使った場合と同様の表示になります。{{{2}}}を入力した場合は{{{3}}}・{{{4}}}・{{{5}}}に入力したものは反映されません。{{{1}}}と{{{2}}}だけ入力した場合は今まで通りに表示されるはずです。({{{3}}}・{{{4}}}・{{{5}}}はTemplate:Langの{{{1}}}・{{{2}}}・{{{3}}}に対応しています。)--ぬまぶくろう 2007年9月23日 (日) 16:27 (UTC)
- (コメント)「変数名=」なし時の未入力扱いに関してですが、「<span lang=""></span>のような言語指定した引数」や「言語指定関連のテンプレートを使った引数」で入力した場合というより、「<span lang=""></span>のような属性を指定したHTMLタグを使っている引数」や「<span lang=""></span>のような属性を指定したHTMLタグが含まれるテンプレートを使った引数」で入力した場合に発生するようです。また、「変数名=」なし時に「属性を指定したHTMLタグを使っている引数」や「属性を指定したHTMLタグが含まれるテンプレートを使った引数」が未入力扱いになること自体は、このテンプレート以外でも発生するようです。(ちなみにHTMLタグでも<br>のように属性を指定しないで使う場合は、未入力扱いにはならないようです。)--ぬまぶくろう 2007年12月2日 (日) 17:53 (UTC)
テンプレート改名のため、発言の一部を編集 --fryed-peach 2008年4月30日 (水) 02:15 (UTC)
! ?
[編集]このテンプレートなんですが、? はまだしも ! が何を意味しているのか直感的にわかりづらいです。もう少し説明的にしたほうがよいと思います。英語版が (help·info) なので、(ヘルプ・情報)とかはどうでしょう。--fryed-peach 2007年11月30日 (金) 22:44 (UTC)
リダイレクト回避について
[編集]WP:BOTREQにTemplate:Audioのリダイレクト回避の修正を依頼しています。テンプレートのリダイレクトは二重呼び出しがかかるため修正したいと思っています。一週間待っても意見がなければ修正してもらってもいいでしょうか。数が多くて手動修正が大変です。--Jump 2008年3月25日 (火) 03:14 (UTC)
- (コメント)「WP:BOTREQ#テンプレートリダイレクト修正依頼2」にあるTemplate:AudioをTemplate:サウンドに変更する修正依頼のことですね。Template:Audioのリンク元の(テンプレート呼出)は2008年3月25日現在114ページなので、手動でも実行可能だと思います。(少なくとも自分にとっては手動で修正可能なページ数ですが…。ちなみにTemplate:サウンドはリンクだけのページやTemplate:Audioからのリダイレクトも含めて182ページでした。)
- 履歴を確認してみたら、Template:サウンドはen:Template:Audioを元にして 2005年4月15日 (金) 04:24 に作成されて、直後の 2005年4月15日 (金) 04:26 にTemplate:Audioが作成されています。また、en:Template:Soundを元にしたTemplate:Soundというテンプレートもあるので、使用ページ数が少ないTemplate:サウンドの方をTemplate:Audioに統合(「リダイレクトへの移動」では無理?)する、という方法もあると思います。(名前だけ見るとTemplate:サウンドはTemplate:AudioではなくTemplate:Soundに関連したページだと思われてしまうのではないでしょうか?)--ぬまぶくろう 2008年3月25日 (火) 15:15 (UTC)
- コメント。WP:BOTREQで作業しているものです。100ページ程度なら手作業でも可能という点に関しては同意します。が、個人的にはそれを手作業でやる時間を他の編集作業等に回してもらえると嬉しいです。まあ、これは個人的な見解に過ぎませんけど。--iwaim 2008年4月29日 (火) 23:41 (UTC)
- これはTemplate:AudioとTemplate:Soundのテンプレートを統合したほうがいいということでしょうか。同じ役割のテンプレートはふたついらないと思います。--Jump 2008年4月5日 (土) 08:03 (UTC)
自分は以下の理由で「現在のTemplate:サウンドをTemplate:Audioに改名」した方がいいと思いました。
- 現在のTemplate:サウンドよりもリダイレクトのTemplate:Audioの方が使用ページ数が多い。(恐らく、元になっているテンプレートがen:Template:Audioだから、他言語版から翻訳したページでそのまま「{{Audio}}」を使用しているため?)
- 現在のTemplate:サウンドはen:Template:Audioを元にしているが、Template:Soundというen:Template:Soundを元にした別のテンプレートも存在している。
- 一番目の理由だけだったら「リダイレクト回避の修正」で十分だと思います。ただ、現在のTemplate:サウンドとTemplate:Soundは別々のテンプレートなのに(Template:SakujoとTemplate:削除(リダイレクト)のように)一方がもう一方のリダイレクトだと誤解される恐れがあると思います。
- また、現在のTemplate:サウンドは文章内で使用できるタイプですが、Template:Soundは枠線が表示されるタイプなので、この2つを統合させる必要はないと思います。(現在のTemplate:サウンドをTemplate:Audioに改名(統合?)した後であれば、Template:サウンドをTemplate:Soundへのリダイレクトに変更した方がいいと思いますが…。)--ぬまぶくろう 2008年4月5日 (土) 14:24 (UTC)
- 私もぬまぶくろうさんと同じ理由でこのテンプレートのTemplate:Audioへの改名に賛成します。移動が完了したら、Template:サウンドというリダイレクトは混乱を避けるために削除したほうがいいでしょう。Template:Soundとの統合には反対します。 --fryed-peach 2008年4月6日 (日) 15:55 (UTC)
- 改名提案をしました。Template:Audioには履歴があり移動できないため、一週間たっても反対がなければ移動依頼へ提出します。--Jump 2008年4月11日 (金) 05:27 (UTC)
- Wikipedia:移動依頼により移動しました。--co.kyoto 2008年4月29日 (火) 19:27 (UTC)
- 改名提案をしました。Template:Audioには履歴があり移動できないため、一週間たっても反対がなければ移動依頼へ提出します。--Jump 2008年4月11日 (金) 05:27 (UTC)