コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/CATNETの可変IP

国鉄客車関連記事で自己の独自の研究に基づく様式への同調を強要し、自己の発言の責任を他者に転嫁し、かつ問題点を指摘されて謝罪しても以後の編集で全く改めないなど、他のユーザーを疲弊させる編集を繰り返している可変IPユーザーについてのコメントを依頼いたします。

当該人物が使用したと推測・あるいは本人より自身であるとされたIPアドレス(一部)は下記の通り。

などで、いずれもIPアドレス218.230.xxx.yyyとなっているが、IPアドレスは同一日付でも変動があり、特定は不可能。Whoisで確認したところいずれもCATNET(ケーブルテレビ局)経由との由。

当該ユーザーが出現した記事は小生が確認した範囲で以下の通りです。

国鉄スハ32系客車国鉄オハ35系客車国鉄オハ31系客車国鉄マシ35形客車国鉄オハ30形客車国鉄マロネ40形客車国鉄スハ43系客車などの国鉄客車関連記事。

(1)国鉄スハ32系客車で要約欄にもコメントにも何も無しに独自スタイルでの編集を行い、ノート欄で自己の同一性に関する論議を引き起こす (2)同じく国鉄スハ32系客車で「番車」なるほぼ完全に独自の研究に類する加筆を行い論拠不十分としてリバートされ、ノートで「言われてみると確かに僕も今まで見たことはありませんが」としつつも自説を曲げず、「もともと「番車」いう言葉を初めて使ったのは僕ではありませんし、2007年5月17日の文で「問題があるのなら1度議論してみてください。」と書き込みました。とりあえずでも反対するのなら、もう1度書き込みますが1度議論してみてください。あと、僕がこの項目のノートに「除去していい」と書き込むまで除去しないでください。それから、「番車」という言葉以外も除去していた部分がありましたが、除去するのは「番車」という言葉の部分だけにしてしてください。お願いします。」と自分が引き起こした問題であるにもかかわらず完全に他人事の態度を示し、かつ当該記事が自己の専有物であるかのごとく他者の編集禁止を要請の形をとりつつ事実上強要。また、長野工場にかかるリダイレクトに関しても他者の意見に一切耳を傾けず自説を強硬に主張。 (3)記号の用法や命数の表記法が異なることのみを理由に、本文の内容に一切触れず、当該箇所のみを編集する行為を繰り返す。 (4)各種項目へのリンクを同一項目について1記事中で最大6カ所設置し、また文末を非自然な体言止めに変更するなどの編集を行い、これを過剰であるとして差し戻されると、「なぜ文が不自然なのかや内部リンクの設置が過剰なのか詳細な理由が分からないので差し戻す」と称してノートでの議論も問題提起も行わないまま複数回機械的にリバートし、編集合戦状態を引き起こす。 (5)国鉄スハ32系客車の半保護施行時に「今はもう「ごめんなさい。」の一言しかありません。」と謝罪する姿勢を示しつつ「でも僕は他の人が書き込んだ文に倣って書き込んでいるので僕だけを責めても意味がないと思います。」と完全に他者に責任転嫁。 (6)同一項目について細かい編集を複数回繰り返す傾向が極端に強く、それらに関する助言にもまるで耳を貸さない。

なお、(5)の半保護後も、他の保護されていない記事では未だに同様の編集を繰り返しています。

付言すれば、当該人物は小生のノートに「僕からのお願い」と称する自説への準拠を強要する書き込みを「話し合い」であって「議論ではない」と称する詭弁を用いつつ繰り返しており、その中で何度かガイドラインの熟読を要請したのですが、にもかかわらず状況は改善されないまま現在に至っています。

以上の件に付き、可変IPゆえにIPブロックはほとんど効果が無く、また現状放置はコミュニティを疲弊させる深刻な問題を引き起こしかねないと判断いたしました。当該IPユーザーに対する以後の対策・対応について諸氏のコメントを賜りたく存じます。--HATARA KEI 2007年8月19日 (日) 04:37 (UTC) --HATARA KEI 2007年8月19日 (日) 11:17 (UTC)(追補修正)[返信]

  • (コメント)上記の(2)ですが、「工事中」タグを貼って他者の編集を阻止しようとした可能性があります[1][2]。こうしたことから極めて悪質であり、ケーブルテレビの可変IPではありますが何らかの強制措置が必要ではないかとも思料します。--12425183 2007年8月19日 (日) 08:51 (UTC)[返信]
  • (コメント)「ノート:国鉄スハ32系客車#「番車」という言葉について」での議論が収束しないうちに、国鉄スハ43系客車で同趣旨の編集を平然と行ったり、主張に対する論拠を求めると「何某氏の記述を参考にしたので、何某氏に聞いてみてください」などの返答に終始したりなど、自身の行為を客観的に見る姿勢や、自己の主張に対する責任という概念が欠如しているのでは、と考えざるを得ません。当該IPの場合、一連の意見交換において「ごめんなさい」とは謝罪の意思を表明する語彙ではなく、単に「議論を終了します」といった、追求を回避するための方便でしかないようにも思えます。他者との意思疎通において自己の立場のみを強引に押し通す場面が余りに多く、これまでの経緯に鑑みても、議論という手法での解決は困難であると思料します。--出々 吾壱 2007年8月19日 (日) 13:17 (UTC) 対象IP追記 --出々 吾壱 2007年8月26日 (日) 11:36 (UTC)[返信]
  • (コメント)ノート:国鉄スハ32系客車などにおいて、他の方から何度も投稿姿勢の改善を求められ、その都度反省の意思を含む言葉も述べられているのですが、その一方で他者に責任転嫁する発言し、再び同じような編集を行うという状況が続いており、一向に態度を改める気配が感じられません。これ以上対話を続けても解決は困難と考えます。--Alive 2007年8月25日 (土) 16:41 (UTC)[返信]