コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Yqm 延長

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

被依頼者の行動の気になる点に関して

[編集]

こんにちは。被依頼者の方の行動について気になるところがいくつかありましたので、ノートを利用させて頂きます。ご意見や反論、追加などございますれば、議論の参考にもなると思いますので伺えますと幸いです。

1.カテゴリの変更の過去の指摘
第三者的には慌てていた様にすら見えるほど、カテゴリを変更していた理由というのが正直当方にはよく分かりませんでした。確かにリンクの変更などは発生しますが、他の方からのご指摘のあった通りWP:NOTNEWSWP:NOTREQUIREDWP:TALK #記事のノートページの使い方などの点からノートでの議論を優先するべきであったと思います。こちらを置いておいて、編集を優先していた理由が伺えるようであれば伺ったほうがいいのではないかと当方は思っています。
2.対話拒否
a.わたらせみずほさんとの対話
「{{Otheruses}}の除去」にて、わたらせみずほさんの病気について悪化させないため、とおっしゃっておりますが、そちらに関して管理するのはわたらせみずほさんのやることであり、Yqmさんご自身の行動については釈明しても差支えないのでは、という風に感じられました(わたらせみずほさんについても体調の言及とYqmさんの会話ページでの暫定ブロックについての言及は、火に油を注ぐおそれがあったと思いますが、WP:DRに則って今回は掘り下げません)。
b.Ohtani tanyaさんとの対話
WP:DR #ステップ2: 論争の相手と話し合うというガイドラインにもある通り、コメントを求めているか分からなかったどうこう以前に、明らかにストップが掛けられているにも関わらず投稿を続行したことにまず問題があると思います。上でも述べましたが、何を以てそんなに慌てて、他の利用者からの制止をも振り切って投稿を続ける必要があったのかが当方には理解できません。その後利用者‐会話:Yqmにて「返答の必要を感じなかった」「別の国の俳優のカテゴリ変更だった」とのことですが、「韓国のものだけを対象にしている」というよりは「むやみにカテゴリを変更している」ことを問題にされていると考えられると思います。即座に手を止めることを表明してもよかったのではないでしょうか。また、ブロックに関しても対話拒否だけでなく、合意の取れていない作業を非常に強い言葉で制止されているにも関わらず止められていなかったことに問題あると判断されたためにブロックされたのではないかという風に当方は考えております。
3.他の利用者との関係性
2-a「わたらせみずほさんとの対話」にて、見ている限りわたらせみずほさんの議論はヒートアップしすぎている感じはするものの、基本的にわたらせみずほさんの意見の方が正論であるという風に考えております。その最後の方でIP利用者の方が議論を止めるようお話しされてますが、率直に申しますとWP:ILLEGITの可能性があると当方は考えております。こちらや他のアカウントにての投稿は過去にないかを被依頼者の方からはうかがえますと幸いです。

長くなりましたが以上となります。ご意見などがあれば伺えますと幸いです。よろしくお願い致します。--遡雨祈胡会話2017年5月17日 (水) 03:10 (UTC)[返信]

利用者‐会話:Yqm #遡雨祈胡さん宛にて続きをお話しさせて頂いておりますので、ご参照頂けますと幸いです。ブロック対応のためご容赦ください。--遡雨祈胡会話2017年5月17日 (水) 07:10 (UTC)[返信]
対話をしてから大体1週間が経過したとして(参考:利用者‐会話:Yqm #遡雨祈胡さん宛)、個人的な意見と(推測ですが)コメントされている方に「対話拒否」の程度の認識の違いなどがあるように思われますので、一度まとめます。
ガイドラインの認識について
議論方法について
  • 利用者‐会話:わたらせみずほ#{{Otheruses}}の除去
    • 端的に言えばYqmさんがご自身の意見を通すためにWP:IDIDNTHEARTHATを繰り返しています。わたらせみずほさんが感情的になってしまったことはよくはないのですが、Yqmさんの言動がわたらせみずほさんの神経を逆撫でしてしまっている可能性はあると思います。
    • 正直無茶じゃないだろうかと思うような内容も散見されますし(参考:12)「あなたのマイルール」呼ばわりはさすがにちょっとどうだろうかと思うところがあります。その後謝罪はありますが、WP:IDIDNTHEARTHATのこともあり、正直誠意は感じられません。
当方との対話について
  • 全体的な話ですが、「どうやって解決するか」より「どうやって投稿ブロックを回避するか」そのために「できない/ルールを守らない理由」を述べることに注力している印象が強いです。あくまで当方の主観ですが、解決するなり改善する気があれば対策や反省、あるいは考える時間を求めるなどするのではないでしょうか。残念ながらそういった行動が見られませんでした。「袋叩き」という言葉も自分はあくまで被害者であるという認識でいらっしゃるのではないかと思いました。
内容としてはブロックについてどうするかであるため(と長いため)ノートに記載させて頂きました。今回はブロックが解除されてから一週間経過しても特に投稿が見られないため、一旦様子見でいいと思っています。再発しないことがもちろん一番望ましいのですが、再度起きてしまった時のために、念のため記録として残させて頂きます。異論や加筆、ご意見などあれば伺えると幸いです。よろしくお願い致します。--遡雨祈胡会話2017年5月24日 (水) 10:18 (UTC)[返信]

Yqmおよび周辺利用者チェックユーザー実施提案

[編集]

--麻波会話) 2017年6月15日 (木) 03:59 (UTC)、 依頼開始時点で編集回数が50回未満または活動期間が1ヶ月未満のログインユーザーには参加資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。上記は麻波さんによる、チェックユーザー依頼提出の提案です。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2017年6月17日 (土) 10:39 (UTC)[返信]

--ExeQutoR会話) 2017年7月1日 (土) 02:22 (UTC)、依頼開始時点で編集回数が50回未満または活動期間が1ヶ月未満のログインユーザーには参加資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。--ミランブラジル (会話 | 投稿記録) 2017年7月11日 (火) 03:33 (UTC)[返信]

コメント欄

[編集]