コンテンツにスキップ

Template:GroupNum

半永久的に拡張半保護されているテンプレート
テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

このテンプレートは、数値の文字列をいくつかのグループ化して分割した形式で表示するものです。

書式

{{GroupNum|数値|N1|N2|N3|N4|N5|del=デリミタ}}

パラメータ

パラメータ 必須/オプション 解説
数値 必須 グループ化する元の数値
N1 必須 最初のグループの桁数。0よりも大きな数字を指定する。N1からN5までの数値の和よりも、元の数値の桁数が小さい場合、0が付与される。
N2 必須 第2グループの桁数。0よりも大きな数字を指定する。
N3 オプション 第3グループの桁数。0よりも大きな数字を指定する。
N4 オプション 第4グループの桁数。0よりも大きな数字を指定する。
N5 オプション 第5グループの桁数。0よりも大きな数字を指定する。
デリミタ オプション デリミタ(区切り文字)。指定された文字でグループが区切られる。指定しない場合、スペースで区切られる。

用例

呼び出し 結果
{{GroupNum|1234567890|3|3|3|3}} 001 234 567 890
{{GroupNum|1234567890|1|2|3|4}} 1 23 456 7890
{{GroupNum|1234567890|4|3|2|1}} 1234 567 89 0
{{GroupNum|20081231|4|2|2|del=-}} 2008-12-31
{{GroupNum|1234567890|0|5}} 12345 67890
{{GroupNum|3254003|2|1|2|3}} 03 2 54 003
{{GroupNum|14625|2|1|2|3}} 00 0 14 625
{{GroupNum|10701|1|2|2}} 1 07 01
{{GroupNum|1206700006|2|1|2|3|2}} 12 0 67 000 06
{{GroupNum|120646410340|2|1|2|4|3}} 12 0 64 6410 340