コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia‐ノート:著作権侵害かもしれない記事/多数投稿者の転載調査/シェーラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

調査報告

[編集]

どこに書いて良いのか分からなかったので、とりあえずこちらに。場所が悪かったら、適当にコピペして移動してください。

試しに、ランダムに藩を3つ、藩主を2つ選んでチェックしてみました。

  • 藩の記事は、伊勢上野藩倉吉藩米子藩です。これらは、記載されている事件、年月日といった情報が、木村礎ほか編『藩史大事典』全8巻(雄山閣出版、ISBN 4639007671 ほか)にすべて書かれているため、本書を参照していることが推測できます。『大事典』の方が詳細なので「要約」と言ってもよいかもしれません。しかし、著作権侵害の問題となりうるような表現上の流用や類似性は皆無でした。なお、この3つの中で米子藩の1文のみが『大事典』には載っていない情報でしたが、これは下記の本に掲載されていました。こちらも表現上は問題ありません。
  • 藩主は、分部光信片桐貞芳です。こちらは、『三百藩藩主人名事典』全4巻(新人物往来社)の「要約」と考えられます。分部光信は、伊勢上野藩と近江大溝藩の両方の章に掲載されていますが、もっぱら近江大溝藩の方を参照したことが伺われます。しかし、これも著作権侵害の問題となりうるような表現上の流用や類似性は皆無でした。

藩と藩主の記事については、上記の2種の事典に書いてある以上の情報がないのであれば、あとは流用や改変したにすぎない表現が含まれるかどうかをチェックするという方法で、削除すべきか否かを判断できると思います。--oxhop 2006年2月19日 (日) 08:52 (UTC)[返信]

Wikipedia:著作権侵害かもしれない記事/多数投稿者の転載調査/シェーラに転載しました。--Kotoito 2006年2月19日 (日) 11:50 (UTC)[返信]

調査打ち切りの提案

[編集]

どなたかが調査を継続されているようでしたら取り下げますが、いたずらに引き延ばしてもしかたがないですし、このあたりで「『激動ユーラシア』を除いて、転載が行われた確かな証拠を見いだせなかった」として調査を打ち切ってもよいと思いますが、いかがでしょうか。--Tamago915 2006年3月13日 (月) 04:09 (UTC)[返信]

黙っておりますが継続しております。ちょっと早急に過ぎませんか?Aboshi 2006年3月13日 (月) 12:00 (UTC)[返信]
すみません。了解です。--Tamago915 2006年3月13日 (月) 12:03 (UTC)[返信]