コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/PhantomT1412

利用者:PhantomT1412会話 / 投稿記録 / 記録さんの行動に関するコメント依頼

これまでの経緯[編集]

利用者:PhantomT1412会話 / 投稿記録 / 記録という投稿者がコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2において注意書きで禁止されている推測や予想を繰り返しているため、そのことを会話ページで改めて注意したのですが、その発言が除去されてしまいました。投稿ブロック等の対応をお願いします。また、この投稿者は日本語の能力が低く、その編集内容が百科事典として非常に読みづらいものになっている(誤字脱字も多い)という問題もあります。--Wiikep 2009年9月18日 (金) 11:06 (UTC)[返信]

さっそく、PhantomT1412がコール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2を編集(2009年9月18日 (金) 12:29; PhantomT1412 による版;UTC)していますが、いきなり誤字脱字とただの文章の羅列をしています。以下転記「前作ではUAV、空爆、ヘリコプターに定められいた支援攻撃を今回は選べる事が明らかになっている。CoD4同様、三つに限られている。」百科事典ということを無視した、ただの下手な作文になっています。投稿ブロック等の対応を本当にお願いいたします。--Wiikep 2009年9月18日 (金) 13:56 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

コメント[編集]

  • コメント - 夜飛さん、コメントありがとうございます。他のコールオブデューティシリーズはちゃんとした記事だったので、私は閲覧するだけでしたが、本件の記事が百科事典とあまりにもかけ離れていたため、編集に参加しました。本作が発売されれば、情報が確定し、他の記事のように百科事典としてふさわしい内容となると思っています。(ただ、前作CoD:WaWや前々作CoD4においては、発売前の時点でも、発売日等の記載ミスはあっても、ここまでの憶測記事はなかったと記憶しています。夜飛さんが言うように、それだけこの子供が書き綴っているのでしょうね。)また、私は新しいログインユーザーのため、ブロック依頼等はできないと認識しているのですが、それで合っているでしょうか?--Wiikep 2009年9月18日 (金) 13:17 (UTC)[返信]
    (Res.)おお、以前「規定未満の新規利用者」は依頼はできても賛否の表明はできなかったように思ったのですが、現在ではそのどちらもできませんね。また今回のケースでは「速報的記述」かつ改善要請に対する対話拒否(他利用者からの呼び掛け除去)が問題な訳ですが、1年ほど活動している利用者として、それほど問題行動が著しいと言うほどでもなく、ブロック依頼に提出するほどでもない案件だと思います…まあ精々「ちょっと気を付けて欲しいので方針文章を確認してください」程度の。その意味ではWikipedia:性急な編集をしないおよびWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らす、更にはWikipedia:ウィキペディアは何ではないかというかWikipedia:五本の柱をよく読んで欲しいってところでしょうか。とはいえ、いきなり管理者伝言板で方針文章の熟読が必要だと報告するのではなく、まずはご当人さんのコメント、あるいは行動の改善がないかを待っても遅くないと思います。--夜飛/ 2009年9月18日 (金) 14:01 (UTC)[返信]
    (Res.)お返事ありがとうございます。これまでの経緯を更新していますので、それらも含めて判断よろしくお願いします。私としてはPhantomT1412という投稿者に反省の意味も込めて3日程度であってもブロックしたほうがよいと思っています。彼からの反省のコメントや行動の改善がない今現在、彼は稚拙な文言を続けていますから。現時点で、いくら正確な文言に更新しても、PhantomT1412による稚拙な文言が上塗りされて、いたちごっこになってしまうので、私は発売前の編集はこのあたりで終了したいと思います。発売後は皆さんがちゃんとした記事を書くでしょうが、機会があれば私も参加したいと思います。(ただ、ゲームを優先している気がしますが。)今回はウィキペディアにPhantomT1412という未熟な利用者がいることを直接知って、非常に残念でした。本件を最初に見たときもあきれましたが、今現在もそのような気持ちです。--Wiikep 2009年9月18日 (金) 15:39 (UTC)[返信]