コンテンツにスキップ

Wikipedia:チェックユーザー依頼/Recrecoco,Nekootogi,Fugrengo

Recrecoco,Nekootogi,Fugrengo[編集]

利用者:Recrecoco利用者:Nekootogi利用者:Fugrengo及び他4アカウントが同一IPかどうかコメント依頼の合意に基づき調査を依頼いたします。--Naga-r-juna会話2024年1月9日 (火) 00:23 (UTC)[返信]

依頼に先立つ議論・情報へのリンク
チェック後の対処方法
  1. 依頼対象2者について、地域など接続情報に関する情報を可能な限り開示する。
  2. 同一性が確認された場合、両者を{{checkuserblock-account}}として無期限ブロックする。
  3. 他に同一性の認められるアカウントがあればそれも2. と同じ対処をお願いします

賛成
  1. 依頼者票。 --Naga-r-juna会話2024年1月9日 (火) 00:23 (UTC)[返信]
  2. 賛成 --tail_furry会話2024年1月9日 (火) 03:11 (UTC)[返信]
反対
中立
無効
コメント

結果[編集]

  • 3アカウントとも他の同一性と認められる別アカウントは確認できませんでした。したがいましてcheck user policy上、地域に関する接続情報は開示できませんのでご了承ください。
  • 3アカウントとも2023年6月もしくは7月に編集記録がありますが、これらは接続ログの確認期限切れのため判別不能です。開示できる情報は次の通り。以下は現時点で確認可能な接続情報です。
  • 利用者:Recrecoco会話 / 投稿記録 / 記録の接続情報。同一系統の可変IPがほとんどですが、2023年12月18日(月曜日)09:31(UTC)の同時刻に、別個の2つの固定IPからログイン、ログアウトされています(編集記録なし)。
  • 利用者:Nekootogi会話 / 投稿記録 / 記録の接続情報。編集ログインいずれも単一の固定IPのみ。
  • 利用者:Fugrengo会話 / 投稿記録 / 記録の接続情報。2023年12月7日 (木) 21:54(UTC)にログインされた可変IPの接続回線系統から2023年2月25日 (土)に別アカウント(アカウントは放置され編集履歴なし)の作成がありましたが、これだけでは判断できませんのでブロックは行いません(アカウント名も開示しません)。続く同日の2023年12月7日 (木) 22:14(UTC)に前述の系統とは異なる系統の可変IPにログイン後、本日2024年1月9日までの編集およびログインは同一系統回線で接続されておりますが、接続回線は{{range block/spmode}}であり、あまり好ましいものではありません。

ただ、いずれにしましても、上記3アカウントはそれぞれ異なる接続系統です。蛇足ながら、良くも悪くもCU情報のみで同一人物か否か白黒つけることが出来ないケースもあります。言い換えれば投稿ブロック理由は多重アカウント以外でも(むしろ多重アカウント以外の理由のほうが多いのでは)日常的に行われております。

以上報告いたします。--さかおり会話2024年1月9日 (火) 06:41 (UTC)[返信]