コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Faso 170207

Fasoさんのこれまでの行為について、コメントを依頼します。ことの発端は、私が行った編集について、私の会話ページにコメントを頂いたのですが、数回のやり取りの後に返信をいただけなくなってしまいました。
その後私が「Wikipedia:コメント依頼/海外のディズニーパーク内の写真について」を立項したのですが、そちらでも数回のやり取りを最後に返信がありませんでした(ちなみにその際、署名を残されていなかったことも気になっておりました)。
その後も時々Fasoさんの活動を拝見する機会が何度かあったのですが、どうやら数回のやり取りの後に返信が無くなるというパターンが何度かあるようでした(Fasoさんの会話ページなどをご参照ください)。
他にも改名提案をせずにページの改名を行なわれたり(こちらも会話ページをご参照ください)、利用者ページ(会話ページではない)に署名をせずに書き込みを行ったり(その1その2)、と、個人的にはWikipediaの諸方針を理解されて活動されているのか、疑問に思いました。
そこでみなさまに、Fasoさんの活動内容についてご意見いただけたらと思います。--Takumiboo(会話) 2017年2月7日 (火) 14:38 (UTC)[返信]

依頼者のコメント[編集]

被依頼者のコメント[編集]

第三者のコメント[編集]

どなたからもコメントが寄せられていないようですが、活動内容というのはその他全般も含めてよろしいのでしょうか?とりあえず先ほど保護が行われたロンボク国際空港についてですが、独自研究が記載された状態で記事を放置するのはあまりよろしくないのではないかと。編集合戦になりかけていたとはいえ、アカウントユーザーが方針を理解せず問題編集を繰り返していたのが根幹にあり[1][2]、そちらを理由として保護したほうが適切だったように思えます。保護解除依頼を出そうかと思いましたが、これまでのパターンからいくとこういった依頼の類は遅々として進まない可能性が高いですし、1週間の保護なら解除判断よりも自動失効のほうが早いでしょうから今回は提出しませんが。--Aiwokusai会話2017年2月27日 (月) 12:15 (UTC)[返信]

まともにコメントを募りたいなら利用者ページへのリンクや付帯的な差分を示すべきでしょう。ディズニーの写真の件はWikipedia:コメント依頼/海外のディズニーパーク内の写真についてで片が付いているように見えますしそれでいいでしょう。改名の件は“特定の漢字を含む記事の改名”の事のようですがこれも順当に決着しているようです。問題はないでしょう。署名がないことは注意を求める必要はありますね。--Upstreamsectoradvisor会話2017年3月16日 (木) 08:01 (UTC)[返信]

まとめ[編集]