利用者‐会話:Lavrigent933
「アウトブリード」への変更を中止し、戻してください
[編集]Lavrigentさん、はじめまして。プロジェクト:競馬におります㭍月例祭と申します。
競走馬の血統のなかで、「5代内アウトブリード」を「アウトブリード」へ変更なさっていますが、これは中止し、もとに戻してください。
「アウトブリード」なのはあくまでも5代内に限定した場合のことであって、6代、7代と遡ればインブリードがみられ、さらにさかのぼった場合には「インブリードが無い」ことはありえません。したがって、「5代内アウトブリード」を「アウトブリード」へ変更するのは誤りです。--柒月例祭(会話) 2019年11月21日 (木) 04:19 (UTC)
リリサイドと「輩出」
[編集]辞書をお調べいただくと出ているのですが、「輩出」は「(優れたものが)次々とたくさん出ること」を意味します。母馬が1頭の仔馬を産んだ場合に「輩出」を用いるのは間違いです。
したがいましてリリサイドの「リスグラシュー(父ハーツクライ)を輩出している。」というのは誤用です。
なお、一般論としてご案内するにとどめますが、過去の事例や、そのまとめであるWikipedia:競走馬の特筆性判断の基準と独立記事作成についてのガイドラインなどの経験に基づいて考えると、単にG1勝ち馬を1頭出しただけ・自身の競走成績としてリステッドレースしか勝っていないという場合には、単独項目として認められうる特筆性は不足である、と評価されるだろうと思います。リリサイドのことはリスグラシューの記事の中に書くのでじゅうぶん、となるだろうと思います。--柒月例祭(会話) 2019年12月23日 (月) 09:43 (UTC)
近親交配の表示方法について
[編集]これのように、インブリードを「5×5」から「:S5×M5」のように書き換えをしておられるのですが・・・
まず、そういう書き方に揃えようという合意はない、はずです。
- 参考:プロジェクト‐ノート:競馬/過去ログ8#血統(近親交配、血量計算)の表現に関する問題提起
- 参考:プロジェクト‐ノート:競馬/過去ログ9#Template:競走馬血統表のインブリードの強調表示の方法を統一しませんか?
競馬界・血統研究者世界でも、そういう表記が一般的ということもない、と思います。JBISはそういう表記をしていますが、他所ではそういうことはないです。
血統ファンならば、これはSireとMareのことだとわかりますが、百科事典の読者である一般人には、S5とかM5とか書かれてもなんのことだかわからないだろうとも思います。
ほとんどの記事では、血統表は「4代」を採用しています。JBISは5代血統表なので、4代血統表を示して「S5×M5」と書いても、一般人にはなにがなんだかわかりません。
なので、独断で書き換えて回るのはやめていただけませんか。まずプロジェクト‐ノート:競馬で提案&合意形成をしてからにしてください。--柒月例祭(会話) 2020年1月15日 (水) 13:28 (UTC)
別件/2月20日 編集の手をとめてください
[編集]- エアグルーヴなど、血統表の編集はいちどすべてやめていだだけませんか。
今回の問題は、「血統表は4代なのに、5代目にクロスが生じている馬を強調表示する」というものです。エアグルーヴの場合、ハイペリオンやレディアンジェラの「4*5」があります。掲載されている血統表は4代のものです。そこに「5代目」のクロス馬を強調表示すると、血統表をみるとクロスがないのになぜか強調表示されている、という状態になります。ヘンですよね。ふつう、血統表では、その血統表内においてクロスが生じているものだけを強調表示するのが常道です。
- (例)エアグルーヴの血統表の様々な例
- 5代血統表では、5代内にクロスがある場合のみ強調表示をしています。たとえば6代目以降を見ると、フェアトライアルやゲインスボローなどのクロスも有しているのですが、だからといって5代血統表のGainsboroughやFair Trialを強調することはありません。これが世間一般でも普通であり、それを反映してWikipediaでもそうなっています。
貴殿の編集は、世間一般でもWikipediaでもみられない独自のものに改変していることになります。
