コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/松野莉奈推し

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

IPの方が執拗に{{Rfb top}}と{{Rfb top Indefblocked}}のテンプレートの外に書かれた内容を所定の場所に移動させる編集について[編集]

IPの方が編集した内容をこれ以上差し戻したり、編集したりすると、テンプレート内にある「このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。」に抵触しそうなので、ノートページで議論をかけます。

昨日の23時頃にIPの方が保存しているこの投稿ブロック依頼を勝手に編集し始めたため、差し戻したのですが、今日の昼頃に再び差し戻されました。本来はIPが問題提起すべき問題ですが、私の方で提起を行います。

まず、事の発端ですが、後々分かったのですが、「利用者:松野莉奈推し会話 / 投稿記録 / 記録さん(以下、被依頼者)の投稿ブロック依頼を提出します。主な理由は、コミュニティを消耗させる利用者(特に個人攻撃)です。」(鍵括弧部分 Wikipedia:投稿ブロック依頼/松野莉奈推しより転載)の内容が、どうも{{Rfb top Indefblocked}}のテンプレートの欄外にはみ出てたようです。それをテンプレートの中に戻したかったらしいのですが、その際に{{Rfb top}}という、似ているテンプレートがあるのですが(内容を見れば分かりますが、多少文言に違いがあります。)、それにどういう理由で変えたのかはわかりませんが、置き換えてしまったようです。どのように対応すれば良いのか良くわからないので対応をお願いします。(なお、IPの方は、親切心で直したのだとは思いますが、少し勘違いされている模様です。) (何となく、テンプレートを変えれば済む話な気がしますが、あまり保存されているものを無闇矢鱈に編集する訳にはいかないので。)(なお、対処した管理者のInfinite0694さんは、{{Rfb top Indefblocked}}を使用していたようです。)

ひとまず、

  • ブロック対処を行った管理者のInfinite0694さん
  • ブロック依頼提出者のおっふさん
  • 今回、投稿ブロック依頼の編集作業を行った2400:2410:c461:9e00:15a0:1b18:10bb:6c1さんから話を頂戴したいと思います。また、それ以外の方にも議論参加して頂けるのであればよろしくお願いします。なお、1週間を目処に議論をして問題なければ終了とするつもりです。また、1週間より早くに終了できそうであれば、早期終了しても問題ないと思います。

参考

--千葉の番人会話2021年12月30日 (木) 04:34 (UTC)[返信]

  • コメント 第三者ですがコメントを。そもそも、最初の差戻し自体が不要。千葉の番人氏が不要な差戻しと議題提起をして、事を荒立てただけ。IP氏によるテンプレート位置移動の際にテンプレートが差替えられているが、表記内容の主旨が変化した訳でも無く、問題視する要素が存在しない。テンプレートに「(略)~このページは編集しないでください。」とあるが、何が何でも編集不可と言う訳ではなく、必要があれば編集しても問題視されるものでは無い。本当に編集不可とするのであれば保護がかかります。(私も過去に結了後のブロック依頼ページの編集をしたことがあります。その時は「投稿ブロック依頼のページ」に「削除依頼用テンプレート(結了表示)」の誤使用で、「投稿ブロック依頼用テンプレート(結了表示)」に差替えたものです。必要も無いと考え、告知等は一切していません。要約欄に差替えの旨は記入しましたが。)
強いて言うならば、差戻しに代えてテンプレートを差替え直し、それで終結した事です。今から実行する必要は全く無いですが。--☿🌠岩瀬 正志 会話 / 記録 2022年1月1日 (土) 14:48 (UTC)[返信]