コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/REJECT STAFF

利用者‐会話:REJECT STAFF氏による、REJECTにおける自身の宣伝活動が疑われる投稿の繰り返しについて、コメントを依頼します。

REJECT STAFF氏は、そのアカウント名からREJECTの関係者であることが疑われ、これまでに行った編集は全てREJECTに関するもののみです。また、会話ページにて注意を受けた後もそれを無視し、宣伝活動が疑われる投稿を連続して行っています。これまでの経緯について、以下に詳述します。--プーチンウラー会話2022年3月22日 (火) 09:51 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

  • 2021年12月15日 - アカウント作成(特別:ログ/REJECT_STAFFも参照)以後翌年3月15日まで休眠。
  • 2022年3月15日 - 最初の編集([1])。
  • 3月21日 - この日より活動が急激に活発化。最短数十秒間隔で編集を繰り返す。
  • 3月22日05:03 (UTC) - 会話ページにて利用者‐会話:ケンカッキー氏より注意を受ける(以下、時刻は会話ページの署名より。[2])。反応なく、これ以降も編集が続く。
    • 07:33 (UTC) - 当方より会話ページにて注意([3])。やはり反応なく、これ以降も編集が続く。
    • 11:15 (UTC) - 現時点における最後の編集。内容は従来と同様(時刻は投稿記録より。[4])。

参考リンク[編集]

依頼者コメント[編集]

当方としてはREJECT STAFF氏の編集はREJECTについての宣伝が目的であり、Wikipediaの目的外使用に当たると考えますが、慎重を期し広くコメントを募りたいと思います。--プーチンウラー会話2022年3月22日 (火) 09:51 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

第三者コメント[編集]

はじめまして。e-スポーツのことはよく知らないのですが、履歴などを見て考えたことをコメントいたします。 被依頼者は3月15日より3月22日まで当該記事のみ編集をなさり、そののち、入れ替わるように利用者:Sophia Durantさんが25日から29日まで投稿しておられます。被依頼者というより、記事全体についての感想としてお読みください。

出典について

いくつかの記事の出典につきましては、プレスリリース・ニュース配信サービスの『PR TIMES』が使われています。 このサービスは、 以下のページをご覧になればお分かりのように、登録の上、お金を払って掲載させてもらうシステムのようです。 https://prtimes.jp/price/ 審査基準は一部しか公開しておられませんが、主に、薬機法違反や公序良俗に反していないかなどの犯罪性の有無を問題にしているようです。 https://prtimes.jp/magazine/inspection/

これを出典にするのは、Wikipedia:検証可能性#自主公表された情報源に該当すると考えます。

また、不思議に感じられたのは、所属選手に韓国人メンバーが数人いらっしゃいます。 それにも関わらず、韓国語版Wikipediaにも英語版にも、REJECTの記事がないことです。ご参考になれば幸いです。取り急ぎご報告まで。--Kizhiya会話2022年4月2日 (土) 04:57 (UTC)[返信]

依頼者です(利用者名変更をしています)。
ありがとうございます。
私個人の見解を述べるとすれば、被依頼者とSophia Durante氏は、おそらく別人なのかなという気がしています。むろん、最初は編集傾向の類似や出現時期から関連性を疑いましたが、被依頼者が何度警告しても一切対話に応じなかったのに対し、Sophia Durante氏は対話に応じ、また「連続投稿はご遠慮ください」と注意したら素直に応じたという経緯がありますので、被依頼者とはやや違う気がしております。
記事の出典および他言語版での記事の有無については貴重な情報をありがとうございます。--カチューシャ・ベズイミアニ会話2022年4月9日 (土) 05:57 (UTC)[返信]