血統表が「4代」なのにクロスを「5代」で表示することの問題など、この件についてはプロジェクト‐ノート:競馬/過去ログ9#Template:競走馬血統表のインブリードの強調表示の方法を統一しませんか?で私が問題提起したことはあるのですが、議論として何かの結論が出たというわけではないです。
これまでもたびたび血統表関係の編集について、貴殿の編集の問題を指摘していますが、一つ問題を指摘すると次に別の問題を起こす、ということを繰り返しています。どうも、Wikipediaに関わる上で基本的な姿勢に問題があると考えます。
あなたのモチベーションは善意であろうとは思います。が、Wikipediaは多数の参加者により成り立っているということも認識いただきたい。そうした場所で活動するうえで、求められる「慎重さ」が著しく欠如しているのでは。広く定着しているものを、広い範囲で変えようと思ったら、独断で変革を試みるのではなく、まず先に然るべき場所で広く告知・説明し、相談したり合意を得るようにしてください。
本件に限らず、GA選考の件、査読の件など、貴殿の行動はどうも他利用者・コミュニティを尊重する精神が欠落しているようにみえます。アカウントの乗り換えの件も同根であるようにも思います。Wikipedia:説明責任にもあるように、アカウントの適切な運用は、投稿履歴をオープンにすることで他利用者に対して責任を果たすことを求められているのです。
まあ、当座はすべての編集をやめ、下で指摘されている「アカウント」の件に専念してください。--柒月例祭(会話) 2020年2月20日 (木) 04:39 (UTC)
ブロックしていただいて構いません。 Lavrigent(会話) 2020年2月20日 (木) 05:25 (UTC)
- 返信 ?それはどういうことでしょう?--柒月例祭(会話) 2020年2月21日 (金) 06:48 (UTC)
ご質問
[編集]はじめまして、Tottiと申します。
違ったら申し訳ないのですが、利用者:Lavrigentさんは以前別のアカウントで活動されていませんでしたか?--totti(会話) 2020年2月1日 (土) 12:18 (UTC)
はい。確かにその通りです。以前「利用者:パックリガム」の名で編集をしていました。このアカウントに変えてページを書かないまま放置していた自分も悪かったですが、何かよろしくないことがございましたでしょうか。--Lavrigent(会話) 2020年2月1日 (土) 12:46 (UTC)
- 返信 お返事ありがとうございます。そうじゃないかと思っていました。端的に言うと、非常にまずいです。Wikipedia:利用者名変更の手引きを参照し、しかるべき行動を取ってください。--totti(会話) 2020年2月1日 (土) 12:59 (UTC)
わかりました。ありがとうございます。--Lavrigent(会話) 2020年2月1日 (土) 13:07 (UTC)
- 報告 一向に改善が見られず多重アカウントを継続利用・編集しておられるため、投稿ブロック依頼を申請しました。これは Wikipedia:投稿ブロックの方針#多重アカウントの不適切な使用 に基づくものであり、具体的には Wikipedia:多重アカウント に規定されている「複数のアカウントで同一ページの編集や議論に参加すること」や「監視逃れ(投稿記録の分断)」に該当します。3週間近く前にTottiさんから手引き文書のリンクを案内されており、多重アカウントにご自身が該当していることも読めば分かるはずなのですが、放置されていたため致し方なくブロック依頼を出した次第です。--ProfessorPine(会話) 2020年2月20日 (木) 02:09 (UTC)
すみません、ご報告ありがとうございます。私自身引継ぎのやり方がわからなかったのでずっとできていませんでした。もしよろしければやり方をお教えいただいてもよろしいでしょうか?本当に手続きの依頼の出し方がわかりません。--Lavrigent(会話) 2020年2月20日 (木) 04:03 (UTC)
「アカウント紐付けや一方のアカウントを閉めるといった対処を行う」と書かれていらっしゃいますが、この二つのやり方も分かりません。手続きをしたくても本当にやり方がわからないのでよろしくお願いいたします。--Lavrigent(会話) 2020年2月20日 (木) 04:21 (UTC)
