Wikipedia‐ノート:良くある間違い誘導のためのページ
字体の違いや中黒の有無などはここに入れるよりリダイレクトで処理した方が良くはないでしょうか? martin 11:41 2004年6月3日 (UTC)
はじめまして。綴りの間違った記事ものを間違っていない方にリダイレクトし てしまうのは、あまり良くないのではないでしょうか。
リダイレクトしてしまうと、そのページを見た人が間違った綴りを覚えてしま う危険があるように思います。
リナックスの綴り(Linux)を例にとって説明します。 今仮にリナックスの正しい綴りを知らない人がいたとします。 すると、この人は、
1) リナックスの綴りに当たりをつけて"Linax"で検索をかける。
→ 2) 正しい綴り"Linux"にリダイレクトされる
→ 3) リダイレクトされた事に気づかず"Linax"が正しい綴りだと覚え間違う、もしくは"Linax"と"Linux"の両方が正しい綴りなのだと覚え間違う。
こういう事が起こらないようにするため、"linax"に 「"Linux"の間違い? Linuxを見よ」と書くのが良いのではないでしょうか。
ピロクテテス 2004年6月30日 (水) 13:32 (UTC)
フルハム→フラム
[編集]記事中から、フルハム×→フラム○を削除します。英表記にたいして複数のカタカナ表記(読み方)があるのは極めてよくあることであり、このフルハム/フラムの件もそれに該当します。マスメディアに於いてもどちらを使っているかはまちまちです。フルハムの記事もリダイレクトに修正しました。Tan 2004年7月15日 (木) 15:28 (UTC)
よくある間違い誘導のためのページ廃止の提案
[編集]このページの廃止を提案します。理由は
- 必要がない。
- ページの作成者がプレビューしたときに正しく、あるいはリダイレクトにリンクしたものと思ってしまう。
- 利用者にとっては、1クリック多く必要とする。
という、作成者、利用者双方どちらも利点がないためです。異論などなければしばらくしたら廃止としたいと思います。 --Suisui 2004年7月22日 (木) 17:41 (UTC)
- 「この頁の存在が{{間違い}}量産を誘発した」という理由を追加して賛成します。ところで廃止の暁には明らかな間違いの記事名(i.e.[[Linax]])はどうしましょう。削除でいいですかね。Tietew [Talk] 2004年7月22日 (木) 17:52 (UTC)
- (賛成)枯木も山の......でもないですが、同感です。廃止に賛成します。「明らかな間違い」の削除にも賛成です。martin 2004年7月22日 (木) 17:55 (UTC)
- (賛成)「良くある間違い」ならば「○○とよく間違へられる」などと記事内に書いても差支へない筈です。そこまで書く程でないのなら、それは{{間違い}}であつてもリダイレクトであつても元々必要はなかつたと云ふことでせう。nnh 2004年7月24日 (土) 05:18 (UTC)
二週間経ちましたので廃止に書き換えました。Tietew [Talk] 2004年8月6日 (金) 07:23 (UTC)
- 事後処理用リンク: 特別:Whatlinkshere/Template:間違い
リダイレクトへの置き換えについて
[編集]- Paranoid androidさんが意見を募らずに勝手に間違っている人名・地名などの固有名詞について「リダイレクト」に置き換えています。ZZZ 2004年8月24日 (火) 08:06 (UTC)
- 書かれた趣旨が良く判らないのですが「お一人では大変ですからみんなで手伝いましょう」ということですか? martin 2004年8月24日 (火) 11:38 (UTC)
- 「良くある間違い誘導のページ」を廃止してリダイレクトに置き換えた場合は、今度は「無駄なリダイレクト」が増えてしまう虞があります。ZZZ 2004年8月24日 (火) 13:03 (UTC)
- 書かれた趣旨が良く判らないのですが「お一人では大変ですからみんなで手伝いましょう」ということですか? martin 2004年8月24日 (火) 11:38 (UTC)
残りの対処について
[編集]すでにrediにされたものなど、対処済みの物をリストから削除しました。また、今後どう対処するか redi (リダイレクト化)と del (削除)のmemoを入れてみました。ほとんど主観に基づく物なので残すべき物が削除になっていたら修正願います。--Suisui 2004年8月24日 (火) 12:12 (UTC)
- 小泉恵末 : 現時点でGoogleの検索にはWikipediaの記事しか該当がありません。うろ覚えや誤変換によるものではなく、「末」と「未」の形状が似ているというものです。「良くある間違い」とは考えにくく、似ている漢字を「良くある間違い」として扱うには影響範囲が広くなります。削除が適当と思います。 baffclan 2004年8月24日 (火) 13:25 (UTC)
- 小泉恵末削除に賛成。ZZZ 2004年8月24日 (火) 14:49 (UTC)
- 東洋経済新聞社 : 「東洋経済新聞社」という会社は存在しないので、削除が妥当です。東洋経済新報社は「新聞社」ではなく「出版社」です。ZZZ 2004年8月24日 (火) 14:27 (UTC)
- ノート:仙石駅によれば、「千石駅」(センゴクエキ)・「仙石線」(センセキセン)どちらの誤表記でもあるそうなのです。ZZZ 2004年8月24日 (火) 15:45 (UTC)
- うろ覚えによる、「線」と「駅」の混同もあるそうなのでリダイレクトに置き換えるわけにはいきません。ZZZ 2004年8月25日 (水) 05:20 (UTC)
- その後、「即時削除」で対処されたものもあります。ZZZ 2004年8月25日 (水) 04:35 (UTC)
- 高見の里駅 : 「の」「ノ」の間違いは「御茶ノ水駅」「虎ノ門駅」など数えればきりがなく、それぞれ「良くある間違い」とリダイレクト処理していてはきりがありません。「溝の口駅」「武蔵溝ノ口駅」など接続駅でも違ったり、「鷺ノ宮駅」がある地名は「鷺宮」だったりして、「の」「ノ」の違いや有無などを含めると膨大な数になります。それらのリダイレクト記事は不適切であり不要ではないかと思います。 baffclan 2004年8月25日 (水) 10:36 (UTC)
- 丸の内の記事は山手線方式になっており、三重県津市「丸之内」地区という項目もありました。「の」「ノ」のほかにも「之」を使っている地名もあります。ZZZ 2004年8月25日 (水) 10:53 (UTC)
- 「よくある間違い誘導」ルールを廃止したら無駄なリダイレクトが増えてしまいましたね。ZZZ 2004年8月27日 (金) 08:32 (UTC)
- 「間違っている名詞にリダイレクトをつけてはいけない」というルールはありませんが、Wikipedia:リダイレクトには、誤表記にリダイレクトをつける場合は、転送先に「間違いである明記」をしなければならないと書いてあります。ZZZ 2004年8月27日 (金) 09:17 (UTC)
- WOWWOWとVodaphoneはスペルミスなので、旧「Linax」同様削除が妥当です。ZZZ 2004年9月4日 (土) 00:26 (UTC)
良くある間違い誘導のためのページ廃止後の処理について
[編集]Wikipedia:良くある間違い誘導のためのページは廃止されたが、事後処理が滞っています。ZZZ 2004年9月4日 (土) 07:01 (UTC)