コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Ooowwww1234

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

条件付き賛成を使うのは適切なのか[編集]

注意されたので、後の議論はこちらで行います。では改めて ネガポジさん。条件付き賛成が不適切ならどのアイコンを使うのが適切だったのでしょうか?教えていただけませんか?--舌先現象になります会話2020年8月31日 (月) 15:06 (UTC)[返信]

  • 横から失礼 横から失礼 「条件付賛成 (条件:会話ページ編集も禁止)」を額面通り解釈すれば、「『会話ページの編集禁止を含む投稿ブロック』に賛成」となります。これはあくまで「条件を満たした場合については賛成」と主張しているだけであって、条件を満たさない投稿ブロックについては何ら立場を明らかにしていない(即ち会話ページを編集禁止としない投稿ブロックについては賛否を明らかにしていない)以上、これを以て「条件を満たさない場合は反対」「条件を満たさなくてもブロックには賛成」と一方的に解釈するのは適切であるとは言えません。仮に「会話ページ編集を禁止としない投稿ブロックの場合は反対」という解釈で成立させるのであれば、「条件付賛成 (条件:会話ページ編集を禁止としない投稿ブロックには反対)」とするべきです。
ちなみに、投稿ブロック依頼の場で「賛成 (会話ページ編集も禁止)」とした場合は、額面通り解釈すれば「投稿ブロックに賛成。会話ページも編集禁止とするべき」となります。確かにややこしいですが、上述の「条件付賛成 (条件:会話ページ編集も禁止)」とは票の意味合いが明確に異なります。--W7401898会話) 2020年8月31日 (月) 19:26 (UTC)修正--W7401898会話) 2020年8月31日 (月) 19:28 (UTC)論争に発展しなかったため発言を撤回--W7401898会話2020年9月1日 (火) 14:05 (UTC)[返信]