- ルールを知らなかったので、うっかり破ってしまうことは誰にでもあると思います (私自身も全てのルール文書を熟知しているわけではありませんし)。しかし、ルールを案内されても中身を理解できず、何ら行動に反映されないのであれば、それはWikipediaの編集にご自身が向いていないとはお考えにならないのでしょうか? これまでも 利用者‐会話:パックリガム で繰り返し多数の人に苦言を呈され、理解が追い付いていないのは明白です。今回の件も第三者が今後の対応について優しく教えてくれるかもしれませんが、私は 利用者‐会話:パックリガム#査読依頼の手続不備 であなたにスルーされて愛想をつかしているのでご免です。厳しい物言いですみません。--ProfessorPine(会話) 2020年2月20日 (木) 04:39 (UTC)
- ProfessorPineさんが、あなたに呆れるのも無理もありません。あなたはこれまで様々な場所で、様々な利用者から、礼儀正しく説明されています。しかしそれらを蔑ろにしてきているのです。因果応報、自業自得とお考えください。
- 基本的に、Wikipediaは手とり足取りおしえる教室というのとは違います。ある程度のマナーとして自律性・自立性が求められます。なんでもかんでも人にきくのではなく、自分で調べる努力も必要です。
- 私も同じように、あなたには呆れています。が、私の場合には「競馬分野」でのあなたの活動に期待したいという個人的な希望ももっているので、そのぶんだけ他の人よりはいくらか辛抱強く対応することとします。(そうでなければ、既にWP:SCRUTINYでブロックしていてもおかしくないです。)
- まずは下記の3文書を熟読してください。「熟読」というのは、1回目を通すのではなく、じゅうぶんに理解し実践できるようになるまで何回も繰り返し読んだり、必要に応じて関連文書も読むことをいいます。
- 今後使用するアカウントを利用者:Lavrigent(会話 / 投稿記録 / 記録)・利用者:パックリガム(会話 / 投稿記録 / 記録)のどちらか一つに定めてください。
- そのうえで、両方のアカウントに、両者が同一人物であることを明記し、今後はどのアカウントを使うか明記してください。(他利用者が、どっちに問いかければいいのかわからないような事態を避けてください。)--柒月例祭(会話) 2020年2月20日 (木) 04:56 (UTC)
ブロック情報
[編集]あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。
今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き・投稿ブロックへの異議申し立てを参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。
本アカウントは「多重アカウントの不適切な使用」「対話拒否」などに鑑み、無期限ブロックとします。解除を望む場合には、本アカウントでの対話を求めます。関連するアカウントは下記の通り。
- 利用者:パックリガム(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:Lavrigent(会話 / 投稿記録 / 記録)(Lavrigent933へ改名(差分))
- 利用者:Lavrigent933(会話 / 投稿記録 / 記録)
--柒月例祭(会話) 2020年2月23日 (日) 08:55 (UTC)
記事の無断コピペについて
[編集]今更ですが、発見したので。
貴殿が「パックリガム」アカウントで、2019-01-25T04:53:26 (UTC)に作成したハルーワスウィートは、「競走馬時代」節の大半がヴィルシーナからのコピペです。(2018-04-12T01:14:15の版)
こうした無断コピペには複数の問題があります。
- Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー - 著作権・帰属表示に関連し、履歴継承の不備
- Wikipedia:ページの分割と統合 - ページの分割、一部転記には、事前の合意形成が求められます。
貴殿の行為は、適切な事前提案・合意形成を欠いていて、なおかつ、適切な帰属表示を欠いています。--柒月例祭(会話) 2020年9月7日 (月) 06:05 (UTC)