コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Y.Yamazaki

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

利用者‐会話:220.148.95.186、東海ネットで同じ静岡県なのでブロック逃れっぽいです--fromm 2009年8月25日 (火) 15:28 (UTC)[返信]

Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Y.Yamazakiを作ろうとおもいます--fromm 2009年8月25日 (火) 15:36 (UTC)[返信]

編集傾向からして間違いないでしょう。「進行中の荒らし行為」の作成に賛成します。私も、これから少し気をつけて監視するように心がけます。--Dr.Jimmy 2009年8月25日 (火) 15:44 (UTC)[返信]
同じくTOKAI-NETIP:220.148.76.173会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisでブロック逃れをしています。--Dr.Jimmy 2009年8月29日 (土) 00:27 (UTC)[返信]
少し調べただけでもIP:220.148.92.221会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:220.148.92.2会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:220.148.65.203会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:220.148.75.86会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:220.148.33.142会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois等、連日に渡ってブロック破りが行われているようです。想像以上に悪質です。ISPへの通報も必要かもしれません。--Dr.Jimmy 2009年8月29日 (土) 01:34 (UTC)[返信]
長期荒らしサブページの作成に賛成します。また、広域ブロック&ISP通報も必要かもしれません。220.148.64.0/19の範囲でソフトブロックなら巻き添えもそれほど多くないでしょうし。-- 2009年8月29日 (土) 12:19 (UTC)[返信]
賛成。2013年現在も活動しています。手が空いたら私の方で記事の雛形を作りたいと考えています(他の方が作成されるようでしたらそれは妨げません)。--Beatclick会話2013年4月20日 (土) 01:08 (UTC)[返信]
相変わらず、今日現在に至るまで、ブロック破り・対話拒否を貫きながら、個人的な観察記の類の投稿を繰り返しています。是非LTA化をお願いしたいと思います。私も手があけばご協力させていただきたいと思います。--Dr.Jimmy会話2013年4月20日 (土) 01:17 (UTC)[返信]

ノートページの過去ログの移動[編集]

本文の「その他」以下にあるfrommさんの会話ページが過去ログへ移動されましたのでこちらにリンク先を貼ります(ブロック決定後は編集してはいけないようですので…)。

--Beatclick会話2015年2月21日 (土) 02:48 (UTC)[返信]

2015年時点の動向[編集]

IPv6で(IPv4の場合もあり)静岡県の放送関係の項目で以下のような類似の傾向の編集を行う利用者は別人の可能性が高く、かつ現時点で無期限ブロックになっていないので掲載しません。

  • 中継車などの放送機材関連・お天気カメラ関連の編集を行う(当該利用者は番組編成および番組内容関連の記述を細かくいじる傾向がある)

--Beatclick会話2015年4月26日 (日) 13:43 (UTC)[返信]

(以前・以後の動向は後ほど記載します)