Wikipedia‐ノート:権限申請/削除者/Nisedon123/20201126
表示
コメント
[編集]賛成
[編集]反対
[編集]- 郊外生活(会話) 2020年11月29日 (日) 16:38 (UTC) - 反対票を投じました。
- 削除者というのはコミュニティの合意に基づいて実際に削除操作を行ったり、Wikipedia:即時削除の方針, Wikipedia:即時版指定削除の方針の範囲内で削除操作を行ったりする利用者のことで、この権限を取得するためには、削除依頼などに継続的に参加して、Wikipedia:削除の方針などを正確に理解し投票・コメントで反映できる方である必要があります。現状のNisedon123さんはWikipedia:削除依頼の参加歴がない状況で、この状況で削除者権限を得るのは無理があると考えます。念のためコメントしておきますが、削除依頼の参加のうえで削除者の権限は必要ありません。
- また、荒らし対処で削除者権限を取得することにはあまり意味がないと思います(詳細はWikipedia‐ノート:権限申請/削除者/日本誌/20200613での私のコメントをお読みください)。
- あと、Nisedon123さんが作成されたページで風光明媚 (歌い手)(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)(Wikipedia:削除依頼/風光明媚 (歌い手)に基づきケースEで削除済み)、ルビンの壺が割れた(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)(Nisedon123さんによる2020-11-24T05:41:20(UTC)版)がありますが、Wikipedia:独立記事作成の目安を満たさない立項を行っていたり、サブスタブの作成を行っていたりしている状況であることを考えると、まずは記事の執筆経験を積まれることも重要だろうと思います。記事執筆の経験値が上がっていくと、この主題はウィキペディアの記事に載せても良いのか否か、問題がある記事を見つけたときに加筆修正で対応できるのか削除すべきなのか(ケースEの判断)などの判断もしやすくなっていくだろうと思います。記事執筆や削除依頼などの経験を積まれてから(十分なレベルに達するまでには最低でも数年くらいはかかると思います)、再度立候補されれば、支持を得られるようになってくるだろうと考えます。