コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/はるひ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

不適切な終了判定について[編集]

当依頼は依頼者による取り下げにより終了と判定されましたが、依頼者T34-76さんのこの発言からは、現段階での「取り下げ」の意思表示とはとれませんでした。文頭も規定されている(取り下げ)では無く(コメント)になっています。そのため、依頼者に確認したところ、現段階では取り下げの意思無しと確認できました。これは当依頼内の上記依頼者のコメントをちゃんと読めば容易に理解できることです。

Wikipedia:投稿ブロックの方針にあるように、通常は5日間程度審議時間があるものと思います。ほとんどが反対票という状況ですが、当方も他の方々の反対意見とは別の切り口で賛成意見を述べた後でもあり、特に緊急性のあるものでもなく、5日とは言わなくても深夜の4時間との短時間で決する内容でも無かったはずです。

以上のことより、当依頼の終了判定は極めて不適切であると考えます。いったい何を焦ってクローズしてしまったのか?終了判定者はこの時間帯に当依頼にしか手を着けておらず、何か恣意的なものを感じざるを得ません。--はまくん 2009年12月31日 (木) 02:59 (UTC)[返信]

事実誤認があると思いますので少しコメントします。4時間で決したについてはまず誤りです。依頼者のコメントが依頼後4時間であり、はまくんさんはブロック賛成しておりましたが反対票が7つとChichiiiさんもブロック依頼はちょっと違うのではないかといった意見を述べられていました。そんなに早く依頼が閉じられるとは思わなかったのでしょうが雪玉でもかまいません、といったことは早期終了となっても仕方のないことでしょう。とはいえコメントが入ったのが実質7時間、依頼が終了判定されるまでが9時間強であったのは拙速ではないかという意見はわからなくもありません。ほとんどの利用者は審議するとしても解任動議が先でしょうと意見を述べているので仮に解任された場合にブロックも必要かどうかという流れになるのではないでしょうか。しかし依頼者によれば暫定的に投稿ブロックして管理者をやめるかどうか勧告するのが目的であったようなので解任動議がされたことをもって依頼理由は無くなっていると言えます。--Tiyoringo 2009年12月31日 (木) 07:09 (UTC)[返信]
上記ご意見拝読させていただきましたが、事実誤認と指摘されているのは4時間という点だけですか?--はまくん 2009年12月31日 (木) 07:28 (UTC)[返信]