コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/過去ログ/2003年5月

このページはWikipedia:井戸端での過去の議論などを保存したものです。

'他の過去ログはWikipedia:井戸端/過去ログに保存しています。

ここでの議論を継続するときにはWikipedia:井戸端にてお願いします。


インターフェースの変更

[編集]

こんにちは。これまでしたことがないのですが、一度LanguageJa.phpをいじってみたいと思っています。変にいじってしまうとおかしくなってしまうので、順番に見ていこうと思っています。ぜひアドバイスを下さい。

現在、通常の記事(編集ページ、特別ページを除く)のディファルトのスキンは画面左の項目が

---
メインページ
最近更新したページ
おまかせ表示
ウォッチリスト
My contributions
最近の出来事
---
このページを編集
ウォッチリストに追加
このページを移動する
このページを削除
このページを保護
この記事のノート
履歴
ここにリンクしている他のページ
リンクを見張る
---
アップロード Upload

特別ページ
バグの報告
---

となっているようです。変更のアドバイスを頂きたいのは以下の点です。

  1. 横は8文字までしか入らないようなので、「最近更新したページ」、「ウォッチリストに追加」、「このページを移動する」、「ここにリンクしている他のページ」は二列になってしまっている。一列に収まるようなよい訳語はないか。「このページを移動する」は「このページに移動」で良いと思うが…。「ウォッチリスト」もよい訳語を探すと一列にできるのだが…。
    上記の件にたいするコメントです。(切り分けて引用すると文脈が分からなくなりそうなのでこの場所に書き込みます。) HTMLについて誤解があるようです。横に何文字はいるか?といったレイアウトに関することは環境によってどのようにでもなってしまうので、そんなにこだわらなくてもよいのでは?実際、私が読みやすいと思うフォントデザイン・フォントサイズを利用していると、「この記事のノート」ですら途中で改行されています。いわんや、目が不自由で読み上げブラウザを利用している人をや。もちろん、簡潔に意味を伝えられる言葉を選ぶのは良いことですが。利用者:Kk 2003年6月17日
    Kkさん、情報ありがとうございます。確かに、仰る通りです。私はInternet Explorerのディフォルトである、文字のサイズ「中」から変更した事が無かったので、勘違いしていました(おそらく多くの人がディフォルトのままでは…)。ぜひ、スキンのレイアウトに関してよい案がありましたら、情報下さいませ。--Yoshitaka Mieda 11:09 2003年6月17日 (UTC)
  2. 「この記事のノート」だけ「ページ」ではなく「記事」になり統一されていないが、「ページ」にかえると二列になってしまう。逆に他の「ページ」という単語を「記事」に変えると全て1列に収まるが、このように変えても良いか?例えば、このように変更すると「最近更新したページ」も一列に収まるが…。
  3. 「My contributions」が英語のままである。良い訳語はないか。また、「アップロード Upload」のUploadは消しても良いのか?
  4. 「リンクを見張る」というのがどうもよく判らないのだが、もっと良い訳語はないのか?

以上が今、気になっている所です。アドバイスよろしくお願いします。--Yoshitaka Mieda 06:55 2003年3月22日 (UTC)

こんにちは。誰かがやらないといけないことなので、賛成です。というか、是非お願いします。一応いろいろな人の意見を募ってからあれこれ手を加えよう、という考えにも共感します。

前回の実装の直後に僕の考たことはノート:LanguageJa.phpに書き連ねてあります。よかったら参考にして下さい。その他に、Wikipedia:井戸端会議ログ5に入った議論(「行く」を「表示」にする、とか。)がありますね。以前、提案された通り、変更点が一覧できるようなファイルがあると便利だと思います。ノートのページを使ってもいいと思いますが。

用語/訳語として、次のようなものはどうでしょうか。(前にノートに書いたのと少し違う点もありますが。)
「最近更新したページ」=「最近の更新一覧」
「ウォッチリストに追加」=「追跡リストに追加」
「このページを移動する」=「このページを移動」または「このページを移転」
「ここにリンクしている他のページ」=「ここへのリンク元」または「リンク元一覧」
「この記事のノート」=「付属ノートページ」「付属のノート」
「My contributions」=「自分の投稿記録」
「アップロード Upload」=「アップロード」
「リンクを見張る」=「リンクを追跡」

最後の件ですが、英語がわかる人にとって「Watch Links」などとあってもやっぱりわからないと思うのですが、それはこの機能がちょっと独特で、手短に伝えるための用語なども不在だという理由によるのではないかと思います。そこで名称として不自然でなければ、多少わかりにくくても仕方がないとあきらめるのも手ではないでしょうか。あとは使ってもらって納得してもらうとか、説明のためのページを設けるとか。 Tomos 07:31 2003年3月22日 (UTC)

ついでながら、会話ページの"View Article"も適切な日本語にしたいと思います。 「会話の対象記事を見る 」は 長いですね Hoge- 08:08 2003年3月22日 (UTC)

(タイトルが無かったのでつけました。G 09:55 2003年3月22日 (UTC))
  • 「記事を見る」で良いのでは? 一度使ったら意味は分かりますし。--Setu 07:21 2003年3月24日 (UTC)

「リンクを見張る」は、最近使ってみて知ったのですが、「このページに新しく張られたリンクなどを知りたい」というような機能ではなく、「このページからリンクされている各ページが最近更新されたかどうかを知りたい」というものですね。そこで、「リンク先の動向」といった訳語が適当かと思いました。Tomos 01:00 2003年3月29日 (UTC)

ご意見ありがとうございます。ご意見を参考にして、第一案をつくって見ました。

---
メインページ
最近の更新一覧
おまかせ表示
自分の注目ページ
自分の投稿記録
最近の出来事
---
このページを編集
注目ページに登録
このページを移動
このページを削除
このページを保護
このページのメモ
このページの履歴
ここへのリンク元
リンク先の動向
---
アップロード

特別ページ
バグの報告
---

感想を聞かせてください。--Yoshitaka Mieda 14:17 2003年5月16日 (UTC)

ウォッチリストの訳ですが、「巡回する記事」なんてのはどうでしょうか。
いつも見ておきたい、入ったらひととおり見て回りたい、動向をチェックしたい……そう言う記事のリストがウォッチリストなら、WWW巡回とかと同じ意味合いで使えないかなあ……と。 - Gombe 15:39 2003年5月16日 (UTC)