コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Template‐ノート:Infobox OS

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

英語版ではOSの簡単な分類枠ができていたので、日本語版に持ってきてみました。とりあえずベタに持ってきたので、いくつか必要のない項目もあるかと思います。(英語版でもつかっていない項目がありますし)。不都合があれば直していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 --ky 2006年5月11日 (木) 08:35 (UTC)[返信]

「開発中」(開発状況) の定義

[編集]

「開発中」かどうかの判断はどのようにしたらいいか迷うことがあります。開発中と称したウェブページが放置されたままの場合、もはや開発中とは言えない状況も出てくると思います。空欄にするのも手かと思いますが、意見を求めます。--ayucat 2010年1月15日 (金) 20:11 (UTC)[返信]

コメント 英語版にはen:End-of-life (product)というものがあり、それが使われている例を見つけました。--ayucat 2010年1月15日 (金) 20:16 (UTC)[返信]

「開発状況」の項目名修正について

[編集]

項目名を「開発状況」と表示するのは、現状に合わないと思います。この項目で「開発中」と表示されれば、未だ製品版が出来上がっておらず、本当に開発中(つまりテスト中)だという誤解を与えてしまいます。英語版では "working_state" となっているので、活動状況のことを云っています。「活動状況」へ変更することを提案します。参考までに、Linux Mint のページでは「活動中」でずっと編集されてきました。--Green会話2020年7月8日 (水) 13:59 (UTC)[返信]