Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/大阪 OCN 広域
表示
被依頼者による頁番号無き出典明記
[編集]IP | 記事 | 編集差分(脚注へのリンク) | 頁番号が無い出典 | 全頁数 | 最新版の状況 |
---|---|---|---|---|---|
IP:61.214.102.144(会話 / 投稿記録) | 環太平洋戦略的経済連携協定 | [1] | 「EPAに関する各種試算」(リンク切れ)内閣官房、j-file | 不明 | 頁番号無きままこれを出典とした個所が4か所に増加[2] |
IP:118.14.228.117(会話 / 投稿記録) | 投資家対国家の紛争解決 | [3] | 清水剛「投資協定仲裁手続のインセンティブ設計」経済産業研究所ディスカッションペーパー、08-J-028 | 29 | 頁番号無きままこれを出典とした個所が6か所に増加[4] |
IP:221.188.148.38(会話 / 投稿記録) | 投資家対国家の紛争解決 | [5] | 「経済連携協定(EPA)/貿易自由協定(FTA)に対する環境影響評価手法に関するガイドライン」、環境と経済連携協定に関する懇談会 | 20 | 頁番号無きままこれを出典とした個所が5か所に増加[6] |
IP:221.188.148.38(会話 / 投稿記録) | 投資家対国家の紛争解決 | [7] | 小寺彰「投資協定仲裁の新たな展開とその意義」経済産業研究所ディスカッションペーパー、05-J-021 | 25 | 頁番号無きままこれを出典とした個所が7か所に増加[8] |
--Henares(会話) 2013年11月23日 (土) 04:35 (UTC)
- コメント チンドレ・マンドレさんのご意見や米韓自由貿易協定での被依頼者IP利用者さんの編集から、この人は本当に出典としているソースを読んでいるのか?ということを強く疑問に思いましたので、依頼対象となっているIPの履歴を少し調べてみました。以上に挙げたのは、頁番号明記がないまま出典とする記述が増えているものの中で、Henares個人が確認できたものだけです。実際には氷山の一角でしょう。いずれもソース自体は非常に信頼性の高いものばかりですが、頁番号がこれだけ頁数のある媒体の頁番号が明記されていないとなると、読者はこれだけの頁数をすべて読まないと検証できないことになりますから、WP:INCITEのうえでもかなり問題があるように思います。[9]のように、「 2013年7月24日朝日新聞」という出典を明記してどの面かもどの地方版かも不明のまま存置[10]されているものもあります。特に「環太平洋戦略的経済連携協定」「投資家対国家の紛争解決」で被害が大きいようで、後者の場合は特にノート:環太平洋戦略的経済連携協定のような議論になっておらず歯止めがかからないためか、かなり状況が悪化しているように思います。被依頼者IP利用者さんの編集を全面的に見直す必要があるかもしれません。--Henares(会話) 2013年11月23日 (土) 04:35 (UTC)