コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/シア・クァンファ

理由:

  1. 「編集内容の要約」欄に他のユーザーを小馬鹿にしたような表現を記し、他の参加者に対する敬意を欠いている。参考:投稿記録
  2. 旧ソ連・ロシアの海軍艦艇にまつわる記事で、一貫性を欠いた編集を繰り返す。例えば、記事名・記事内見出しがいずれもXX級となっているのに、本文の主語をyy型に書き換える。それも全てではなく、書き換えられない箇所が残存したままである。例:「ヴィクター級原子力潜水艦」の場合
  3. 2番目の点に関連し、ロシア海軍艦艇一覧では呼称や記事タイトルが議論になっていることを知らされているにもかかわらず、議論を欠いたまま独自の方針で編集を行っている。
  4. 以上についてIPユーザーによるものとはいえ、呼びかけが行われている(該当ユーザーのノート参照)にもかかわらず、それ以後も行動を改めない。

2006年1月2日 (月) 04:43 (UTC)

2.の一貫性は、人間のやることなのでミスはありますから、責めても意味がないと思われます。1.は、敬意以前に、コメント欄を(必然的に幾ばくかの過去の記述が目に入る)スレッド表示がなされるタイプの掲示板と混同されているような気はしますね。他はいきなり直接指摘されているのにもかかわらず対応がないなら、ローカルルール制定は行き過ぎだと思いますし、編集対応以外に打つ手無しでは? 210.131.101.6 2006年1月3日 (火) 02:21 (UTC)[返信]