Wikipedia:井戸端/subj/不正確な内容を書き込むIP利用者さんについてのご相談

不正確な内容を書き込むIP利用者さんについてのご相談[編集]

当方もIP利用者であって人のことは言えない立場ではあるのですが…

新米錬金術師の店舗経営の編集に関わっているIP利用者IP:219.12.134.30会話 / 投稿記録さんの件です。

必ずしも同一人物と断言はできませんが、投稿履歴から見ると2012年2月から現在まで継続的にサブカルチャー記事の編集を行ってきた人(人々?)のIPである事が分かります。

にもかかわらず、最近の「新米錬金術師の店舗経営」の編集 [1] [2] [3] [4] で、原作にはないアニメオリジナルな内容の加筆や、原作・アニメとは異なっている誤解あるいは思い込みを加筆されています。

他の作品記事について細かく確認してはおりませんが、おそらくは同様の編集をしているだろうと思います。

出来ましたらWikipediaとして適切な対応をしていただきましたら幸いです(ある管理者さんにお知らせしたかったのですが会話がページが保護されていたのでここに投稿しました)。--59.84.186.25 2022年11月19日 (土) 12:59 (UTC)[返信]

  • Wikipedia日本語版のサブカルチャー分野の記事は、往々にして独自研究や出典を伴わない加筆がみられることと思います。Wikipediaとしての適切な対応といえば、独自研究で記述された文章の部分を除去する(Wikipedia:独自研究は載せない)や、誤った記述があれば修正を試みる(Wikipedia:信頼できる情報源Wikipedia:出典を明記するWikipedia:中立的な観点)といったところでしょうか。こういった作業は、なにも管理者じゃなくても一般利用者、IP匿名利用者(59.84.186.25さんでも)でもできることです。またIP氏の投稿を問題視しているのであれば、会話ページに指摘したうえ投稿改善を呼びかけるなどコミュニケーションをとることも必要になることでしょう。管理者に頼る前に、まずは自分でもできることからやりませんか? 管理者も権限で裁量ブロックを行使する場合もありますが、よほど明確な荒らし行為でもない限りは、安易にIPを対象とした投稿ブロックをかけることはないですよ。--小石川人晃会話2022年11月19日 (土) 14:59 (UTC)[返信]
    • 返信 先のIP 59.84.186.25と同一の者です。
丁寧な案内ありがとうございます。連絡を取りたかった管理者さんの会話ページには「管理者に対しては個別に管理業務を依頼しないでください」という一文がありました。また、半保護などの対応を期待していたのですが、それも方針に適合しないことが分かりました。
したがってできる対応としてはご指摘の通り地道な修正しかないのでしょう。
話し合いについては、少なくとも年単位の編集実績を持っているユーザーが、ぽっと出の新規IPの意見など受け入れそうもない、もし受け入れる下地があるのなら既に改善されているはず…そのように思っておりますので諦めます。
実際に連絡をつけないで諦めるのは良くないという御意見も当然あるでしょうが、そこまでのモチベーションもありませんので以上で終わりにいたします。
繰り返しになりますが、ご意見本当にありがとうございました。--59.84.186.249 2022年11月22日 (火) 05:51 (UTC)[返信]