Wikipedia‐ノート:コメント依頼/WiWiMax
依頼者の方へ
[編集]コメント依頼はWikipedia:コメント依頼の冒頭にあるように、議論が活性化しない、あるいは意見対立があって合意形成がうまくいかないなどの場合には、このページで議論を提示し、いままで議論に関わっていなかった利用者に議論への参加を広く呼びかけることができます。という趣旨のものです。依頼者は被依頼者との対話を試みていないように見えます。また、依頼文で既にブロック依頼への移行を示唆しています。自らが合意形成に時間を裂くことなく、このような依頼と依頼文には首をかしげざるを得ません。
もう一度コメント依頼の役割について再確認していただき、ご自身で対話を試み、被依頼者とのお話を経ていただければと思います。
もし私の見落として依頼者が被依頼者とどこかで議論実績があるのでしたらお詫びいたします。
依頼者へのコメントであり、これからこの議論に参加される方たちにも読んでもらいたいと思いましたので、こちらのページに記します。--海獺 2010年4月24日 (土) 12:36 (UTC)
依頼者の方へ2
[編集]依頼者に再度お願いしますが、ご自身でノート:ICOCAの話し合いに全く参加せず(コメント依頼に関する告知のみで、被依頼者とは対話をしていない)、会話ページで対話拒否をするなといい、コメント依頼だけ提出するなどという他力本願的な行為のみを優先させないで下さい。コメント依頼を提出するくらい問題であるとあなたが考えるなら、最低でも個人でできることを先になさって下さい。対話をなさってないのはあなた自身です。--海獺 2010年4月27日 (火) 18:39 (UTC)
コメント依頼の終了にむけて
[編集]正直、依頼者におかれましてはなぜこのような依頼を提出いただいたのか、不明です。依頼者におかれましては、管理行為をなされるよりもルールを再度ご確認頂く必要が非常に高いものと認識しております。 上記状況及び依頼者、非依頼者、および当該ノートにおける関係者である私なども含めコメントが全く付いていないことも併せ、コメント依頼を終了させたいと考えております。なにか、ご意見等ございましたらお願いいたします。--東京特許許可局 2010年5月23日 (日) 11:12 (UTC)