コンテンツにスキップ

Template‐ノート:Dts

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

提案: sandoboxとの入れ替え[編集]

英語版ではモジュール(英語版)を呼び出す形になっていたので、module:dtsも日本語環境に合わせた修正を行い、template:dts/sandboxを使ってモジュール呼び出しをテストしました。テスト結果については、template:dts/testcases(英語版と同じ)とtemplate:dts/testcases jaを参照して下さい。module:dtsの修正内容および日本語版独自の仕様は次のとおりです。

  • 日本語の慣習にあわせて日付データを表示する。
    • format='YMD'、abbr=offの場合、「2017年3月9日」
    • format='YMD'、abbr=on の場合、「2017/3/9」
    • format='YM'、abbr=offの場合、「2017年3月」
    • format='YM'、abbr=on の場合、「2017/3」
    • …そのほかformatに、MD、M、D、hideを指定できる。
  • 表示順は、年→月→日で固定。DMY、MYなどを指定した場合、YMD、YMで出力(英語版、旧版との互換性を考慮し、エラーにならないように)
  • isDebug=onの場合、sort-keyを表示。それ以外の場合は、sort-keyは表示しない

異論がなければ、template:dts と template:dts/sandbox を入れ替えを実施します。--j8takagi会話2017年3月9日 (木) 08:51 (UTC)[返信]